2019年09月26日
JANPS練習会
2019年9月28日(土)はフォリッジグリーン ときがわでJANPS練習会です!
10月は13日、11月は3日にJANPS練習会を行います(^^)v

JANPS優先エントリー権をお持ちの皆さん、エントリーは済ませましたか? 9月26日24時までですからお忘れなく! 一般エントリーは9月28日からです。
JANPSはNRAビアンキカップをエアガン用にアレンジしたもので、制限時間内にどれだけ高得点を得られるかを競います。 2秒で2発とか、片手で5秒6発とか、短い時間で撃たなくてはならない場面もあり、精密射撃とスピードシューティングの要素を併せ持つ難易度の高いシューティングマッチです。 参加者は年々増えており、近い将来、募集人数を上回ることが予想されるます。 そこで、6年ほど前からJANPS優先エントリー権取得マッチ(予選のようなものです)が開催されています。 現在、JANPS委員会主催の JBC(JANPS BASIC CHALLENGE)の他に、Plate ChallengeやPMC(PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP)が優先エントリー権取得マッチに指定されています。
去る2019年7月28日にフォリッジグリーン ときがわでJBCが開催されました。



フリーダムアート では毎月フォリッジグリーン ときがわにてJANPS練習会を行なっていますが、JBCが同時開催された7月の練習会は、優先エントリー権を賭けて、いつもと違う緊張感の中、激戦が繰り広げられました(^^)
JBSの後は、いつものようにJANPS4種目のフリー練習を行いました。 7月と8月の練習の模様をご覧ください(^^)
フォーリンプレイト

ムーヴィンターゲット

プラクティコウ

バリケイド


カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ

10月は13日、11月は3日にJANPS練習会を行います(^^)v

JANPS優先エントリー権をお持ちの皆さん、エントリーは済ませましたか? 9月26日24時までですからお忘れなく! 一般エントリーは9月28日からです。
JANPSはNRAビアンキカップをエアガン用にアレンジしたもので、制限時間内にどれだけ高得点を得られるかを競います。 2秒で2発とか、片手で5秒6発とか、短い時間で撃たなくてはならない場面もあり、精密射撃とスピードシューティングの要素を併せ持つ難易度の高いシューティングマッチです。 参加者は年々増えており、近い将来、募集人数を上回ることが予想されるます。 そこで、6年ほど前からJANPS優先エントリー権取得マッチ(予選のようなものです)が開催されています。 現在、JANPS委員会主催の JBC(JANPS BASIC CHALLENGE)の他に、Plate ChallengeやPMC(PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP)が優先エントリー権取得マッチに指定されています。
去る2019年7月28日にフォリッジグリーン ときがわでJBCが開催されました。



フリーダムアート では毎月フォリッジグリーン ときがわにてJANPS練習会を行なっていますが、JBCが同時開催された7月の練習会は、優先エントリー権を賭けて、いつもと違う緊張感の中、激戦が繰り広げられました(^^)
JBSの後は、いつものようにJANPS4種目のフリー練習を行いました。 7月と8月の練習の模様をご覧ください(^^)
フォーリンプレイト

ムーヴィンターゲット

プラクティコウ

バリケイド


カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方


TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


2019年09月24日
スティールチャレンジは終わらない
重要なお知らせ
2019年9月23日からプロバイダーのシステム障害によりメールの遅延が発生しております。 この為、誠に申し訳ございませんが対応が遅れる場合があります。 システム復旧までご不便をお掛けしてしましますが宜しくお願い申し上げます。
2019年9月15日は第34回ジャパンスティールチャレンジでした。 全国各地から選手が集まり多いの盛り上がりましたが、スティールチャレンジはこれで終わりではありません。
2019年10月13日には北海道スチールと八日市スティールが開催されますし、2019年11月23日・24日には東京でリミティッドが開催されます。

2019年9月22日に埼玉のフォリッジグリーンときがわでリミティッド公式記録会が開催されました。
リミティッドは、比較的ターゲットが大きく距離も近く多彩な部門があって色々な銃で参加できる事から「初心者が最初に目標にする大会」と言われています。
2019年11月23日・24日に開催される本戦の前に、優先エントリー権が取得できる公式記録会と、前哨戦たるプレマッチが各地で開催されます。
リミティッドはお祭り要素が強い大会なので、毎回どんな銃で出場するか迷うのですが、今回は電動HK45カービンを使う事に致しました。

電動HK45用カービンキットの他、ロングインナーバレル&SAアダプターとショートストロークTgを組込み、ダイレクトマウントでシュアーヒットマスターを載せ、キットボーイさんのFET回路を搭載。 キレッキレのシューティング仕様です。

更にフルオートトレーサーを取付けます。 これなら全長規定の60cmをギリギリでクリアーできますからロングガンクラスで出場できます(^^)v
ちなみに、最近シューティングマッチでフルオートトレーサーを使うのがマイブームです。 JSCでもトレーサー付きの銃を使用しましたが、弾道が良く見えるのでターゲットの端をかすったような当たり方でも当たったのが判ります。 歳をとると視力も衰えてくるのでコレは便利です(^^)

さて、開会式の後、弾速チェックを行い、いよいよ試合開始です(^^)
ちなみに、弾速チェックはASGK弾速測定器で行います。 4枚を貫通してはいけません。 これは昔の業界自主基準値に相当するパワーです。 2006年の銃刀法改正を経て現在の業界自主基準は法定パワーギリギリまでOKとしていますが、これでは自主基準の意味がありません。 レギュレーション違反=違法という事では運営側のリスクが大きすぎるので、余裕を持ったパワーレギュレーションを採用しています。 ロングガンの場合、箱出しでもASGK弾速測定器の4枚目を撃ち抜いてしまう事がありますので、事前にチェックしておきましょう。

青龍 Azure Dragon

朱雀 Vermilion Bird

白虎 White Tiger

玄武 Black Tortoise



今回はJSCの翌週で他のイベントとも重なってしまったため参加者少な目でしたが、その分、ノンビリまったり和気藹々と楽しめました(^^)
参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした&有難うございました。

2019年9月22日には栃木足利市のサバゲフィールドミッションクリア、京都の梵天レンジ、9月23日には栃木県鹿沼市のサバゲランドTMDでも公式記録会が開催されました(^^)

シューティングレンジTARGET-1 新宿店
開催地:東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
お問合せ:Tel 03-6300-7866 mail: shinjuku@target-1.com
参加費 ¥3,300 (JTSA選手未登録の方+¥1,000)
公式記録会日時
第一部 9月27日(金)18:30~21:30
第二部 9月28日(土)14:00~18:00
第三部 9月29日(日)14:00~18:00
プレマッチ日時
第一部 11月1日(金)18:30~21:30
第二部 11月2日(土)14:00~18:00
第三部 11月3日(日)14:00~18:00
フォレッジグリーンときがわ
開催地:埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
お問合せ:TEL0493-81-7244
参加費:3500円(ご予約の方は3000円)
ダブルエントリーはプラス1000円
JTSA選手登録のない方はプラス500円
公式記録会日時
9月22日(日) 終了しました
プレマッチ日時
10月20日(日)
1部11時~13時 2部14時~16時 3部17時以降
サバゲランドTMD
開催地:栃木県鹿沼市玉田町423
サバゲランドTMD内シューティングレンジ「STEEL」
お問合せ:Tel:090-3085-0373(担当 三三丸)
mail: xxvwagd@gmail.com
公式記録会日時
9月23日(祝) 終了しました
プレマッチ日時
11月3日(日)
詳しくはホームページをご覧ください。
サバゲフィールドミッションクリア
開催地:栃木県足利市八幡町3ー6ー10
お問合せ:ミッションクリアホームページへお願いします。
参加費:3000円 Wエントリー +1000円 当日参加OK
公式記録会日時
9月22日(日) 終了しました
プレマッチ日時
11月3日(日) 10時〜15時30分
シューティングチームロックon
開催地:福井県越前市(会員制の射撃場に付き、場所の詳細は参加希望の方にのみ、お教えします)
お問合せ : iwahori017@gmail.com
参加費:2,000円(税込)当日お支払い下さい。
公式記録会日時
9月29日(日) 12時~16時(受付は11時半迄)
プレマッチ日時
10月27日(日) 12時~16時(受付は11時半迄)
梵天レンジ
開催地:京都府京都市伏見区小栗栖南後藤町 小栗栖北団地管理サービス(事)集会所*
お問合せ: sawadaevo5@gmail.com
参加費:1500円
公式記録会日時
9月22日(日) 終了しました
プレマッチ日時
お問い合わせください
※上履き必須
JTSA佐賀本部
お問合わせ:Tel: 090-8403-4373 mail: info@airsoft-saga.com
参加費:¥1500
公式記録会日時
9月29日(日) 12時~
開催地::JTSA 伊万里レンジ
プレマッチ日時
10月27日(日) 13時~
開催地::クローバープラザ アーチェリー場(福岡県春日市)
詳しくはお問い合わせください。
2019年11月23日(土)・24日(日) 東京都中央区産業会館3F
リミティッド2019

競技の進め方はアンリミティッド と同じなので、初めての方はコチラの動画をご覧ください。
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方




TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ

2019年9月23日からプロバイダーのシステム障害によりメールの遅延が発生しております。 この為、誠に申し訳ございませんが対応が遅れる場合があります。 システム復旧までご不便をお掛けしてしましますが宜しくお願い申し上げます。
2019年9月15日は第34回ジャパンスティールチャレンジでした。 全国各地から選手が集まり多いの盛り上がりましたが、スティールチャレンジはこれで終わりではありません。
2019年10月13日には北海道スチールと八日市スティールが開催されますし、2019年11月23日・24日には東京でリミティッドが開催されます。

2019年9月22日に埼玉のフォリッジグリーンときがわでリミティッド公式記録会が開催されました。
リミティッドは、比較的ターゲットが大きく距離も近く多彩な部門があって色々な銃で参加できる事から「初心者が最初に目標にする大会」と言われています。
2019年11月23日・24日に開催される本戦の前に、優先エントリー権が取得できる公式記録会と、前哨戦たるプレマッチが各地で開催されます。
リミティッドはお祭り要素が強い大会なので、毎回どんな銃で出場するか迷うのですが、今回は電動HK45カービンを使う事に致しました。

電動HK45用カービンキットの他、ロングインナーバレル&SAアダプターとショートストロークTgを組込み、ダイレクトマウントでシュアーヒットマスターを載せ、キットボーイさんのFET回路を搭載。 キレッキレのシューティング仕様です。

更にフルオートトレーサーを取付けます。 これなら全長規定の60cmをギリギリでクリアーできますからロングガンクラスで出場できます(^^)v
ちなみに、最近シューティングマッチでフルオートトレーサーを使うのがマイブームです。 JSCでもトレーサー付きの銃を使用しましたが、弾道が良く見えるのでターゲットの端をかすったような当たり方でも当たったのが判ります。 歳をとると視力も衰えてくるのでコレは便利です(^^)

さて、開会式の後、弾速チェックを行い、いよいよ試合開始です(^^)
ちなみに、弾速チェックはASGK弾速測定器で行います。 4枚を貫通してはいけません。 これは昔の業界自主基準値に相当するパワーです。 2006年の銃刀法改正を経て現在の業界自主基準は法定パワーギリギリまでOKとしていますが、これでは自主基準の意味がありません。 レギュレーション違反=違法という事では運営側のリスクが大きすぎるので、余裕を持ったパワーレギュレーションを採用しています。 ロングガンの場合、箱出しでもASGK弾速測定器の4枚目を撃ち抜いてしまう事がありますので、事前にチェックしておきましょう。

青龍 Azure Dragon

朱雀 Vermilion Bird
白虎 White Tiger

玄武 Black Tortoise



今回はJSCの翌週で他のイベントとも重なってしまったため参加者少な目でしたが、その分、ノンビリまったり和気藹々と楽しめました(^^)
参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした&有難うございました。
フォリッジグリーンさんのレポートはコチラ
2019年9月22日には栃木足利市のサバゲフィールドミッションクリア、京都の梵天レンジ、9月23日には栃木県鹿沼市のサバゲランドTMDでも公式記録会が開催されました(^^)

