2024年01月22日
グロックでレースガンを作りたい貴方に朗報!
ここ数年、グロックシューターが輝かしい戦績を残すようになった為か、スティールチャレンジ系のシューティングマッチでグロックを使う選手が増えています。

当社のグロックレースガンを使うイデ選手は2019年の鉄板早撃ち九州スチールで優勝。 同じく当社のグロックレースガンを使うカネコ選手は2022年に東京で開催された全てのスティールチャレンジ系メージャーマッチで優勝しました。 2023年にはハイキャパからハタノワークスさんのグロックレースガンに乗り換えたヤスダ選手がJSCで優勝しています。
↑2022年のアンリミティッドでグロックレースガンを撃つカネコ選手
そんな訳で、グロックレースガンは人気ですが、自分でグロックレースガンを作りたいという方の為に、マウントベース付きのアサルトフレームを少量製作しました(^^)v
東京マルイ G17gen3、G22、G34用
アサルトフレームH4 ¥20900(税込)


アサルトフレームH4の特徴

①ハイグリップし易くスライドに指が触れないようにサムガードが付いています。
②掌に馴染むエルゴノミクスデザインのグリップ。
③マルイG17Gen3用マグウェルを取付けられます。

④延長されたビーバーテールは、素早いホルスタードロウをアシスト!
⑤マガジンキャチが操作性を向上させる窪み。
⑥ハイグリップしやすいようにトリガーガードお根元をえぐっています。
⑦グリップの安定性を高めるトリガーガード下の滑り止め。

⑧専用マウントベースを低くガッチリ取付けられるようになっています。

ダットサイトをここまで低くマウントできます(^^)v

↑作例のダットサイトは、ノーベルアームズのCOMBAT80です。 低価格ですがレンズが大きく使いやすいダットサイトです。 大柄ですが、樹脂製ボディーのため重量はシュアーヒットマスター等の小型ダットサイトと同等です(^^)
※この商品は当社ネットショップと下記の特約店のみのお取り扱いと成ります。
ケイホビー TEL 049-247-2020
Web Shop GWA http://gwa2002.net/
上越コレクターズ TEL 025-520-6811
PAW WORKS TEL 0834-34-3779
アームズマガジンショップ TEL 046-297-7440
モケイパドック TEL 047-450-6655
射撃処 上矢 岡山店 Email : okayama☆shagekidocoro-kamiya.com(☆を@に変更して下さい)
シューティングレンジ TARGET-1 TEL 03-3525-4284
フォレッジグリーンときがわ TEL 0493-81-7244
ホビーショップ キットボーイ TEL 0277-76-2992
GUNSHOP BURST TEL 024-983-0455
加古川CQBフィールド TEL080-8533-3373
toy&zakka mimiy TEL073-482-0462
BaseEXCHANGE TEL.0564-24-1236
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き
TARGET-1新宿店

国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ

当社のグロックレースガンを使うイデ選手は2019年の鉄板早撃ち九州スチールで優勝。 同じく当社のグロックレースガンを使うカネコ選手は2022年に東京で開催された全てのスティールチャレンジ系メージャーマッチで優勝しました。 2023年にはハイキャパからハタノワークスさんのグロックレースガンに乗り換えたヤスダ選手がJSCで優勝しています。
↑2022年のアンリミティッドでグロックレースガンを撃つカネコ選手
そんな訳で、グロックレースガンは人気ですが、自分でグロックレースガンを作りたいという方の為に、マウントベース付きのアサルトフレームを少量製作しました(^^)v
東京マルイ G17gen3、G22、G34用
アサルトフレームH4 ¥20900(税込)


アサルトフレームH4の特徴

①ハイグリップし易くスライドに指が触れないようにサムガードが付いています。
②掌に馴染むエルゴノミクスデザインのグリップ。
③マルイG17Gen3用マグウェルを取付けられます。

④延長されたビーバーテールは、素早いホルスタードロウをアシスト!
⑤マガジンキャチが操作性を向上させる窪み。
⑥ハイグリップしやすいようにトリガーガードお根元をえぐっています。
⑦グリップの安定性を高めるトリガーガード下の滑り止め。