シューティングレンジTARGET-1 新宿店
開催地:東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
お問合せ:Tel 03-6300-7866 mail: shinjuku@target-1.com
参加費 ¥3,300 (JTSA選手未登録の方+¥1,000)
公式記録会日時
第一部 9月27日(金)18:30~21:30
第二部 9月28日(土)14:00~18:00
第三部 9月29日(日)14:00~18:00
プレマッチ日時
第一部 11月1日(金)18:30~21:30
第二部 11月2日(土)14:00~18:00
第三部 11月3日(日)14:00~18:00
フォレッジグリーンときがわ
開催地:埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
お問合せ:TEL0493-81-7244
参加費:3500円(ご予約の方は3000円)
ダブルエントリーはプラス1000円
JTSA選手登録のない方はプラス500円
公式記録会日時
プレマッチ日時
10月20日(日)
1部11時~13時 2部14時~16時 3部17時以降
サバゲランドTMD
開催地:栃木県鹿沼市玉田町423
サバゲランドTMD内シューティングレンジ「STEEL」
お問合せ:Tel:090-3085-0373(担当 三三丸)
mail: xxvwagd@gmail.com
公式記録会日時
プレマッチ日時
11月3日(日)
詳しくはホームページをご覧ください。
サバゲフィールドミッションクリア
開催地:栃木県足利市八幡町3ー6ー10
お問合せ:ミッションクリアホームページへお願いします。
参加費:3000円 Wエントリー +1000円 当日参加OK
公式記録会日時
プレマッチ日時
11月3日(日) 10時〜15時30分
シューティングチームロックon
開催地:福井県越前市(会員制の射撃場に付き、場所の詳細は参加希望の方にのみ、お教えします)
お問合せ : iwahori017@gmail.com
参加費:2,000円(税込)当日お支払い下さい。
公式記録会日時
9月29日(日) 12時~16時(受付は11時半迄)
プレマッチ日時
10月27日(日) 12時~16時(受付は11時半迄)
梵天レンジ
開催地:京都府京都市伏見区小栗栖南後藤町 小栗栖北団地管理サービス(事)集会所*
お問合せ: sawadaevo5@gmail.com
参加費:1500円
公式記録会日時
プレマッチ日時
お問い合わせください
※上履き必須
JTSA佐賀本部
お問合わせ:Tel: 090-8403-4373 mail: info@airsoft-saga.com
参加費:¥1500
公式記録会日時
9月29日(日) 12時~
開催地::JTSA 伊万里レンジ
プレマッチ日時
10月27日(日) 13時~
開催地::クローバープラザ アーチェリー場(福岡県春日市)
詳しくはお問い合わせください。
2019年11月23日(土)・24日(日) 東京都中央区産業会館3F
リミティッド2019

競技の進め方はアンリミティッド と同じなので、初めての方はコチラの動画をご覧ください。
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


2019年09月24日
本日出荷!
本日メーカー出荷! 限定品です!!

東京マルイ 電動HK45用
ダイレクトマウント
限定100個 ¥3300(税別)

スライドに直接取付けるシンプルなマウントベースです。 スライドに直接取付けるので、ダットサイトを極限まで低くマウントできます。 HOP調整やバッテリー交換のためにスライドを外すのも簡単(^^)

長さや溝位置を一工夫! 一部例外はありますが、あらゆるダットサイトに対応します(^^)v

ダットサイトを付けたままでもCQCホルスターに入れられます!

ところで、昨今、材料費や加工費が高騰しております。 製造コストがだいぶ高くなってしまうために1度は製品化を諦めたのですが、限定生産のマニアックシリーズとしてリリースする事により製品化を実現しました。 限定100個ですので品切れの際はご容赦ください m(_ _)m
残りわずかです!

かつて、電動ハンドガンはセミオート時のレスポンスの悪さから、寒くてガスブロが使えない冬場の代用品というイメージでした。 しかし、リポバッテリーの普及により状況は一変! 容量が多くパンチの有るリポバッテリーを使えばセミオート時のレスポンスは改善され普通に使えるように成ります。 それどころか、ガスガンと違って暑さ寒さに関係無く安定した性能を発揮しますし、ガス代が掛かりませんからお財布にもやさしい(^^) ブローバックしないので迫力はありませんが、逆に反動は皆無ですから「狙って当てる」という銃本来の目的から言えばガスブロよりも優れています。

東京マルイ 電動HK45用
ロングバレル&SAアダプター
限定100個 ¥5800(税別)
命中精度重視ならφ6.1mm程度のルーズバレルが有利ですが、電動ハンドガンの場合はインナーバレルが完全固定されていてパワーも外気温の影響を受ける事なく安定していて最初から充分な命中精度を備えています。
しかし残念なのがパワー不足。 なので、電動ハンドガンの場合は内径をφ6.03mmまで絞り、全長を伸ばして飛距離をの伸ばすのが良いですね(^^)
ロングバレル&SAアダプターに付属のロングバレルは、純正品より31mm長い146mmです! メカボックスに負担を掛けずに初速を上げ飛距離を伸ばせます!

↑ノーマルでは初速69m/s程度です。 計測は東京マルイの0.2gプラ弾を使用。 気温は20度、湿度は29%でした。

↑ロングバレル&SAアダプターを組込むと74m/sくらいまで上がりました(^^)v
メカボックスに負担をかけずに約5m/sの初速アップです!

テフロンメッキを施して更なる命中精度向上を追求! しかも、HOP窓を大きくしましたので、HOPの掛かりも良くなっていますよ〜(^O^)/

SAアダプターは逆ネジM14で、ほとんどのサイレンサーに対応します。
(注)最近の東京マルイ製品はISO規格ではなく東京マルイ独自規格で作られており、一部のサイレンサーやフラッシュハイダーは取り付けられない場合があります。

取付けは銃口部分に接着します。 接着部分の汚れや脂分を取り除いた上で強力な接着剤で接着してください。
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方




TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


東京マルイ 電動HK45用
ダイレクトマウント
限定100個 ¥3300(税別)

スライドに直接取付けるシンプルなマウントベースです。 スライドに直接取付けるので、ダットサイトを極限まで低くマウントできます。 HOP調整やバッテリー交換のためにスライドを外すのも簡単(^^)

長さや溝位置を一工夫! 一部例外はありますが、あらゆるダットサイトに対応します(^^)v

ダットサイトを付けたままでもCQCホルスターに入れられます!

ところで、昨今、材料費や加工費が高騰しております。 製造コストがだいぶ高くなってしまうために1度は製品化を諦めたのですが、限定生産のマニアックシリーズとしてリリースする事により製品化を実現しました。 限定100個ですので品切れの際はご容赦ください m(_ _)m
残りわずかです!

かつて、電動ハンドガンはセミオート時のレスポンスの悪さから、寒くてガスブロが使えない冬場の代用品というイメージでした。 しかし、リポバッテリーの普及により状況は一変! 容量が多くパンチの有るリポバッテリーを使えばセミオート時のレスポンスは改善され普通に使えるように成ります。 それどころか、ガスガンと違って暑さ寒さに関係無く安定した性能を発揮しますし、ガス代が掛かりませんからお財布にもやさしい(^^) ブローバックしないので迫力はありませんが、逆に反動は皆無ですから「狙って当てる」という銃本来の目的から言えばガスブロよりも優れています。

東京マルイ 電動HK45用
ロングバレル&SAアダプター
限定100個 ¥5800(税別)
命中精度重視ならφ6.1mm程度のルーズバレルが有利ですが、電動ハンドガンの場合はインナーバレルが完全固定されていてパワーも外気温の影響を受ける事なく安定していて最初から充分な命中精度を備えています。
しかし残念なのがパワー不足。 なので、電動ハンドガンの場合は内径をφ6.03mmまで絞り、全長を伸ばして飛距離をの伸ばすのが良いですね(^^)
ロングバレル&SAアダプターに付属のロングバレルは、純正品より31mm長い146mmです! メカボックスに負担を掛けずに初速を上げ飛距離を伸ばせます!

↑ノーマルでは初速69m/s程度です。 計測は東京マルイの0.2gプラ弾を使用。 気温は20度、湿度は29%でした。

↑ロングバレル&SAアダプターを組込むと74m/sくらいまで上がりました(^^)v
メカボックスに負担をかけずに約5m/sの初速アップです!

テフロンメッキを施して更なる命中精度向上を追求! しかも、HOP窓を大きくしましたので、HOPの掛かりも良くなっていますよ〜(^O^)/

SAアダプターは逆ネジM14で、ほとんどのサイレンサーに対応します。
(注)最近の東京マルイ製品はISO規格ではなく東京マルイ独自規格で作られており、一部のサイレンサーやフラッシュハイダーは取り付けられない場合があります。

取付けは銃口部分に接着します。 接着部分の汚れや脂分を取り除いた上で強力な接着剤で接着してください。
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


2019年09月20日
JSC2019 その2
2019年9月15日に浅草の都立産業貿易センター台東館に於いて
第34回ジャパンスティールチャレンジ
が開催されました。 今年も全国から160名を超える選手が集まり熱戦が繰り広げられました。
お昼休憩後、Fスクワッド最初のステージはファイブ・トウー・ゴーです。 向かって右端がSTOPターゲットで、左4枚は等間隔に並んでいます。 一見簡単そうに見えますが、一番奥のターゲットは外しやすく、ベテランも手を焼くステージです。 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。

お次はアクセラレーター。 大きな四角いターゲットと小さな丸いターゲットが2セットあって中央の丸がSTOPターゲットです。 大小・遠近のメリハリが特徴ですが、ターゲットの配置幅が大きくないのでスピードを上げやすいステージです。 このステージも調子ににってスピードを上げすぎるとミスしやすいんですよね〜(^^; 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。

午後3つ目はペンデュラムです。 コレも一見簡単そうに見えますが高低差が絶妙で、しっかり狙って撃たないとたちまち外す最高難度のステージです。 私は超苦手なので特別慎重に撃ったのですが、おかげで8ステージ中最も上手く撃てました。 (単に、他のステージでは調子に乗って外しまくっているって事なんですが。。。) 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。

最終ステージはスモーク&ホープです。 狙わなくても当たるんじゃね?って思えるほど大きな四角いターゲットが4枚。 中央の丸がSTOPターゲットです。 最もスピードを上げやすいステージで、トップシューターは1秒台で撃ちます。 しかし、こんなに大きなターゲットでもスピードを上げすぎると外すんですよね〜(^^; 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。


さてさて、今回初めてチーム・フリーダムアート で参戦しましたが、なんとカネコ選手は準優勝!!! 今回はメンタルのコントロールが上手くいったとの事ですが、それにしても素晴らしい成績です(^^) 結果を出すためには練習あるのみ! JSCの練習ができるシューティングレンジは各地にありますので、結果を出したいならシューティングレンジに行きましょう(^O^)/

ところで、JSCの会場にはたくさんお店が出ます。 もちろんフリーダムアートも出店しました。 ご来店頂きました皆さんありがとうございました。 シューターさんの個人出店も多く、ここでしか手に入らないレアなシューティングアイテムがいっぱい! 試合に参加しない方も来年は是非ご来場ください(^^)
※会場は跳弾がありますので目を保護するためにメガネかシューティンググラス必須です。 ご注意ください。

⇧ガンショップ上越コレクターズ

⇧WebShop G.W.A.

⇧名人商会

⇧L.E.M.サプライ

⇧Various Techniques

⇧北海道物産展&西田屋

⇧Buki Works

⇧サイトロンジャパン

⇧HATANO WORKS

⇧フリーダムアート
次回開催は都立産業貿易センター台東館に於いて2020年9月20日に開催されます!