⑧専用マウントベースを低くガッチリ取付けられるようになっています。

ダットサイトをここまで低くマウントできます(^^)v

↑作例のダットサイトは、ノーベルアームズのCOMBAT80です。 低価格ですがレンズが大きく使いやすいダットサイトです。 大柄ですが、樹脂製ボディーのため重量はシュアーヒットマスター等の小型ダットサイトと同等です(^^)
※この商品は当社ネットショップと下記の特約店のみのお取り扱いと成ります。
ケイホビー TEL 049-247-2020
Web Shop GWA http://gwa2002.net/
上越コレクターズ TEL 025-520-6811
PAW WORKS TEL 0834-34-3779
アームズマガジンショップ TEL 046-297-7440
モケイパドック TEL 047-450-6655
射撃処 上矢 岡山店 Email : okayama☆shagekidocoro-kamiya.com(☆を@に変更して下さい)
シューティングレンジ TARGET-1 TEL 03-3525-4284
フォレッジグリーンときがわ TEL 0493-81-7244
ホビーショップ キットボーイ TEL 0277-76-2992
GUNSHOP BURST TEL 024-983-0455
加古川CQBフィールド TEL080-8533-3373
toy&zakka mimiy TEL073-482-0462
BaseEXCHANGE TEL.0564-24-1236
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き
TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
2024年01月06日
ATPF KT2の後でCQBゲームのターゲットで遊びます!
2024年1月13日15時ごろからフォレッジグリーンときがわ2階レンジにてATPF KT2が開催されます。

ATPF はバリケードに隠れながら撃ったり、窓から撃ったり、ゲートをくぐったり、走ったり、しゃがんだり、アクション満載のシューティングマッチです。
使用する銃や装備によって色々な部門があり、あらゆるエアガンが使えます。 更にホルスターを持っていなくても参加できる部門もあるのでセミオートで撃てるエアガン1丁あれば誰でも参加できます。
ひたすら好スコアを追求する人や、こだわりのスタイルを貫く人、それぞれの楽しみ方が出来るのが良いですね。 特にKT2はゆるいノリでワイワイやってます(^^)
ステージ1は5枚の鉄板ターゲットを撃ち終えるまでのタイムを競います。 スチールチャレンジに似ていますが、ATPFのステージ1は弾数制限が有ります。 3回のトライで撃てるのは17発! 2発以上外すとペナルティーが課せられます。 弾数制限が有るとスチール系のステージも俄然難しく成ります(^^;
ステージ2と3は毎月コースレイアウトが変わるアクションステージです。
ペーパーターゲットとSTOPプレートで構成されています。 撃つ前にインストラクターによるコース説明があり、質疑応答も行われます。



ペーパーターゲットには2発以上の弾痕を残さなくては成りません。 2発撃って2発とも当たればそれ以上撃つ必要は有りませんが、外した場合は当たるまで撃ち込んでも構いません。 Aゾーンに当たればタイムの加算は無し。 Bゾーンに当たった場合は+0.5秒、Cゾーンなら+1.5秒加算されます。
ターゲットの一部を黒く塗られた物があります。 ハードカバーつまり、物陰に隠れているという設定ですので黒く塗りつぶしている部分は当たってもペナルティにはなりませんが、採点の対象にもなりません。 バッテンのしてある(もしくは裏側の白い方を向いている)ターゲットに弾痕が認められた場合は3秒のペナルティが加算されます。

ATPF KT2 ではステージ1、2、3の順で進行していますが、ステージ3終了後にCQBゲームで使用したターゲットシステムを使用したテストプレイを行います! ペーパーターゲットをCQBゲームのターゲットに置き換えて、STOPターゲットの無いアクションシューティングをお楽しみ頂けます(^^)v
ATPF KT2の参加費は1エントリー¥500(+フォリッジグリーンの施設使用料)です。 興味のある方はぜひご参加ください!
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き
TARGET-1新宿店