最後にお知らせです
JSCは今回で34回目ですが、2007年から13年間JSC実行委員会の代表を務めてきた小林孝三さんですが、今大会をもって引退することになりました。 今までお疲れ様でした。 そして有難うございました。
2005年、和歌山県の高速道路上で改造エアガン乱射事件が発生しました。 当時テレビ各局は連日このニュースを報じ、2006年には銃刀法が改正されてエアガンのパワーが規制されました。 この年、「改造エアガン摘発のためにサバイバルゲーム会やシューティングマッチの会場に警察が来る」などという噂が流れ、多くのサバイバルゲーム会やシューティングマッチが開催中止となりました。
当時、JSCに次ぐ規模だったリミテッドスチールは、これをきっかけに終わってしまいました。 JSCも2006年は中止になり、小林孝三さんが引き継いでくれなかったら終わっていたかもしれません。 歴史ある大会でも後継者が現れなければアッサリ消えてしまうのです。
※ちなみに、リミティッドやアンリミティッド はリミテッドスチールの後継マッチではありません。 かつて昆浩孝さんが主宰していたCool Style Toyを源流としたシューティングの祭典です。

来年からは佐々木良侍さんが新代表としてJSCを引き継ぎます。 JSCは新たな歴史を刻む事になりますが、シューターのシューターによるシューターの為の大会です。 シュター諸氏の協力無しには成り立ちません。 みんなで盛り上げてゆきましょう(^O^)/

参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、お疲れ様でした&有難うございました。 また来年(^O^)/
おまけ
今回、少しだけ動画を撮りました。 撮影に成功した分だけですが、教材としてトップシューターのシュートを並べておきますので参考になさってください(^^) ※順不同です。
https://youtu.be/LaYmuf4vHro
https://youtu.be/DNGR_V7NHW8
https://youtu.be/l3d0OTl-wIQ
https://youtu.be/Cvi34LRmsFA
https://youtu.be/PvsX1IJeL3I
https://youtu.be/P7g8EU3XPEg
https://youtu.be/JZFRHrUdH-0
https://youtu.be/cwzMVyQRCkc
https://youtu.be/wB_te1YSj-c
https://youtu.be/hzL3_iCmtGE
https://youtu.be/2di1JFdiOok
https://youtu.be/SMMhme1zhxs
https://youtu.be/-aMfBbvPo7I
https://youtu.be/n1DuD59Mb6M
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
公式記録会エントリー受付中!

リミティッド公式記録会 フォリッジグリーンときがわ大会は2019年9月22日(日)に行います。 飛び入り大歓迎! お問い合わせください(^O^)/
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方





TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ

第34回ジャパンスティールチャレンジ
が開催されました。 今年も全国から160名を超える選手が集まり熱戦が繰り広げられました。

お昼休憩後、Fスクワッド最初のステージはファイブ・トウー・ゴーです。 向かって右端がSTOPターゲットで、左4枚は等間隔に並んでいます。 一見簡単そうに見えますが、一番奥のターゲットは外しやすく、ベテランも手を焼くステージです。 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。

お次はアクセラレーター。 大きな四角いターゲットと小さな丸いターゲットが2セットあって中央の丸がSTOPターゲットです。 大小・遠近のメリハリが特徴ですが、ターゲットの配置幅が大きくないのでスピードを上げやすいステージです。 このステージも調子ににってスピードを上げすぎるとミスしやすいんですよね〜(^^; 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。

午後3つ目はペンデュラムです。 コレも一見簡単そうに見えますが高低差が絶妙で、しっかり狙って撃たないとたちまち外す最高難度のステージです。 私は超苦手なので特別慎重に撃ったのですが、おかげで8ステージ中最も上手く撃てました。 (単に、他のステージでは調子に乗って外しまくっているって事なんですが。。。) 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。

最終ステージはスモーク&ホープです。 狙わなくても当たるんじゃね?って思えるほど大きな四角いターゲットが4枚。 中央の丸がSTOPターゲットです。 最もスピードを上げやすいステージで、トップシューターは1秒台で撃ちます。 しかし、こんなに大きなターゲットでもスピードを上げすぎると外すんですよね〜(^^; 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。


さてさて、今回初めてチーム・フリーダムアート で参戦しましたが、なんとカネコ選手は準優勝!!! 今回はメンタルのコントロールが上手くいったとの事ですが、それにしても素晴らしい成績です(^^) 結果を出すためには練習あるのみ! JSCの練習ができるシューティングレンジは各地にありますので、結果を出したいならシューティングレンジに行きましょう(^O^)/

ところで、JSCの会場にはたくさんお店が出ます。 もちろんフリーダムアートも出店しました。 ご来店頂きました皆さんありがとうございました。 シューターさんの個人出店も多く、ここでしか手に入らないレアなシューティングアイテムがいっぱい! 試合に参加しない方も来年は是非ご来場ください(^^)
※会場は跳弾がありますので目を保護するためにメガネかシューティンググラス必須です。 ご注意ください。

⇧ガンショップ上越コレクターズ

⇧WebShop G.W.A.

⇧名人商会

⇧L.E.M.サプライ

⇧Various Techniques

⇧北海道物産展&西田屋

⇧Buki Works

⇧サイトロンジャパン

⇧HATANO WORKS

⇧フリーダムアート
次回開催は都立産業貿易センター台東館に於いて2020年9月20日に開催されます!

最後にお知らせです
JSCは今回で34回目ですが、2007年から13年間JSC実行委員会の代表を務めてきた小林孝三さんですが、今大会をもって引退することになりました。 今までお疲れ様でした。 そして有難うございました。
2005年、和歌山県の高速道路上で改造エアガン乱射事件が発生しました。 当時テレビ各局は連日このニュースを報じ、2006年には銃刀法が改正されてエアガンのパワーが規制されました。 この年、「改造エアガン摘発のためにサバイバルゲーム会やシューティングマッチの会場に警察が来る」などという噂が流れ、多くのサバイバルゲーム会やシューティングマッチが開催中止となりました。
当時、JSCに次ぐ規模だったリミテッドスチールは、これをきっかけに終わってしまいました。 JSCも2006年は中止になり、小林孝三さんが引き継いでくれなかったら終わっていたかもしれません。 歴史ある大会でも後継者が現れなければアッサリ消えてしまうのです。
※ちなみに、リミティッドやアンリミティッド はリミテッドスチールの後継マッチではありません。 かつて昆浩孝さんが主宰していたCool Style Toyを源流としたシューティングの祭典です。

来年からは佐々木良侍さんが新代表としてJSCを引き継ぎます。 JSCは新たな歴史を刻む事になりますが、シューターのシューターによるシューターの為の大会です。 シュター諸氏の協力無しには成り立ちません。 みんなで盛り上げてゆきましょう(^O^)/

参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、お疲れ様でした&有難うございました。 また来年(^O^)/
おまけ
今回、少しだけ動画を撮りました。 撮影に成功した分だけですが、教材としてトップシューターのシュートを並べておきますので参考になさってください(^^) ※順不同です。
https://youtu.be/LaYmuf4vHro
https://youtu.be/DNGR_V7NHW8
https://youtu.be/l3d0OTl-wIQ
https://youtu.be/Cvi34LRmsFA
https://youtu.be/PvsX1IJeL3I
https://youtu.be/P7g8EU3XPEg
https://youtu.be/JZFRHrUdH-0
https://youtu.be/cwzMVyQRCkc
https://youtu.be/wB_te1YSj-c
https://youtu.be/hzL3_iCmtGE
https://youtu.be/2di1JFdiOok
https://youtu.be/SMMhme1zhxs
https://youtu.be/-aMfBbvPo7I
https://youtu.be/n1DuD59Mb6M
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
公式記録会エントリー受付中!

リミティッド公式記録会 フォリッジグリーンときがわ大会は2019年9月22日(日)に行います。 飛び入り大歓迎! お問い合わせください(^O^)/
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方




TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


Posted by ドクターあみーご at
20:01
│ジャパン・スティール・チャレンジ
2019年09月19日
JSC2019その1
2019年9月15日に浅草の都立産業貿易センター台東館に於いて
第34回ジャパンスティールチャレンジ
が開催されました。 今年も全国から160名を超える選手が集まり熱戦が繰り広げられました。

ジャパンスティールチャレンジ(JSC)は、アメリカで開催されているWorld Speed Shooting Championship(通 称Steel Challenge) をエアガン用にアレンジしたものです。
World Speed Shooting Championshipは1981年にマイクダルトンさんの主催でスタートしました。
1979年にビアンキカップに出場したマイクダルトンさんは、その面白さにインスパイアされて「自分たちの独自のマッチを立ち上げよう!」と思ったのだそうです。 マイクダルトンさんは数年間マッチディレクターを務めた後、もうひとりのSC創始者として知られるマイクフィッチマンさんに運営をバトンタッチします。 その後もオーナーを替えながらもSCは規模を拡大して行きハンドガンマッチの代名詞と成るまでに成長しますが、紆余曲折を経て1994年には開催自体が中止されてしまいます。 あわや自然消滅かと思われた時、マイクダルトンさんとマイクフィッチマンさんがSCを買い戻し1997年に復活を遂げます。 そして2007年の冬、SCはUSPSA(アメリカに於けるIPSCの運営団体)に買い取られUSPSAのネットワークを通じて全米に広がって行きましたが、その中心に位置するのは8月にカリフォルニアのパイルーで開催されるWorld Speed Shooting Championshipでした。 しかし、SCが30周年を迎えた2011年を最後に、World Speed Shooting Championshipは毎年会場を変えて開催されるようになりました。

ジャパンスティールチャレンジ は、1985年にスタートしたのですが、最初はモデルガンを使用したシューティングマッチでした。 プラスチック製モデルガンを発火させた時に銃口から出る僅かな赤外線に反応して作動するターゲットシステム(シューターワン)を使用していました。 当時はまだ、ガスガンや電動ガンが開発されておらず、エアガンと言えばコッキング式しか無かった時代だったのです。 その後、MGC初のエアガンM93Rが発売された事をキッカケに、日本のシューティングシーンはモデルガン主流からエアガン主流へと移り変わって行きます。 その後、様々な変遷が有り現在に至るのですが、その辺りのお話はコチラをご覧下さい→ JSCの歴史 その1、その2、その3、その4

JSCはシューターのシューターによるシューターの為の大会です。 国内で最も長い歴史と規模を誇るビックマッチですが、運営は有志シューターのボランティアに支えられています。
事前の打ち合わせに参加できないスタッフも居ますので開会前のスッタフミーティングでは、会場設営から試合の進行までわかりやすく解説されたマニュアルが配布されます。

受付も各地のシューターによるボランティアです。

いよいよ開会式です(^^)

ビックマッチではスクワッドと呼ばれるグループに分かれて試合を進めていきます。 JSCの場合は各スクワッドごとに専属のRO(審判員)やスコアラーがつきます。 試合前に各スクワッドで注意事項の伝達と質疑応答が行われるのですが、選手が安全かつスムーズに試合できるようにサポートするのがROの役目なので、初心者でも親切丁寧に対応してくれます(^^)

JSCでは使用出来るエアガンのパワーを「対象年齢が18歳以上のガンの場合、 ASGK弾速測定器によるチェックで4枚を完全に貫通しないこと」と定めています。 これは昔の業界自主基準値に相当するパワーです。 2006年の銃刀法改正を経て現在の業界自主基準は法定パワーギリギリまでOKとしていますが、これでは自主基準の意味がありません。 レギュレーション違反=違法という事では運営側のリスクが大きすぎるので、余裕を持ったパワーレギュレーションを採用しています。 合法の範囲でもチューニングのやり方次第ではASGK弾速測定器の4枚目を撃ち抜いてしまう事がありますので、事前にチェックしておく事が必要です。
パワーチェックは競技の合間にスクワッド毎に行います。

ところで、今年は若手を集めてチーム・フリーダムアートを結成し、JSCに臨みました。
実は以前、若いサバイバルゲーマーをシューティングマッチに誘ったという友人の話を聞いたのですが、彼らは「シューティング楽しい!」と言ってくれたものの「シューティングって、オッサンがやる物だと思ってました。」とも言っていたそうです。 最近は若い子も増えているのですが、確かにトップシューターは殆どオッサン ベテランです。。。(^^;
そこで、若者達に、もっと活躍してもらって「シューター=オッサン」というイメージを払拭しようという作戦です。 みんな私が特別にチューニングしたレースガンを使用しています。 射撃技術に関して私に出来る事はありませんので道具の面では万全のサポートをいたしました。

結果、カネコ選手は準優勝! 大活躍で若手シューターの存在感をアピールしてくれました(^O^)/
さて、いよいよ試合開始です。 JSCは8種類のステージで構成されています。 どのステージもターゲットは5枚。 弾数無制限。 STOPを最後に撃てばターゲットの撃ち順は自由です。(アウターリミッツは例外)
私が所属するFスクワッドはアウターリミッツからスタートです。 アウターリミッツは唯一移動を伴うステージです。
向かって左側のシューティングボックス(射撃位置)から正面に見える丸と四角のターゲットをヒットして、向かって右側のシューティングボックスへ移動して正面に見える丸と四角のターゲットをヒット。 最後にセンサーが接続されタイムを計測する為のSTOPターゲット(中央の丸いターゲット)をヒットして終了。 左利きの選手は向かって右側のシューティングボックスからスタートします。 3回計測して良い方のタイム2つの合計がステージタイムになります。

移動中は撃ってはいけません。 トリガーから指を離し銃口をターゲットが並んでいる方向へ向けながら移動します。 移動先のシューティングボックスに両足を着いてから射撃再開です。

次はショウダウン。 移動はありませんが2つのシューティングボックスから撃ちます。 ターゲットの配置自体は変わりませんが、射撃位置が変わるとターゲットの見え方が全然違います! それぞれのシューティングボックスから2回づつ計測し、良い方のタイム3つの合計がステージタイムになります。 STOPターゲットは中央の丸です。


3つ目はスピードオプション。 直径8cmの小さなターゲットが曲者です(^^; 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。 STOPターゲットは左奥の四角です。

4つ目は、かの有名なランドアバウトです。 撃ちやすくスピードを上げやすいステージですが、それゆえスピードを上げすぎてミスをする選手も多いステージです。 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。 STOPターゲットは中央の丸です。
ちなみに「ランドアバウト」という独立した競技はありません。 スティールチャレンジを構成する8つのステージの中の一つです(^^;

前半4ステージを終えて一段落。 Fスクワッドはここでパワーチェックを行いつつお昼休憩をとります。
つづく
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
公式記録会エントリー受付中!