国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ

ATPF はバリケードに隠れながら撃ったり、窓から撃ったり、ゲートをくぐったり、走ったり、しゃがんだり、アクション満載のシューティングマッチです。
使用する銃や装備によって色々な部門があり、あらゆるエアガンが使えます。 更にホルスターを持っていなくても参加できる部門もあるのでセミオートで撃てるエアガン1丁あれば誰でも参加できます。
ひたすら好スコアを追求する人や、こだわりのスタイルを貫く人、それぞれの楽しみ方が出来るのが良いですね。 特にKT2はゆるいノリでワイワイやってます(^^)
ステージ1は5枚の鉄板ターゲットを撃ち終えるまでのタイムを競います。 スチールチャレンジに似ていますが、ATPFのステージ1は弾数制限が有ります。 3回のトライで撃てるのは17発! 2発以上外すとペナルティーが課せられます。 弾数制限が有るとスチール系のステージも俄然難しく成ります(^^;
ステージ2と3は毎月コースレイアウトが変わるアクションステージです。
ペーパーターゲットとSTOPプレートで構成されています。 撃つ前にインストラクターによるコース説明があり、質疑応答も行われます。




ターゲットの一部を黒く塗られた物があります。 ハードカバーつまり、物陰に隠れているという設定ですので黒く塗りつぶしている部分は当たってもペナルティにはなりませんが、採点の対象にもなりません。 バッテンのしてある(もしくは裏側の白い方を向いている)ターゲットに弾痕が認められた場合は3秒のペナルティが加算されます。
ATPF KT2 ではステージ1、2、3の順で進行していますが、ステージ3終了後にCQBゲームで使用したターゲットシステムを使用したテストプレイを行います! ペーパーターゲットをCQBゲームのターゲットに置き換えて、STOPターゲットの無いアクションシューティングをお楽しみ頂けます(^^)v
ATPF KT2の参加費は1エントリー¥500(+フォリッジグリーンの施設使用料)です。 興味のある方はぜひご参加ください!
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き
TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
2024年01月02日
PPS 12月結果発表
PPS は、誰でも気軽に鉄板早撃ちを楽しめるコンテンツです(^^) PPSは各地で開催しているので興味のある方は各会場へお気軽にお問い合わせください。
PPS開催会場はコチラ

さて、12月の結果発表です! 総エントリー数は250でした(^^) 昨年は古くからPPSにエントリーくださっていたレンジ様が相次いで閉店しました、皆様のエントリーがレンジを支えます。 エアガンシューティングを楽しみながらレンジを支えてゆきましょう!
☆オープンガンクラス (34エントリー)
1位 マキシム藤岡選手 29.41秒HU TMハイキャパ 藤岡PX
2位 Hara・hara選手 31.33秒HU TM G26 Zao-990 shooting・range
3位 マツモ選手 31.56秒HU TM ハイキャパ YSSC
☆リミティッドクラス (60エントリー)
1位 アリサカ選手 32.03秒HU TM GM サバゲランドTMD
2位 こたつむり選手 34.15秒HU TM G19 Piat Thor
3位 ラーン選手 36.19秒HU TM DE50AE Zao-990 shooting・range
☆リボルバークラス (20エントリー)
1位 ハイドのくま選手 34.91秒HU タナカ スマイソン6寸SV Piat Thor
2位 ヤマダ キョウヘイ選手 35.46秒HU タナカ M29 CB 4寸 Piat Thor
3位 ヤマダ キョウヘイ選手 36.12秒HU タナカ M29 CB 6.5寸 Piat Thor
☆ロングガンクラス (70エントリー)
1位 りん選手 21.32秒PO G&G CM16 フォリッジグリーンときがわ
2位 カモン選手 24.29秒PO TM FA-MAS F1 フォリッジグリーンときがわ
3位 コスタマン1選手 24.76秒PO C.A.T versatile10 AR 青空鉄板会
☆マニュアルローダークラス (17エントリー)
1位 なまめん選手 30.28秒PO CYMA M870 Piat Thor
2位 シゲマル選手 36.65秒HU CYMA CM.355L サバゲランドTMD
3位 少年シューターつよし選手 39.01秒HU マルゼン CA870 サバゲランドTMD
☆カウボーイクラス (3エントリー)
1位 ヤマダ キョウヘイ選手 37.47秒HU タナカ SAA キャバルリー Piat Thor
2位 ピアットのくま選手 41.32秒HU タナカ SAA シビリアン Piat Thor
3位 Yu選手 53.54秒HU マルシン Super Black Hawk BATTALION45
☆コンシールドクラス (8エントリー)
1位 チノ選手 40.94秒N TM G17Gen4 フォリッジグリーンときがわ
2位 タカ6選手 42.52秒N TM G22 青空鉄板会
3位 PGタカサン選手 49.16秒HU TM ハイキャパ4.3 サバゲランドTMD
☆トランジションクラス(10エントリー)
1位 りん選手 40.95秒HR TM M4MWS/G17 GEN5 mos サバゲランドTMD
2位 Momo選手 47.89秒PO KA TWS TM G17 gen.4 Target-1
3位 シゲマル選手 49.07秒HR CYMA CM355 TM G17GEN4 サバゲランドTMD
☆マガジンリロードクラス(11エントリー)
1位 りん選手 45.76秒HR TM M4MWS フォリッジグリーンときがわ
2位 カモン選手 58.35秒PO TM FA-MAS F1 フォリッジグリーンときがわ
3位 マツモ選手 64.16秒HU TM ハイキャパ YSSC
☆スイッチクラス(5エントリー)
1位 喜多選手 38.84秒PO G&G CMF16 GUN TREX
2位 リン選手 42.52秒LR TM M4MWS サバゲランドTMD
3位 カモン選手 43.13秒PO TM FA-MAS F1 フォリッジグリーンときがわ
☆プラクティス (12エントリー)
1位 YT選手 29.49秒 TM G17 BATTALION45
2位 アラキ選手 38.05秒 TANAKA M36 フォリッジグリーンときがわ
3位 Higashi選手 46.01秒 TM G17 gen.4 BATTALION45
詳しいリザルトはコチラ


初心者はルール・マナーを知らないのがあたりまえ。 やりながら少しづつ覚えて行きましょう!


Practice Postal Steel(PPS)の名の通り、練習要素が濃いシューティングゲームです。 初心者の場合、勝手がわからずルール違反やマナー違反をしてしまう事がありますが、PPSでは怒られたり失格になったりはしません。 丁寧に指導します。 ルールやマナーを身に付けるためには反復練習が必要だからです。
また、PPSはシューティングマッチで必要とされる基本テクニックを楽しみながら習得できるだけでなく、サバゲでも役立つ「素早く狙って当てるテクニック」を身につけられます! 更に、「新しいエアガンを買ったから試し撃ち♪」くらいの軽いノリで遊びに来るのもOKですよ〜(^O^)/

Hi Touch
ターゲットは直径15cmのプレートが2枚だけ。 黄色いのがタイマーを止めるためのSTOPターゲットなので最後に撃ちます。 スピードシューティングは最初の1発目(初弾)が重要です。 しかし、1個のターゲットで初弾の練習を繰り返していたところ、初弾を当てる事に集中しすぎて当たったら安心して集中が途切れてしまう事があります。 初弾練習は2枚のターゲットでやったほうが良いとベテランシューターさんからアドバイスをもらったそうです。
このステージは、スチールチャレンジ系シューティングマッチで、最初の1歩をスムーズに踏み出すための練習です。

Check
ターゲットは直径15cmのプレートを3枚使います。 距離と高さに少し変化を加えたステージです。 上下動を練習します。

CowboyStreet
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル3枚と直径15cmのプレート1枚を使います。 ターゲットが大きく密集しているのでスピードを上げやすいステージです。 ここでは速射を練習します。 ちなみにカウボーイクラスでは腰だめ射撃が許されていますので西部劇みたいにカッコ良く撃つ事もできます(^^)v

LR
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート3枚を使います。 ここでは左右の動きを練習します。