リミティッド公式記録会 フォリッジグリーンときがわ大会は2019年9月22日(日)に行います。 飛び入り大歓迎! お問い合わせください(^O^)/
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方





TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ

第34回ジャパンスティールチャレンジ
が開催されました。 今年も全国から160名を超える選手が集まり熱戦が繰り広げられました。

ジャパンスティールチャレンジ(JSC)は、アメリカで開催されているWorld Speed Shooting Championship(通 称Steel Challenge) をエアガン用にアレンジしたものです。
World Speed Shooting Championshipは1981年にマイクダルトンさんの主催でスタートしました。


ジャパンスティールチャレンジ は、1985年にスタートしたのですが、最初はモデルガンを使用したシューティングマッチでした。 プラスチック製モデルガンを発火させた時に銃口から出る僅かな赤外線に反応して作動するターゲットシステム(シューターワン)を使用していました。 当時はまだ、ガスガンや電動ガンが開発されておらず、エアガンと言えばコッキング式しか無かった時代だったのです。 その後、MGC初のエアガンM93Rが発売された事をキッカケに、日本のシューティングシーンはモデルガン主流からエアガン主流へと移り変わって行きます。 その後、様々な変遷が有り現在に至るのですが、その辺りのお話はコチラをご覧下さい→ JSCの歴史 その1、その2、その3、その4

JSCはシューターのシューターによるシューターの為の大会です。 国内で最も長い歴史と規模を誇るビックマッチですが、運営は有志シューターのボランティアに支えられています。
事前の打ち合わせに参加できないスタッフも居ますので開会前のスッタフミーティングでは、会場設営から試合の進行までわかりやすく解説されたマニュアルが配布されます。

受付も各地のシューターによるボランティアです。

いよいよ開会式です(^^)

ビックマッチではスクワッドと呼ばれるグループに分かれて試合を進めていきます。 JSCの場合は各スクワッドごとに専属のRO(審判員)やスコアラーがつきます。 試合前に各スクワッドで注意事項の伝達と質疑応答が行われるのですが、選手が安全かつスムーズに試合できるようにサポートするのがROの役目なので、初心者でも親切丁寧に対応してくれます(^^)

JSCでは使用出来るエアガンのパワーを「対象年齢が18歳以上のガンの場合、 ASGK弾速測定器によるチェックで4枚を完全に貫通しないこと」と定めています。 これは昔の業界自主基準値に相当するパワーです。 2006年の銃刀法改正を経て現在の業界自主基準は法定パワーギリギリまでOKとしていますが、これでは自主基準の意味がありません。 レギュレーション違反=違法という事では運営側のリスクが大きすぎるので、余裕を持ったパワーレギュレーションを採用しています。 合法の範囲でもチューニングのやり方次第ではASGK弾速測定器の4枚目を撃ち抜いてしまう事がありますので、事前にチェックしておく事が必要です。
パワーチェックは競技の合間にスクワッド毎に行います。

ところで、今年は若手を集めてチーム・フリーダムアートを結成し、JSCに臨みました。
実は以前、若いサバイバルゲーマーをシューティングマッチに誘ったという友人の話を聞いたのですが、彼らは「シューティング楽しい!」と言ってくれたものの「シューティングって、オッサンがやる物だと思ってました。」とも言っていたそうです。 最近は若い子も増えているのですが、確かにトップシューターは殆ど
そこで、若者達に、もっと活躍してもらって「シューター=オッサン」というイメージを払拭しようという作戦です。 みんな私が特別にチューニングしたレースガンを使用しています。 射撃技術に関して私に出来る事はありませんので道具の面では万全のサポートをいたしました。

結果、カネコ選手は準優勝! 大活躍で若手シューターの存在感をアピールしてくれました(^O^)/
さて、いよいよ試合開始です。 JSCは8種類のステージで構成されています。 どのステージもターゲットは5枚。 弾数無制限。 STOPを最後に撃てばターゲットの撃ち順は自由です。(アウターリミッツは例外)
私が所属するFスクワッドはアウターリミッツからスタートです。 アウターリミッツは唯一移動を伴うステージです。
向かって左側のシューティングボックス(射撃位置)から正面に見える丸と四角のターゲットをヒットして、向かって右側のシューティングボックスへ移動して正面に見える丸と四角のターゲットをヒット。 最後にセンサーが接続されタイムを計測する為のSTOPターゲット(中央の丸いターゲット)をヒットして終了。 左利きの選手は向かって右側のシューティングボックスからスタートします。 3回計測して良い方のタイム2つの合計がステージタイムになります。

移動中は撃ってはいけません。 トリガーから指を離し銃口をターゲットが並んでいる方向へ向けながら移動します。 移動先のシューティングボックスに両足を着いてから射撃再開です。

次はショウダウン。 移動はありませんが2つのシューティングボックスから撃ちます。 ターゲットの配置自体は変わりませんが、射撃位置が変わるとターゲットの見え方が全然違います! それぞれのシューティングボックスから2回づつ計測し、良い方のタイム3つの合計がステージタイムになります。 STOPターゲットは中央の丸です。


3つ目はスピードオプション。 直径8cmの小さなターゲットが曲者です(^^; 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。 STOPターゲットは左奥の四角です。

4つ目は、かの有名なランドアバウトです。 撃ちやすくスピードを上げやすいステージですが、それゆえスピードを上げすぎてミスをする選手も多いステージです。 5回計測して良い方のタイム4つの合計がステージタイムになります。 STOPターゲットは中央の丸です。
ちなみに「ランドアバウト」という独立した競技はありません。 スティールチャレンジを構成する8つのステージの中の一つです(^^;

前半4ステージを終えて一段落。 Fスクワッドはここでパワーチェックを行いつつお昼休憩をとります。
つづく
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
公式記録会エントリー受付中!

リミティッド公式記録会 フォリッジグリーンときがわ大会は2019年9月22日(日)に行います。 飛び入り大歓迎! お問い合わせください(^O^)/
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方




TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


Posted by ドクターあみーご at
14:08
│ジャパン・スティール・チャレンジ
2019年09月16日
電動HK45用 ダイレクトマウント
2019年9月24日メーカー出荷!

東京マルイ 電動HK45用
ダイレクトマウント
限定100個 ¥3300(税別)

スライドに直接取付けるシンプルなマウントベースです。 スライドに直接取付けるので、ダットサイトを極限まで低くマウントできます。 HOP調整やバッテリー交換のためにスライドを外すのも簡単(^^)

長さや溝位置を一工夫! 一部例外はありますが、あらゆるダットサイトに対応します(^^)v

ダットサイトを付けたままでもCQCホルスターに入れられます!

ところで、昨今、材料費や加工費が高騰しております。 製造コストがだいぶ高くなってしまうために1度は製品化を諦めたのですが、限定生産のマニアックシリーズとしてリリースする事により製品化を実現しました。 限定100個ですので品切れの際はご容赦ください m(_ _)m
残りわずかです!

かつて、電動ハンドガンはセミオート時のレスポンスの悪さから、寒くてガスブロが使えない冬場の代用品というイメージでした。 しかし、リポバッテリーの普及により状況は一変! 容量が多くパンチの有るリポバッテリーを使えばセミオート時のレスポンスは改善され普通に使えるように成ります。 それどころか、ガスガンと違って暑さ寒さに関係無く安定した性能を発揮しますし、ガス代が掛かりませんからお財布にもやさしい(^^) ブローバックしないので迫力はありませんが、逆に反動は皆無ですから「狙って当てる」という銃本来の目的から言えばガスブロよりも優れています。

東京マルイ 電動HK45用
ロングバレル&SAアダプター
限定100個 ¥5800(税別)
命中精度重視ならφ6.1mm程度のルーズバレルが有利ですが、電動ハンドガンの場合はインナーバレルが完全固定されていてパワーも外気温の影響を受ける事なく安定していて最初から充分な命中精度を備えています。
しかし残念なのがパワー不足。 なので、電動ハンドガンの場合は内径をφ6.03mmまで絞り、全長を伸ばして飛距離をの伸ばすのが良いですね(^^)
ロングバレル&SAアダプターに付属のロングバレルは、純正品より31mm長い146mmです! メカボックスに負担を掛けずに初速を上げ飛距離を伸ばせます!

↑ノーマルでは初速69m/s程度です。 計測は東京マルイの0.2gプラ弾を使用。 気温は20度、湿度は29%でした。

↑ロングバレル&SAアダプターを組込むと74m/sくらいまで上がりました(^^)v
メカボックスに負担をかけずに約5m/sの初速アップです!

テフロンメッキを施して更なる命中精度向上を追求! しかも、HOP窓を大きくしましたので、HOPの掛かりも良くなっていますよ〜(^O^)/

SAアダプターは逆ネジM14で、ほとんどのサイレンサーに対応します。
(注)最近の東京マルイ製品はISO規格ではなく東京マルイ独自規格で作られており、一部のサイレンサーやフラッシュハイダーは取り付けられない場合があります。

取付けは銃口部分に接着します。 接着部分の汚れや脂分を取り除いた上で強力な接着剤で接着してください。
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方





TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


東京マルイ 電動HK45用
ダイレクトマウント
限定100個 ¥3300(税別)

スライドに直接取付けるシンプルなマウントベースです。 スライドに直接取付けるので、ダットサイトを極限まで低くマウントできます。 HOP調整やバッテリー交換のためにスライドを外すのも簡単(^^)

長さや溝位置を一工夫! 一部例外はありますが、あらゆるダットサイトに対応します(^^)v

ダットサイトを付けたままでもCQCホルスターに入れられます!

ところで、昨今、材料費や加工費が高騰しております。 製造コストがだいぶ高くなってしまうために1度は製品化を諦めたのですが、限定生産のマニアックシリーズとしてリリースする事により製品化を実現しました。 限定100個ですので品切れの際はご容赦ください m(_ _)m
残りわずかです!