Out Range
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート4枚を使います。 一般的なスチールチャレンジ系マッチと同じ5枚のターゲットで構成されているステージです。 奥行きがあるのでライフルではパララックスが発生します。 パララックスを克服する練習をします。
PPSは、以上の5ステージの他に月替わりのステージを加えた6ステージで行われます。
12月の第6ステージは KITSUNE でした。

2024年1月の第6ステージは AURIGA です。

PPSの基本ステージにはそれぞれテーマが有り基本的な射撃テクニックを練習出来るようになっています。ですから初心者だけでなく上級者も自分の基礎技術の確認や基礎練習としてPPSは有効ですよ(^^)v

PPSは全国各地で開催されています。
詳しくはコチラをご覧ください。
競技のお問い合わせはフォリッジグリーン迄
Tell049 381 7244
特報!
2024年1月3日、4日にフォリッジグリーンお正月バザーとCQBゲームが開催されます!
お買い得商品いっぱい! CQBゲームも楽しいよ!
詳しくはコチラをご覧ください。
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き
PPS開催会場はコチラ

さて、12月の結果発表です! 総エントリー数は250でした(^^) 昨年は古くからPPSにエントリーくださっていたレンジ様が相次いで閉店しました、皆様のエントリーがレンジを支えます。 エアガンシューティングを楽しみながらレンジを支えてゆきましょう!
☆オープンガンクラス (34エントリー)
1位 マキシム藤岡選手 29.41秒HU TMハイキャパ 藤岡PX
2位 Hara・hara選手 31.33秒HU TM G26 Zao-990 shooting・range
3位 マツモ選手 31.56秒HU TM ハイキャパ YSSC
☆リミティッドクラス (60エントリー)
1位 アリサカ選手 32.03秒HU TM GM サバゲランドTMD
2位 こたつむり選手 34.15秒HU TM G19 Piat Thor
3位 ラーン選手 36.19秒HU TM DE50AE Zao-990 shooting・range
☆リボルバークラス (20エントリー)
1位 ハイドのくま選手 34.91秒HU タナカ スマイソン6寸SV Piat Thor
2位 ヤマダ キョウヘイ選手 35.46秒HU タナカ M29 CB 4寸 Piat Thor
3位 ヤマダ キョウヘイ選手 36.12秒HU タナカ M29 CB 6.5寸 Piat Thor
☆ロングガンクラス (70エントリー)
1位 りん選手 21.32秒PO G&G CM16 フォリッジグリーンときがわ
2位 カモン選手 24.29秒PO TM FA-MAS F1 フォリッジグリーンときがわ
3位 コスタマン1選手 24.76秒PO C.A.T versatile10 AR 青空鉄板会
☆マニュアルローダークラス (17エントリー)
1位 なまめん選手 30.28秒PO CYMA M870 Piat Thor
2位 シゲマル選手 36.65秒HU CYMA CM.355L サバゲランドTMD
3位 少年シューターつよし選手 39.01秒HU マルゼン CA870 サバゲランドTMD
☆カウボーイクラス (3エントリー)
1位 ヤマダ キョウヘイ選手 37.47秒HU タナカ SAA キャバルリー Piat Thor
2位 ピアットのくま選手 41.32秒HU タナカ SAA シビリアン Piat Thor
3位 Yu選手 53.54秒HU マルシン Super Black Hawk BATTALION45
☆コンシールドクラス (8エントリー)
1位 チノ選手 40.94秒N TM G17Gen4 フォリッジグリーンときがわ
2位 タカ6選手 42.52秒N TM G22 青空鉄板会
3位 PGタカサン選手 49.16秒HU TM ハイキャパ4.3 サバゲランドTMD
☆トランジションクラス(10エントリー)
1位 りん選手 40.95秒HR TM M4MWS/G17 GEN5 mos サバゲランドTMD
2位 Momo選手 47.89秒PO KA TWS TM G17 gen.4 Target-1
3位 シゲマル選手 49.07秒HR CYMA CM355 TM G17GEN4 サバゲランドTMD
☆マガジンリロードクラス(11エントリー)
1位 りん選手 45.76秒HR TM M4MWS フォリッジグリーンときがわ
2位 カモン選手 58.35秒PO TM FA-MAS F1 フォリッジグリーンときがわ
3位 マツモ選手 64.16秒HU TM ハイキャパ YSSC
☆スイッチクラス(5エントリー)
1位 喜多選手 38.84秒PO G&G CMF16 GUN TREX
2位 リン選手 42.52秒LR TM M4MWS サバゲランドTMD
3位 カモン選手 43.13秒PO TM FA-MAS F1 フォリッジグリーンときがわ
☆プラクティス (12エントリー)
1位 YT選手 29.49秒 TM G17 BATTALION45
2位 アラキ選手 38.05秒 TANAKA M36 フォリッジグリーンときがわ
3位 Higashi選手 46.01秒 TM G17 gen.4 BATTALION45
詳しいリザルトはコチラ