かつて、電動ハンドガンはセミオート時のレスポンスの悪さから、寒くてガスブロが使えない冬場の代用品というイメージでした。 しかし、リポバッテリーの普及により状況は一変! 容量が多くパンチの有るリポバッテリーを使えばセミオート時のレスポンスは改善され普通に使えるように成ります。 それどころか、ガスガンと違って暑さ寒さに関係無く安定した性能を発揮しますし、ガス代が掛かりませんからお財布にもやさしい(^^) ブローバックしないので迫力はありませんが、逆に反動は皆無ですから「狙って当てる」という銃本来の目的から言えばガスブロよりも優れています。

東京マルイ 電動HK45用
ロングバレル&SAアダプター
限定100個 ¥5800(税別)
命中精度重視ならφ6.1mm程度のルーズバレルが有利ですが、電動ハンドガンの場合はインナーバレルが完全固定されていてパワーも外気温の影響を受ける事なく安定していて最初から充分な命中精度を備えています。
しかし残念なのがパワー不足。 なので、電動ハンドガンの場合は内径をφ6.03mmまで絞り、全長を伸ばして飛距離をの伸ばすのが良いですね(^^)
ロングバレル&SAアダプターに付属のロングバレルは、純正品より31mm長い146mmです! メカボックスに負担を掛けずに初速を上げ飛距離を伸ばせます!

↑ノーマルでは初速69m/s程度です。 計測は東京マルイの0.2gプラ弾を使用。 気温は20度、湿度は29%でした。

↑ロングバレル&SAアダプターを組込むと74m/sくらいまで上がりました(^^)v
メカボックスに負担をかけずに約5m/sの初速アップです!

テフロンメッキを施して更なる命中精度向上を追求! しかも、HOP窓を大きくしましたので、HOPの掛かりも良くなっていますよ〜(^O^)/

SAアダプターは逆ネジM14で、ほとんどのサイレンサーに対応します。
(注)最近の東京マルイ製品はISO規格ではなく東京マルイ独自規格で作られており、一部のサイレンサーやフラッシュハイダーは取り付けられない場合があります。

取付けは銃口部分に接着します。 接着部分の汚れや脂分を取り除いた上で強力な接着剤で接着してください。
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方




TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


2019年09月15日
JSC2019速報!
ヤスダ ミツキ選手三冠達成!
2019年9月15日、浅草の都立産業貿易センター台東館に於いて、国内で最も長い歴史を誇るスピードシューティング王者決定戦
第34回ジャパンスティールチャレンジが開催されました。
まずは、速報という事で、入賞された皆さんをご紹介いたします。

総合優勝:ヤスダ ミツキ選手 オープンクラス 69.31秒
総合準優勝:カネコ マサヒロ選手 オープンクラス 70.06秒
総合第3位:サカイ タツヤ選手 オープンクラス 70.78秒

TOPレディース:ユイ ヒロミ選手
TOPスチューデント:ヤスダ ミツキ選手
TOPタクティカル:カワハラ タクヤ選手
TOPリボルバー:ムナカタ トシヒコ選手

入賞された皆さんおめでとうございます。 参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました(^O^)/
つづく
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方




TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ

2019年9月15日、浅草の都立産業貿易センター台東館に於いて、国内で最も長い歴史を誇るスピードシューティング王者決定戦
第34回ジャパンスティールチャレンジが開催されました。
まずは、速報という事で、入賞された皆さんをご紹介いたします。

総合優勝:ヤスダ ミツキ選手 オープンクラス 69.31秒
総合準優勝:カネコ マサヒロ選手 オープンクラス 70.06秒
総合第3位:サカイ タツヤ選手 オープンクラス 70.78秒

TOPレディース:ユイ ヒロミ選手
TOPスチューデント:ヤスダ ミツキ選手
TOPタクティカル:カワハラ タクヤ選手
TOPリボルバー:ムナカタ トシヒコ選手

入賞された皆さんおめでとうございます。 参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました(^O^)/
つづく
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


Posted by ドクターあみーご at
23:58
│ジャパン・スティール・チャレンジ
2019年09月12日
出店します!
もうすぐジャパンスティールチャレンジJSC)ですね。
今年もフリーダムアートは会場に出店します(^O^)/
来月には消費税が増税になります。 高額商品ほど増税前にゲットした方がお得ですよ〜

東京マルイ ハイキャパ5.1用
次世代アキュコンプ

東京マルイ ハイキャパ4.3用
次世代アキュコンプ

東京マルイ ハイキャパ ゴールドマッチ用
樹脂コンペ&アウターバレル

東京マルイ ハイキャパ4.3用
樹脂コンペ&アウターバレル

東京マルイ ハイキャパ+デトニクス用
デトコンプキット

東京マルイ G17/G22用
次世代アキュコンプ

東京マルイ G34用
次世代アキュコンプ

東京マルイ G17/G22用
次世代アキュコンプA

東京マルイ G17/G22用
アキュコンプH

アサルトフレーム各種
マルシン6㎜ BB Xカートタイプ リボルバー用
散弾カート

他にもお買い得商品をイロイロ持っていきますので、お楽しみに〜(^O^)/
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方




TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ

今年もフリーダムアートは会場に出店します(^O^)/
来月には消費税が増税になります。 高額商品ほど増税前にゲットした方がお得ですよ〜

東京マルイ ハイキャパ5.1用
次世代アキュコンプ

東京マルイ ハイキャパ4.3用
次世代アキュコンプ

東京マルイ ハイキャパ ゴールドマッチ用
樹脂コンペ&アウターバレル

東京マルイ ハイキャパ4.3用
樹脂コンペ&アウターバレル

東京マルイ ハイキャパ+デトニクス用
デトコンプキット

東京マルイ G17/G22用
次世代アキュコンプ

東京マルイ G34用
次世代アキュコンプ

東京マルイ G17/G22用
次世代アキュコンプA

東京マルイ G17/G22用
アキュコンプH

アサルトフレーム各種

マルシン6㎜ BB Xカートタイプ リボルバー用
散弾カート

他にもお買い得商品をイロイロ持っていきますので、お楽しみに〜(^O^)/
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


2019年09月11日
トレーサー付きレースガン その2

超小型フルオートトレーサーを取付ける方法は色々ありますが、ハイキャパEには専用のアダプターが有りますし、次世代アキュコンプならアウターバレルにそのまま取付けられます(^^)v

取付け部分が正ネジM11のトレーサーならば次世代アキュコンプに無加工で取り付けられますが(トレーサーの個体差で取り付けがキツイ場合があります)、そのまま付けると、サイレンサーを付けているように見えてしまいます(当たり前ですけど。。。)。

そこで、ハイキャパ5.1に4.3用の次世代アキュコンプを組込み、スライドを適切な長さに切ってジョイント部分を隠し、コンペセイター付きのレースガンに見えるように仕上げてみましょう! ちなみに作例ではフルオートトレーサーはXCORTECH マイクロUVトレーサー XT301を使用しますが、ACETECH LIGHTER Sも良いですよ(^^)
① ハイキャパ5.1のスライドをちょうど良い長さに切ります。

② 切断面がフロントサイトサイトのあり溝の真ん中になってしまったので、あり溝のフタを接着して整形します。

③ リコイリルスプリングガイドも短くカット! リコイルスプリングプラグはハイキャパ4.3用の軽量樹脂プラクを使用します。

④ せっかくなので次世代アキュコンプ用ロングバレルも付けてみます。

⑤ ハイキャパ4.3用次世代アキュコンプを組込と、こんな感じになります。

⑥ SHMマウント、シュアーヒットマスター、ストレートトリガー、ロングMgキャッチ、グリップスクリュー、HCラッガーを組込んで出来上がり!


これならコンペセイター付きのレースガンに見えませんか?

ハイキャパEの場合は、新製品のトレーサーアダプターを使えば、コンペセイター風とまではいきませんが、すっきりスマートに取付けられます(^O^)/


カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ



2019年09月11日
トレーサー付きレースガン その1

もうすぐジャパンスティールチャレンジ(JSC)ですね。 参加されるみんさん、運営スタッフの皆さん、よろしくお願い致します。

さて、最近、レースガンにトレーサーを付けるのが流行ってますね。 トップシューター達が次々にビックマッチで使い始めています。 最近は超小型なフルオートトレーサーが有って、その大きさはコンペセイター程度! コレならレースガンに付けても邪魔になりません。
私も真似して使い始めているのですが、ATPFや3GUNNATIONやJSMOCなどの動きものでは特に有効と感じています。 最近は老眼がひどくなってきて、試合中にターゲットの着弾位置を目視できません。 動きものではペーパーターゲットのAゾーンに当てないとペナルティータイムをもらうハメになりますので外したと思ったら撃ち直す必要がありますが、着弾位置がわからないと撃ち直しすべきかどうかが分からないのです(^^;
ところが、トレーサーを使えば明るい室内でも弾道が光って着弾位置を把握できるので、撃ち直しすべきか瞬時に判断できます(^^)v

私は最初、スチールチャレンジ系ではトレーサーの有効性をあまり感じていなかったのですが、今年のアンリミティッド で優勝したシマダ選手や、九州スチールでトミタ選手が使っているのを見て自分でも試してみたところ、有効性を確認しました(^^;
選手自身が見やすいだけでなく、当たったかどうかジャッジが判断をしやすいのも良いですね。

リミティッドやアンリミティッド ではターゲットにBB弾が当たるとターゲットに仕込んであるLEDが光ります。
しかし、それ以外のスチールチャレンジ系シューティングマッチでは、ターゲットに当たった音と、わずかな揺れで判断します。 隣のステージの音も聞こえてきますからターゲットのわずかな揺れをしっかり見ていないと確実な判断ができません。 私のような遅いシューターなら判別しやすいのですが、2秒台前半で撃つようなトップシューターや、ターゲットの端をかすった場合などはベテランジャッジでないと判断が難しいのです(^^;

って事で、今年のJSCではシューターだけでなくジャッジにも優しいトレーサー付きのハイキャパEレースガンを使う事にしました。 BB弾はハイパー道楽さんのPHOTON BB 0.16g弾です。
ハイキャパEはパワーが弱いので、軽量弾を使う事で弾速を稼ぐ作戦です(弾速は約80m/sに!)。 PHOTON BB 0.16g弾は軽量弾でありながら試合で使えるくらい高精度です(^^)v



つづく
カスタムパーツならフリーダムアート
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ



2019年09月09日
JSMOC!

日本では5枚の鉄板ターゲットをいかに速く撃ち終えるかを競うスチールチャレンジ系の競技が人気ですが、海外ではIPSCなどのアクションシューティングが圧倒的な人気を誇っています。
日本で行われているアクションシューティングといえばATPFが有名ですが、最近注目なのはJSMOCです。
岡山県の射撃処 上矢岡山店を中心に活動しており、ターゲットワン 新宿店(東京)・サバゲランドTMD(栃木)、加古川CQBフィールド(兵庫)で体験会を開催しています。

JSMOCはフィリピンに本部がある実銃のアクションシューティングの団体(PSMOC)のエアガン部門であるISMOCの日本支部です。
ペーパーターゲットや、当たると倒れるフォーリングプレート・フォーリングターゲット、そして鉄板のSTOPターゲットの4種類を使用し、撃っては走り、走っては撃つアクティブでエキサイティングなスポーツシューティングです。
文章で説明するより動画をご覧いただく方が分かり易いと思いますので、まずは、2019年7月14日に開催されたターゲットワン新宿店 での模様をご覧ください。

ターゲットワン新宿店 では2019年9月29日にJSMOCマッチオフィサーセミナーが行われます。 ルール座学と実技練習を行います。 JSMOCを詳しく知りたい方や、JSMOCの開催を検討されている方は是非ご参加ください!
2019年7月15日には栃木県のサバゲランドTMDでも体験会が開催されました。 JSMOCでは同じステージを複数会場でおこなったり、同じステージを繰り返しおこなったりはしません。 毎回違ったステージを撃てるのも楽しみの一つです。





サバゲランドTMDでは2019年9月16日にもJSMOC体験会を開催します。 詳しくはコチラをご覧ください。
2019年8月18日には兵庫県の加古川CQBフィールドでもJSMOC体験会が行われました。 詳しくはコチラをご覧ください(^^)
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ



Posted by ドクターあみーご at
20:03
│エアガンシューティング
2019年09月07日
公式記録会エントリー受付中!
一般社団法人 日本トイガン射撃協会(JTSA)が主催するリミティッドは、比較的ターゲットが大きく距離も近く多彩な部門があって色々な銃で参加できる事から「初心者が最初に目標にする大会」と言われています。 本戦前に行われる公式記録会やプレマッチのエントリー受付が始まりました。 初心者大歓迎ですので興味のある方は最寄りの会場へお問い合わせください(^O^)/

シューティングレンジTARGET-1 新宿店
開催地:東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
お問合せ:Tel 03-6300-7866 mail: shinjuku@target-1.com
参加費 ¥3,300 (JTSA選手未登録の方+¥1,000)
公式記録会日時
第一部 9月27日(金)18:30~21:30
第二部 9月28日(土)14:00~18:00
第三部 9月29日(日)14:00~18:00
プレマッチ日時
第一部 11月1日(金)18:30~21:30
第二部 11月2日(土)14:00~18:00
第三部 11月3日(日)14:00~18:00
フォレッジグリーンときがわ
開催地:埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
お問合せ:TEL0493-81-7244
参加費:3500円(ご予約の方は3000円)
ダブルエントリーはプラス1000円
JTSA選手登録のない方はプラス500円
公式記録会日時
9月22日(日)
1部11時~13時 2部14時~16時 3部17時以降
プレマッチ日時
10月20日(日)
1部11時~13時 2部14時~16時 3部17時以降
サバゲランドTMD
開催地:栃木県鹿沼市玉田町423
サバゲランドTMD内シューティングレンジ「STEEL」
お問合せ:Tel:090-3085-0373(担当 三三丸)
mail: xxvwagd@gmail.com
公式記録会日時
9月23日(祝)
プレマッチ日時
11月3日(日)
詳しくはホームページをご覧ください。
サバゲフィールドミッションクリア
開催地:栃木県足利市八幡町3ー6ー10
お問合せ:ミッションクリアホームページへお願いします。
参加費:3000円 Wエントリー +1000円
公式記録会日時
9月22日(日) 10時~17時
プレマッチ日時
調整中
シューティングチームロックon
開催地:福井県越前市(会員制の射撃場に付き、場所の詳細は参加希望の方にのみ、お教えします)
お問合せ : iwahori017@gmail.com
参加費:2,000円(税込)当日お支払い下さい。
公式記録会日時
9月29日(日) 12時~16時(受付は11時半迄)
プレマッチ日時
10月27日(日) 12時~16時(受付は11時半迄)
梵天レンジ
開催地:京都府京都市伏見区小栗栖南後藤町 小栗栖北団地管理サービス(事)集会所*
お問合せ: sawadaevo5@gmail.com
参加費:1500円
公式記録会日時
9月22日(日) 11時~
プレマッチ日時
お問い合わせください
※上履き必須
JTSA佐賀本部
お問合わせ:Tel: 090-8403-4373 mail: info@airsoft-saga.com
参加費:¥1500
公式記録会日時
9月29日(日) 12時~
開催地::JTSA 伊万里レンジ
プレマッチ日時
10月27日(日) 13時~
開催地::クローバープラザ アーチェリー場(福岡県春日市)
詳しくはお問い合わせください。
2019年11月23日(土)・24日(日) 東京都中央区産業会館3F
リミティッド2019

競技の進め方はアンリミティッド と同じなので、初めての方はコチラの動画をご覧ください。
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方




TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


シューティングレンジTARGET-1 新宿店
開催地:東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
お問合せ:Tel 03-6300-7866 mail: shinjuku@target-1.com
参加費 ¥3,300 (JTSA選手未登録の方+¥1,000)
公式記録会日時
第一部 9月27日(金)18:30~21:30
第二部 9月28日(土)14:00~18:00
第三部 9月29日(日)14:00~18:00
プレマッチ日時
第一部 11月1日(金)18:30~21:30
第二部 11月2日(土)14:00~18:00
第三部 11月3日(日)14:00~18:00
フォレッジグリーンときがわ
開催地:埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
お問合せ:TEL0493-81-7244
参加費:3500円(ご予約の方は3000円)
ダブルエントリーはプラス1000円
JTSA選手登録のない方はプラス500円
公式記録会日時
9月22日(日)
1部11時~13時 2部14時~16時 3部17時以降
プレマッチ日時
10月20日(日)
1部11時~13時 2部14時~16時 3部17時以降
サバゲランドTMD
開催地:栃木県鹿沼市玉田町423
サバゲランドTMD内シューティングレンジ「STEEL」
お問合せ:Tel:090-3085-0373(担当 三三丸)
mail: xxvwagd@gmail.com
公式記録会日時
9月23日(祝)
プレマッチ日時
11月3日(日)
詳しくはホームページをご覧ください。
サバゲフィールドミッションクリア
開催地:栃木県足利市八幡町3ー6ー10
お問合せ:ミッションクリアホームページへお願いします。
参加費:3000円 Wエントリー +1000円
公式記録会日時
9月22日(日) 10時~17時
プレマッチ日時
調整中
シューティングチームロックon
開催地:福井県越前市(会員制の射撃場に付き、場所の詳細は参加希望の方にのみ、お教えします)
お問合せ : iwahori017@gmail.com
参加費:2,000円(税込)当日お支払い下さい。
公式記録会日時
9月29日(日) 12時~16時(受付は11時半迄)
プレマッチ日時
10月27日(日) 12時~16時(受付は11時半迄)
梵天レンジ
開催地:京都府京都市伏見区小栗栖南後藤町 小栗栖北団地管理サービス(事)集会所*
お問合せ: sawadaevo5@gmail.com
参加費:1500円
公式記録会日時
9月22日(日) 11時~
プレマッチ日時
お問い合わせください
※上履き必須
JTSA佐賀本部
お問合わせ:Tel: 090-8403-4373 mail: info@airsoft-saga.com
参加費:¥1500
公式記録会日時
9月29日(日) 12時~
開催地::JTSA 伊万里レンジ
プレマッチ日時
10月27日(日) 13時~
開催地::クローバープラザ アーチェリー場(福岡県春日市)
詳しくはお問い合わせください。
2019年11月23日(土)・24日(日) 東京都中央区産業会館3F
リミティッド2019

競技の進め方はアンリミティッド と同じなので、初めての方はコチラの動画をご覧ください。
カスタムパーツならフリーダムアート
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ



2019年09月05日
仮面ライダーゼロワン

令和最初の仮面ライダー「仮面ライダーゼロワン」が始まりましたね。 第1話はもうご覧になりましたか? リアルな銃器を使ったガンアクションも有って、ガンマニア必見の出来です(^^)
まだの方は公式動画の無料配信が2019年10月31日まで行われていますので是非ご覧ください! https://youtu.be/gKr_NfQUvCY

では、何を協力したのかと言うと、敵キャラの一人、滅亡迅雷.netの迅が使用するハンドガンを製作する際に、当社のアキュコンプシステムDW-Aを使って頂いたと言う事なんです。
特撮ヒーロー物のプロップガンというと、無意味にゴテゴテ飾り付けたド・派手な銃をイメージしがちですが「迅の銃」は、実在する実銃のカスタムガンと言われても納得しちゃうようなリアルなデザインです。 1話の最後の方で、暴走して迅に襲いかかる戦闘員を羽交い締めにしてコメカミにズドン!と一発放つシーンがあるのですが、リアルなデザインのプロップガンであるがゆえに、道具としての冷たさが、迅のサイコパスな感じを際立たせているように感じました。
そう言えば、対人工知能特殊機関A.I.M.S.の隊長がM4カービンをひねって空マガジンを飛ばすシーンがあるのですが「リアルに立脚した派手なアクション」が気持ちイイいです。 2話以降も目が離せませんね(^^)

迅の銃は、タニオコバのモデルガンGM7.5/コルトXSEショートモデルをベースに、フロントサイトを外しスライド側面を削って今風の凹みをつけています。 アキュコンプDW-Aは先端ギザギザ部分を平らに削り、バレルブッシングが干渉しないように削って黒く塗装。 グリップはヴァルキリーダイナミクスのコブラスケルトングリップ。 トリガーガードはM1911アンダーレールマウントをカットして取り付けてあるようです。
ちなみに、このプロップガンを作ったのは私ではありませんので念の為。 単にアキュコンプDW-Aを提供しただけなんですが、ちゃんとエンドクレジットにトレードマークを載せて頂いて感謝感激です(^^)

アキュコンプシステム DW-A は好評発売中です! 在庫わずかですので、迅の銃を作ってみたいという方はお早目にどうぞ(^O^)/


東京マルイ デザートウォーリア用
アキュコンプシステム DW-A
¥18900(税別)
詳しくはコチラ
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
公式記録会エントリー受付中!

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ



2019年09月04日
PPS 8月結果発表!
PPSはシューティングマッチの入り口です。 誰でも気軽に参加できますよ〜!

殆どのシューティングマッチは初心者大歓迎ですが、PPSの場合は次元が違います。 むしろ、初心者のためのシューティングマッチと言っても過言ではありません!
6月からルールが改正され、スタンバイ姿勢を選べるようになりました。 また、「トランジション」や「リロード」を行う部門も新設され、タクトレ好きな方も楽しめるようになりました(^O^)/ 詳しくはこちら




初心者はルール・マナーを知らないのがあたりまえ。 やりながら少しづつ覚えて行きましょう! PPSのコンセプトについて詳しくはコチラ
Practice Postal Steel(PPS)の名の通り、練習要素が濃いシューティングマッチです。 初心者の場合、勝手がわからずルール違反やマナー違反をしてしまう事がありますが、PPSでは怒られたり失格になったりはしません。 丁寧に指導します。 ルールやマナーを身に付けるためには反復練習が必要だからです。
また、PPSはシューティングマッチで必要とされる基本テクニックを楽しみながら習得できるようにデザインされています。 PPSのステージを繰り返し練習する事で、本格的なシューティングマッチで通用する実力を手に入れられますよ〜(^O^)/

Hi Touch
ターゲットは直径15cmのプレートが2枚だけ。 黄色いのがタイマーを止めるためのSTOPターゲットなので最後に撃ちます。 スピードシューティングは最初の1発目(初弾)が重要です。 しかし、1個のターゲットで初弾の練習を繰り返していたところ、初弾を当てる事に集中しすぎて当たったら安心して集中が途切れてしまう事があります。 初弾練習は2枚のターゲットでやったほうが良いとベテランシューターさんからアドバイスをもらったそうです。
このステージは、スチールチャレンジ系シューティングマッチで、最初の1歩をスムーズに踏み出すための練習です。

Check
ターゲットは直径15cmのプレートを3枚使います。 距離と高さに少し変化を加えたステージです。 上下動を練習します。

CowboyStreet
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル3枚と直径15cmのプレート1枚を使います。 ターゲットが大きく密集しているのでスピードを上げやすいステージです。 ここでは速射を練習します。 ちなみにカウボーイクラスでは腰だめ射撃が許されていますので西部劇みたいにカッコ良く撃つ事もできます(^^)v

LR
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート3枚を使います。 ここでは左右の動きを練習します。

Out Range
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート4枚を使います。 一般的なスチールチャレンジ系マッチと同じ5枚のターゲットで構成されているステージです。 奥行きがあるのでライフルではパララックスが発生します。 パララックスを克服する練習をします。
PPSは、以上の5ステージの他に月替わりのステージを加えた6ステージで行われます。
8月の月替わりステージはYAMANEKOでした。