初心者はルール・マナーを知らないのがあたりまえ。 やりながら少しづつ覚えて行きましょう!


Practice Postal Steel(PPS)の名の通り、練習要素が濃いシューティングゲームです。 初心者の場合、勝手がわからずルール違反やマナー違反をしてしまう事がありますが、PPSでは怒られたり失格になったりはしません。 丁寧に指導します。 ルールやマナーを身に付けるためには反復練習が必要だからです。
また、PPSはシューティングマッチで必要とされる基本テクニックを楽しみながら習得できるだけでなく、サバゲでも役立つ「素早く狙って当てるテクニック」を身につけられます! 更に、「新しいエアガンを買ったから試し撃ち♪」くらいの軽いノリで遊びに来るのもOKですよ〜(^O^)/

Hi Touch
ターゲットは直径15cmのプレートが2枚だけ。 黄色いのがタイマーを止めるためのSTOPターゲットなので最後に撃ちます。 スピードシューティングは最初の1発目(初弾)が重要です。 しかし、1個のターゲットで初弾の練習を繰り返していたところ、初弾を当てる事に集中しすぎて当たったら安心して集中が途切れてしまう事があります。 初弾練習は2枚のターゲットでやったほうが良いとベテランシューターさんからアドバイスをもらったそうです。
このステージは、スチールチャレンジ系シューティングマッチで、最初の1歩をスムーズに踏み出すための練習です。

Check
ターゲットは直径15cmのプレートを3枚使います。 距離と高さに少し変化を加えたステージです。 上下動を練習します。

CowboyStreet
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル3枚と直径15cmのプレート1枚を使います。 ターゲットが大きく密集しているのでスピードを上げやすいステージです。 ここでは速射を練習します。 ちなみにカウボーイクラスでは腰だめ射撃が許されていますので西部劇みたいにカッコ良く撃つ事もできます(^^)v

LR
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート3枚を使います。 ここでは左右の動きを練習します。

Out Range
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート4枚を使います。 一般的なスチールチャレンジ系マッチと同じ5枚のターゲットで構成されているステージです。 奥行きがあるのでライフルではパララックスが発生します。 パララックスを克服する練習をします。
PPSは、以上の5ステージの他に月替わりのステージを加えた6ステージで行われます。
12月の第6ステージは KITSUNE でした。

2024年1月の第6ステージは AURIGA です。

PPSの基本ステージにはそれぞれテーマが有り基本的な射撃テクニックを練習出来るようになっています。ですから初心者だけでなく上級者も自分の基礎技術の確認や基礎練習としてPPSは有効ですよ(^^)v

PPSは全国各地で開催されています。
詳しくはコチラをご覧ください。
競技のお問い合わせはフォリッジグリーン迄
Tell049 381 7244
特報!
2024年1月3日、4日にフォリッジグリーンお正月バザーとCQBゲームが開催されます!
お買い得商品いっぱい! CQBゲームも楽しいよ!
詳しくはコチラをご覧ください。
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き
2024年01月01日
謹賀新年2024

新春のお喜びを申し上げます
皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。
昨年は何かとお世話になりまして、大変ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年元旦 有限会社フリーダムアート 丸山修吾
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net