8月は130エントリーでした! 先月から始まったトランジションクラスは今月も大盛り上がり! 特殊部隊ばりのカッコいいアクションをキメる選手も居れば、COP357とWデリンジャー(2丁合わせても装弾数6発ですよ!)で挑むツワモノまで楽しみ方はいろいろです(^^)
カウボーイクラス、コンシールドキャリークラス、マニュアルローダークラスが少々寂しいですので9月は頑張ってほしいものです(^^;
ってことで成績発表!
☆オープンガンクラス (25エントリー)
1位 くろねこ選手 29.88秒HU TM G17 ウーパー新横浜
2位 ムラタカズオ選手 34.80秒HU TMハイキャパ HIDEOUT
3位 カミヤマタクヤ選手 35.01秒HU TMハイキャパGM TMD
☆リミティッドクラス (28エントリー)
1位 アリサカ選手 33.12秒HU TM ハイキャパGM TMD
2位 Benji選手 36.61秒HU ハイキャパ DOR HIDEOUT
3位 カミヤマタクヤ選手 37.06秒HU TM XDM.40 TMD
☆リボルバークラス (18エントリー)
1位 ヤマダクンA選手 34.59秒GR タナカ M19 HIDEOUT
2位 ヤマダクンB選手 42.03秒HU タナカ M10 HIDEOUT
3位 アラキヨシタカ選手 42.20秒HU タナカ M327 フォリッジグリーン
☆ロングガンクラス (24エントリー)
1位 チンピラサンタ選手 29.13秒GR G&G CM16 フォリッジグリーン
2位 イノウエヤスユキ選手 34.97秒GR G&G UMG フォリッジグリーン
3位 ヨシ選手 35.25秒GR G&G CM16 HIDEOUT
☆マニュアルローダークラス (5エントリー)
1位 シゲマル選手 40.46秒HU CYMA M870 TMD
2位 ナカネ選手 42.87秒GR TM M870 TMD
3位 ナルミ選手 44.34秒GR CYMA M870 TMD
☆コンシールドクラス (4エントリー)
1位 ケノブースカ選手 42.85秒NS TM G19 フォリッジグリーン
2位 ツチノコB選手 64.38秒NS WA NMコブラ HIDEOUT
3位 ツチノコA選手 71.37秒HU WA NMコブラ HIDEOUT
☆カウボーイクラス (3エントリー)
1位 ヤマダクン選手 50.03秒HU タナカ SAA HIDEOUT
2位 マルヤマシュウゴ選手 53.00秒HW タナカ SAA フォリッジグリーン
3位 リョータロー選手 67.28秒HU タナカ SAA HIDEOUT
☆トランジションクラス (22エントリー)
1位 カンタ選手 50.69秒GR PTW416/TM P226E2 フォリッジグリーン
2位 イノウエヤスユキ選手 57.60秒GR UMG/電ポコG18C フォリッジグリーン
3位 サカイタカフミA選手 60.69秒GR GDR15/TM G17 フォリッジグリーン
☆プラクティスクラス (1エントリー)
1位 オカダタカヤ選手 47.70秒 TMハイキャパDOR フォリッジグリーン
TOPGUN:1コース3回計測で1番速いタイムのみ合算で競います(31エントリー)
1位 チンピラサンタ選手 LG 8.90秒GR G&G CM16 フォリッジグリーン
2位 くろねこ選手 OP 9.40秒HU TM G17 ウーパー新横浜
3.位 アリサカ選手 LM 9.86秒HU TM ハイキャパGM TMD
詳しいリザルトはコチラ

PPSは基本ステージ5種類と月替わりのオプションステージ1種類の合計6ステージで構成されています。9月の第6ステージはMIDORIGAMEです。
こちらは11月に開催されるリミテッドのg玄武を簡単にしたコースです。 ご興味持たれた方はリミテッド参加もよろしくお願いいたします! 9月は各地でリミティド公式の記録会が開催されます。
PPSの基本ステージにはそれぞれテーマが有り基本的な射撃テクニックを練習出来るようになっています。ですから初心者だけでなく上級者も自分の基礎技術の確認や基礎練習としてPPSは有効ですよ(^^)v

PPSは全国11カ所で開催されています。

ホビーワークス内 てっぱん!会 岩手県 開催日:お問い合わせください。
HIDEOUT 大阪府 開催日:お問い合わせください。
サバゲランドTMD内 Shooting range STEEL 栃木県 開催日:毎週水曜日
ウーパー新横浜 神奈川県 開催日:お問い合わせください。
屋島シューティングセンター 香川県 開催日:希望者がいれば随時計測いたします
MMS 東京都 開催日:お問い合わせください。
Hot -Joy 静岡県 開催日:お問い合わせください。
フォリジグリーンときがわ 埼玉県 開催日:営業日ならいつでもOK!
京都梵天レンジ 京都府 開催日:お問い合わせ sawadaevo5@gmail.com 澤田まで。
SIDEWINDER MKS 静岡県 開催日:お問い合わせください。
Toy&Zakka mimiy 和歌山県 開催日:お問い合わせください。
カスタムパーツならフリーダムアート

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方




TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


殆どのシューティングマッチは初心者大歓迎ですが、PPSの場合は次元が違います。 むしろ、初心者のためのシューティングマッチと言っても過言ではありません!
6月からルールが改正され、スタンバイ姿勢を選べるようになりました。 また、「トランジション」や「リロード」を行う部門も新設され、タクトレ好きな方も楽しめるようになりました(^O^)/ 詳しくはこちら




初心者はルール・マナーを知らないのがあたりまえ。 やりながら少しづつ覚えて行きましょう! PPSのコンセプトについて詳しくはコチラ
Practice Postal Steel(PPS)の名の通り、練習要素が濃いシューティングマッチです。 初心者の場合、勝手がわからずルール違反やマナー違反をしてしまう事がありますが、PPSでは怒られたり失格になったりはしません。 丁寧に指導します。 ルールやマナーを身に付けるためには反復練習が必要だからです。
また、PPSはシューティングマッチで必要とされる基本テクニックを楽しみながら習得できるようにデザインされています。 PPSのステージを繰り返し練習する事で、本格的なシューティングマッチで通用する実力を手に入れられますよ〜(^O^)/

Hi Touch
ターゲットは直径15cmのプレートが2枚だけ。 黄色いのがタイマーを止めるためのSTOPターゲットなので最後に撃ちます。 スピードシューティングは最初の1発目(初弾)が重要です。 しかし、1個のターゲットで初弾の練習を繰り返していたところ、初弾を当てる事に集中しすぎて当たったら安心して集中が途切れてしまう事があります。 初弾練習は2枚のターゲットでやったほうが良いとベテランシューターさんからアドバイスをもらったそうです。
このステージは、スチールチャレンジ系シューティングマッチで、最初の1歩をスムーズに踏み出すための練習です。

Check
ターゲットは直径15cmのプレートを3枚使います。 距離と高さに少し変化を加えたステージです。 上下動を練習します。

CowboyStreet
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル3枚と直径15cmのプレート1枚を使います。 ターゲットが大きく密集しているのでスピードを上げやすいステージです。 ここでは速射を練習します。 ちなみにカウボーイクラスでは腰だめ射撃が許されていますので西部劇みたいにカッコ良く撃つ事もできます(^^)v

LR
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート3枚を使います。 ここでは左右の動きを練習します。

Out Range
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート4枚を使います。 一般的なスチールチャレンジ系マッチと同じ5枚のターゲットで構成されているステージです。 奥行きがあるのでライフルではパララックスが発生します。 パララックスを克服する練習をします。
PPSは、以上の5ステージの他に月替わりのステージを加えた6ステージで行われます。
8月の月替わりステージはYAMANEKOでした。

8月は130エントリーでした! 先月から始まったトランジションクラスは今月も大盛り上がり! 特殊部隊ばりのカッコいいアクションをキメる選手も居れば、COP357とWデリンジャー(2丁合わせても装弾数6発ですよ!)で挑むツワモノまで楽しみ方はいろいろです(^^)
カウボーイクラス、コンシールドキャリークラス、マニュアルローダークラスが少々寂しいですので9月は頑張ってほしいものです(^^;
ってことで成績発表!
☆オープンガンクラス (25エントリー)
1位 くろねこ選手 29.88秒HU TM G17 ウーパー新横浜
2位 ムラタカズオ選手 34.80秒HU TMハイキャパ HIDEOUT
3位 カミヤマタクヤ選手 35.01秒HU TMハイキャパGM TMD
☆リミティッドクラス (28エントリー)
1位 アリサカ選手 33.12秒HU TM ハイキャパGM TMD
2位 Benji選手 36.61秒HU ハイキャパ DOR HIDEOUT
3位 カミヤマタクヤ選手 37.06秒HU TM XDM.40 TMD
☆リボルバークラス (18エントリー)
1位 ヤマダクンA選手 34.59秒GR タナカ M19 HIDEOUT
2位 ヤマダクンB選手 42.03秒HU タナカ M10 HIDEOUT
3位 アラキヨシタカ選手 42.20秒HU タナカ M327 フォリッジグリーン
☆ロングガンクラス (24エントリー)
1位 チンピラサンタ選手 29.13秒GR G&G CM16 フォリッジグリーン
2位 イノウエヤスユキ選手 34.97秒GR G&G UMG フォリッジグリーン
3位 ヨシ選手 35.25秒GR G&G CM16 HIDEOUT
☆マニュアルローダークラス (5エントリー)
1位 シゲマル選手 40.46秒HU CYMA M870 TMD
2位 ナカネ選手 42.87秒GR TM M870 TMD
3位 ナルミ選手 44.34秒GR CYMA M870 TMD
☆コンシールドクラス (4エントリー)
1位 ケノブースカ選手 42.85秒NS TM G19 フォリッジグリーン
2位 ツチノコB選手 64.38秒NS WA NMコブラ HIDEOUT
3位 ツチノコA選手 71.37秒HU WA NMコブラ HIDEOUT
☆カウボーイクラス (3エントリー)
1位 ヤマダクン選手 50.03秒HU タナカ SAA HIDEOUT
2位 マルヤマシュウゴ選手 53.00秒HW タナカ SAA フォリッジグリーン
3位 リョータロー選手 67.28秒HU タナカ SAA HIDEOUT
☆トランジションクラス (22エントリー)
1位 カンタ選手 50.69秒GR PTW416/TM P226E2 フォリッジグリーン
2位 イノウエヤスユキ選手 57.60秒GR UMG/電ポコG18C フォリッジグリーン
3位 サカイタカフミA選手 60.69秒GR GDR15/TM G17 フォリッジグリーン
☆プラクティスクラス (1エントリー)
1位 オカダタカヤ選手 47.70秒 TMハイキャパDOR フォリッジグリーン
TOPGUN:1コース3回計測で1番速いタイムのみ合算で競います(31エントリー)
1位 チンピラサンタ選手 LG 8.90秒GR G&G CM16 フォリッジグリーン
2位 くろねこ選手 OP 9.40秒HU TM G17 ウーパー新横浜
3.位 アリサカ選手 LM 9.86秒HU TM ハイキャパGM TMD
詳しいリザルトはコチラ

PPSは基本ステージ5種類と月替わりのオプションステージ1種類の合計6ステージで構成されています。9月の第6ステージはMIDORIGAMEです。
こちらは11月に開催されるリミテッドのg玄武を簡単にしたコースです。 ご興味持たれた方はリミテッド参加もよろしくお願いいたします! 9月は各地でリミティド公式の記録会が開催されます。
PPSの基本ステージにはそれぞれテーマが有り基本的な射撃テクニックを練習出来るようになっています。ですから初心者だけでなく上級者も自分の基礎技術の確認や基礎練習としてPPSは有効ですよ(^^)v

PPSは全国11カ所で開催されています。

ホビーワークス内 てっぱん!会 岩手県 開催日:お問い合わせください。
HIDEOUT 大阪府 開催日:お問い合わせください。
サバゲランドTMD内 Shooting range STEEL 栃木県 開催日:毎週水曜日
ウーパー新横浜 神奈川県 開催日:お問い合わせください。
屋島シューティングセンター 香川県 開催日:希望者がいれば随時計測いたします
MMS 東京都 開催日:お問い合わせください。
Hot -Joy 静岡県 開催日:お問い合わせください。
フォリジグリーンときがわ 埼玉県 開催日:営業日ならいつでもOK!
京都梵天レンジ 京都府 開催日:お問い合わせ sawadaevo5@gmail.com 澤田まで。
SIDEWINDER MKS 静岡県 開催日:お問い合わせください。
Toy&Zakka mimiy 和歌山県 開催日:お問い合わせください。
カスタムパーツならフリーダムアート

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ



2019年09月03日
T-1 スティールマッチ
今年もやります!
T-1 スティールマッチ

ジャパンスティールチャレンジ(JSC)まで残り2週間足らずとなりました。 参加される皆さん、準備はOKですか? 今週末は全国各地でJSC練習会が開催されますので、是非、最終調整にご利用ください。

さて、今年もターゲットワン新宿店にてT-1 スティールマッチが開催されます。 JSC本戦に参加した方は緊張から解放されて、ユニークなガンでのびのび楽しんで頂けます。 本戦が不本意な成績だった方はリベンジで真剣にアタックもあり。 また本戦に出場出来なかった方には大会気分を味わっていただけます。 もちろんシューティングマッチ未経験の方も同様です。 賞品は成績を加味した抽選で分配しますので、参加すれば誰でも受賞のチャンスがありますよ(^^)v

ちなみに、去年はチャンピオンのヤスダ選手もご参加いただき、大会後ならではの和気あいあいとした雰囲気で皆さん交流を楽しんでいました(^^)
T-1 スティールマッチ
日時:第1部 2019年9月20日(金)18:00~21:30
第2部 2019年9年21日(土)14:00~18:00
第3部 2019年9月22日(日)14:00~18:00 3部制
会場:ターゲットワン新宿店
内容:ジャパンスティールチャレンジ(JSC)と同じ8ステージを使って
本戦同様にタイムを計測、3部を通して総合ランキングを発表します。
特徴:通常のオープン、タクティカル、リボルバーの他、
JSC本戦には無いコンシールド、ロングガン、マニュアルローダー、
カウボーイクラス等でも参加OK。複数エントリーも可。
シューターのスキルや参加クラスによりハンディキャップを設定、
実タイム+ハンディキャップの合計スコアでランキングを発表。
総合ランクの順位を加味した抽選により各種賞品を進呈。


当社からの協賛品はこちら↑ これはJSMOC用に作ったハイキャパオープンガンです。 自分はやっぱりグロックの方が使いやすいなと思いまして放出する事に致しました(^^; 中身もイロイロと手を加えていますので即戦力になりますよ(^^) ただし、ダットサイトとフルオートトレーサーは付属しませんので悪しからず。

TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


T-1 スティールマッチ

ジャパンスティールチャレンジ(JSC)まで残り2週間足らずとなりました。 参加される皆さん、準備はOKですか? 今週末は全国各地でJSC練習会が開催されますので、是非、最終調整にご利用ください。

さて、今年もターゲットワン新宿店にてT-1 スティールマッチが開催されます。 JSC本戦に参加した方は緊張から解放されて、ユニークなガンでのびのび楽しんで頂けます。 本戦が不本意な成績だった方はリベンジで真剣にアタックもあり。 また本戦に出場出来なかった方には大会気分を味わっていただけます。 もちろんシューティングマッチ未経験の方も同様です。 賞品は成績を加味した抽選で分配しますので、参加すれば誰でも受賞のチャンスがありますよ(^^)v

ちなみに、去年はチャンピオンのヤスダ選手もご参加いただき、大会後ならではの和気あいあいとした雰囲気で皆さん交流を楽しんでいました(^^)
T-1 スティールマッチ
日時:第1部 2019年9月20日(金)18:00~21:30
第2部 2019年9年21日(土)14:00~18:00
第3部 2019年9月22日(日)14:00~18:00 3部制
会場:ターゲットワン新宿店
内容:ジャパンスティールチャレンジ(JSC)と同じ8ステージを使って
本戦同様にタイムを計測、3部を通して総合ランキングを発表します。
特徴:通常のオープン、タクティカル、リボルバーの他、
JSC本戦には無いコンシールド、ロングガン、マニュアルローダー、
カウボーイクラス等でも参加OK。複数エントリーも可。
シューターのスキルや参加クラスによりハンディキャップを設定、
実タイム+ハンディキャップの合計スコアでランキングを発表。
総合ランクの順位を加味した抽選により各種賞品を進呈。


当社からの協賛品はこちら↑ これはJSMOC用に作ったハイキャパオープンガンです。 自分はやっぱりグロックの方が使いやすいなと思いまして放出する事に致しました(^^; 中身もイロイロと手を加えていますので即戦力になりますよ(^^) ただし、ダットサイトとフルオートトレーサーは付属しませんので悪しからず。
TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ




Posted by ドクターあみーご at
20:09
│エアガンシューティング
2019年09月01日
ハイキャパ用パーツ好評発売中!
ハイキャパ用パーツ好評発売中!

東京マルイ ハイキャパシリーズ用
サムガード
ブラック¥4800(税別) シルバー¥4900(税別)

銃を構えた時に右手の親指がスライドに触れてしまうと作動不良の原因になります。 エアガンではリコイルスプリングのテンションも弱いですし、高度にチューニングされたガンなら尚更です。 サムガードは親指がスライドに触れるのを防ぎ、作動不良を予防します。
※ブラックもシルバーも焼付塗装仕上げです。


東京マルイ ハイキャパ5.1用
HCラッガー
ブラック、シルバー、ゴールド、レッド、ピンク、ガンブルー、スカイブルー、パープル、グリーン
各色¥3800(税別)

スライドを素早く操作するためのレバーです。 リアサイトを外して取り付けます。 スライド上面と同じ高さにしましたので、マウントベースをギリギリまで低く取り付けていても大丈夫。 レバーは左右どちら側にも付けられます(^^)

HCラッガー本体は軽量で丈夫な超々ジュラルミン製、レバー部分はアルミ製、黒く長い皿ネジは既製品ですが、銀色の短いネジはステンレス削り出しです。

東京マルイ ハイキャパシリーズ用
ハイキャパ5.1、ゴールドマッチ、ハイキャパ4.3、デュアルステンレス、ハイキャパ5.1ステンレスモデル、ハイキャパ5.1R
サムガード・マウント
¥8200(税別)

ハイキャパシリーズ用サムガードをアルミ削り出しのパーツで延長してマイクロプロサイト専用マウントベースを作ってみました。 無加工で取り付けられますよ〜(^O^)/

サムガードとしての機能はそのままに、マイクロプロサイトをガッチリ固定します。

リアサイトを外さなくても取り付けられます。 なので、HOP調整やメンテナンスも通常通り分解できます。
また、リアサイトとフロントサイトを使って狙うこともできますので、使用中にマイクロプロサイトの電池が切れても大丈夫!
ハイキャパ5.1だけでなくハイキャパ4.3にも付けられます(^O^)/



東京マルイ ハイキャパシリーズ、ウォーリアシリーズ、M1911A1、MEU、デトニクス、M45A1用
ストレートトリガー 各色¥3800(税別)
ストレートトリガーは、単にカラフルなだけのトリガーでは有りません。 横から見るとストレートな形状ですが、指が掛かる部分はカーブを描き、更に細かい溝が刻まれています。 スピードシューティングに於ける素早い連射を容易にする為、トリガーフィーリングに徹底的にこだわった結果辿り着いた形状です。 多くのトップシューター様にご愛用頂いております(^^)v

東京マルイ ハイキャパシリーズ
&デザートウォーリア、フォレッジウォーリア用
フラッシュFサイト2
レッド、グリーン、イエロー 各¥2300(税別)

周囲の光を集めて光る!電池要らずのスグレモノ! 原点回帰!! オーソドックスなデザインで新発売(^O^)/ ボディーは丈夫な亜鉛ダイキャスト製です!


東京マルイ ハイキャパシリーズ用
ショートMgキャッチ 各色¥3500(税別)
誤操作しにくいショートサイズのマガジンキャチです。 アルミ削り出しで丈夫! 美しいカラーアルマイト仕上げでドレスアップにも良いですよ(^^)

東京マルイ ハイキャパシリーズ用
ロングMgキャッチ 各色¥3900(税別)
ロングサイズで素早い操作が可能です。 アルミ削り出しで丈夫! 美しいカラーアルマイト仕上げでドレスアップにもGood!

東京マルイ ハイキャパシリーズ用
グリップスクリュー 各色¥1000(税別)
カラフルなグリップスクリューで貴方のハイキャパをドレスアップ! 純正のグリップスクリューよりも頭が薄いのでトリガーフィンガーに干渉しません!
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 ガンアリーナも導入されました(マイガンで遊べます)。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
さらに! 屋外ミニサバゲフィールドがリニューアル! 少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールドのご利用は全て料金内です)
1時間¥1000
3時間以上¥3000、女性未成年¥2000
(3時間以上で17時以降継続+¥1000)
アフター17時
1時間¥1000
2時間迄¥1500
2時間以上¥2000、女性未成年¥1500
*ガンアリーナのご利用は上記に+1000円です。


TARGET-1新宿店


国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ

東京マルイ ハイキャパシリーズ用
サムガード
ブラック¥4800(税別) シルバー¥4900(税別)

銃を構えた時に右手の親指がスライドに触れてしまうと作動不良の原因になります。 エアガンではリコイルスプリングのテンションも弱いですし、高度にチューニングされたガンなら尚更です。 サムガードは親指がスライドに触れるのを防ぎ、作動不良を予防します。
※ブラックもシルバーも焼付塗装仕上げです。


東京マルイ ハイキャパ5.1用
HCラッガー
ブラック、シルバー、ゴールド、レッド、ピンク、ガンブルー、スカイブルー、パープル、グリーン
各色¥3800(税別)

スライドを素早く操作するためのレバーです。 リアサイトを外して取り付けます。 スライド上面と同じ高さにしましたので、マウントベースをギリギリまで低く取り付けていても大丈夫。 レバーは左右どちら側にも付けられます(^^)

HCラッガー本体は軽量で丈夫な超々ジュラルミン製、レバー部分はアルミ製、黒く長い皿ネジは既製品ですが、銀色の短いネジはステンレス削り出しです。

東京マルイ ハイキャパシリーズ用
ハイキャパ5.1、ゴールドマッチ、ハイキャパ4.3、デュアルステンレス、ハイキャパ5.1ステンレスモデル、ハイキャパ5.1R
サムガード・マウント
¥8200(税別)

ハイキャパシリーズ用サムガードをアルミ削り出しのパーツで延長してマイクロプロサイト専用マウントベースを作ってみました。 無加工で取り付けられますよ〜(^O^)/

サムガードとしての機能はそのままに、マイクロプロサイトをガッチリ固定します。


リアサイトを外さなくても取り付けられます。 なので、HOP調整やメンテナンスも通常通り分解できます。
また、リアサイトとフロントサイトを使って狙うこともできますので、使用中にマイクロプロサイトの電池が切れても大丈夫!

ハイキャパ5.1だけでなくハイキャパ4.3にも付けられます(^O^)/



東京マルイ ハイキャパシリーズ、ウォーリアシリーズ、M1911A1、MEU、デトニクス、M45A1用
ストレートトリガー 各色¥3800(税別)
ストレートトリガーは、単にカラフルなだけのトリガーでは有りません。 横から見るとストレートな形状ですが、指が掛かる部分はカーブを描き、更に細かい溝が刻まれています。 スピードシューティングに於ける素早い連射を容易にする為、トリガーフィーリングに徹底的にこだわった結果辿り着いた形状です。 多くのトップシューター様にご愛用頂いております(^^)v

東京マルイ ハイキャパシリーズ
&デザートウォーリア、フォレッジウォーリア用
フラッシュFサイト2
レッド、グリーン、イエロー 各¥2300(税別)

周囲の光を集めて光る!電池要らずのスグレモノ! 原点回帰!! オーソドックスなデザインで新発売(^O^)/ ボディーは丈夫な亜鉛ダイキャスト製です!


東京マルイ ハイキャパシリーズ用
ショートMgキャッチ 各色¥3500(税別)
誤操作しにくいショートサイズのマガジンキャチです。 アルミ削り出しで丈夫! 美しいカラーアルマイト仕上げでドレスアップにも良いですよ(^^)

東京マルイ ハイキャパシリーズ用
ロングMgキャッチ 各色¥3900(税別)
ロングサイズで素早い操作が可能です。 アルミ削り出しで丈夫! 美しいカラーアルマイト仕上げでドレスアップにもGood!

東京マルイ ハイキャパシリーズ用
グリップスクリュー 各色¥1000(税別)
カラフルなグリップスクリューで貴方のハイキャパをドレスアップ! 純正のグリップスクリューよりも頭が薄いのでトリガーフィンガーに干渉しません!
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 ガンアリーナも導入されました(マイガンで遊べます)。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
さらに! 屋外ミニサバゲフィールドがリニューアル! 少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールドのご利用は全て料金内です)
1時間¥1000
3時間以上¥3000、女性未成年¥2000
(3時間以上で17時以降継続+¥1000)
アフター17時
1時間¥1000
2時間迄¥1500
2時間以上¥2000、女性未成年¥1500
*ガンアリーナのご利用は上記に+1000円です。




TARGET-1新宿店

国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