2024年1月3日、4日にフォリッジグリーンときがわで
CQBゲームを開催します。
12枚の鉄板ターゲット全てにダブルタップしてタイムを競います。 鉄板ターゲットにはセンサーが付いていて初期状態はLEDが緑、1発当たると黄色に、2発以上当たると赤に光ります。(2発目までのタイムを計測しているので沢山当てても無意味です)
また、10歳以上用のエアガンにも反応します(^^)v

1階シューティングレンジのほぼ全てを使ってターゲットを配置します。 ターゲットが見えたら何処から撃ってもOKです(^^) 但し、バリケードやターゲットに触れたら失格になりますの注意してください!

バリケードの上から撃っても良いですし、横から撃っても良いです。

ネット越しに撃っても良いですが運が悪いとBB弾が弾かれてしまいます。 なので、バリケードを迂回して撃っても良いです。


ネットの配置によってはプローンで撃てる場合もあります。
プレイヤーの体格や使用する銃の種類などによって攻略法は色々です。 射撃の腕に自信がある人は、なるべく移動を少なくするために遠距離から狙い撃っても良いですし、脚に自信がある人は、絶対外さない距離までターゲットに近づいて撃っていくのも良いです。 プレイ前にコースの下見時間を設けますので、攻略法を考える楽しみを感じてください(^^)v
↑動画はテストプレイを撮影したもので1/3程度の広さですが、当日は1階レンジのほぼ全体を使ってステージを組みます。 狙撃銃が活躍できるシチュエーションもあるかもしれません(^^)
CQBゲーム ルール解説
① フィールド外のセフティーエリアでは銃にマガジンを入れずセフティーを掛けておく。
② セフティーエリアでもシューティンググラス等(メガネ可)を掛けておく。
③ 銃口の向きは自分自身や天井の照明設備以外なら360度どこに向けても良い。
④ 銃は2丁まで持ち込み可(リボルバーの場合は4丁まで)。 複数の銃を使い場合はホルスターやスリングを使ってください。 一丁だけ使う場合はホルスターもスリングも不要。
⑤ 射撃位置や射撃姿勢は自由。 伏せてもジャンプしても良いが自己責任で怪我の無いようにお願いします。
⑥ 危険防止のため、プレイヤーの体や銃・装備品がターゲットやバリケードに触れたら失格とします。
⑦ ターゲットにはダブルタップ。 撃ち漏らしは1発につき+3秒のペナルティー。
⑧ 一度に複数発発射するショットガンはダブルタップ不要。 1枚のターゲットに1ショットで良い。 その代わりペッパーポッパー(弾が当たると倒れるターゲット)を追加する。

CQBゲームの進行
① プレイヤーはショップで受付を済ませスコアシートを受け取る。
② フィールドに入場してから使用する全ての銃にマガジンを入れて初弾を装填してセフティーを解除する。
③ 最初に使う銃をテーブルに置く。 置き方・置く方向は自由。(銃口が自分に向かないように注意)
④ セカンダリーは、ハンドガンの場合はホルスターに入れ、ライフルの場合はスリングで背負う。
⑤ プレイヤーのスタート位置はテーブルに置いた銃に触れなければ自由。 スタート姿勢も自由。
⑥ ブザーの合図でゲームスタート。 全てのターゲットにダブルタップ! 撃ち終えるまでのタイムを競う。
⑦ プレイヤーは、全てのターゲットを撃ち終えたら「終了!」とコールする。 その時点でのタイムがステージスコアになる(ペナルティーがあった場合はその分を加算する)。
3日も4日も11時からゲームスタート。 午後は14時から。 参加費はフォリッジグリーンの施設使用料のみ!
ステージ毎にスコアを集計して順位を出し表彰します。 TOPスコアのプレイヤーには記念品をプレゼントします。
2階ではお買い得商品てんこ盛りのバザーを同時開催します! CQBゲーム参加者はサービスしまっせ(^^)
注)サービスはフリーダムアートのお店だけです
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net

フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き
Posted by ドクターあみーご at
01:00
│エアガンシューティング