2015年12月31日

2015年を振り返る

 今年も残すところあと数時間。 みなさんの2015年は如何でしたか? 私の2015年はシューティングマッチに明け暮れる1年でした。 
 2015年のシューティングシーンは激動の1年でしたね。 特に印象に残った出来事をピックアップしてご紹介しましょう!


1月 は東京都板橋区にシューティングレンジ STAGE-6 がオープンしました。 IPSC-JAPANのメンバーが運営するこのレンジでは関東で唯一IPSCマッチが開催されています。 同じく1月は、千葉県八千代市にオープンしたばかりの ISKY.DEPO でシューティングマッチが始まりました。
 
2月 は地主の都合で BLAM!! が閉店になり、BLAM!! で開催していた ATPF KT2 は埼玉県飯能市の ZEEK に会場を移して開催される事に成りました。
 
3月 は埼玉県ときがわ町にフォレッジグリーンときがわ がオープンしました。 アンリミテッド全ステージを常設している1階レンジと、冷暖房完備で各種シューティングマッチの練習やモデルガンを発火できる2階レンジを持つ日本最大規模のシューティングレンジです(屋外にミニサバゲフィールドも有ります)。
 
5月ハートフォード東京店の移転に伴いファストドロウとカウボーイシューティングが新会場を求めて流浪の民に成ってしまいました。 同じく5月は アンリミテッド2015 が開催されましたが、昨年、エントリー受付開始から数分で定員に達してしまい混乱を生じた反省から、事前に各地で優先エントリー権取得マッチを開催した上、2日間3部構成とし、より多くの参加者を受け入れる新システムに成りました。
 
6月 は BlueTarget が閉店と成りました。 日本最大規模のシューティングレンジでしたが規模が大きすぎた様です。。。
 
7月JSC のエントリー受付時にアクセスが集中しすぎてシステム障害を生じ受付を1週間延期する事態と成りました。 参加希望者が増えすぎてキャパを遥かに超えてしまったのです。 そこで、当社ではJSCにエントリー出来なかった選手を対象にJSCの出場権を賭けたセカンドチャンスというマッチを開催しました。 ところで7月に開催された 鉄板早撃ち九州スチール では当社とキットボーイのコラボで開発した電動レースガンを使った選手が上位入賞を果たしました(^^) 詳しくはコチラ

8月は静岡県静岡市に HOT-JOYシューティングレンジ がオープンしました。 2016年1月24日(日)にはJANPS委員会おしょうさんの協力で 第1回HOT-JOYカップ が開催されます。
 
9月第30回JSC が盛大に開催されました。 当社ではJSCに参加出来なかった選手の救済マッチとして秋葉原のシューティングレンジTARGET-1とのコラボで、フリーダムアート/T1スチールマッチ を開催しました。
 
10月 は香川県の GunShop・AAsenal で、四国初のスチールチャレンジが開催されました! 来年には有志シューターによって北海道スチールが開催されるらしいので、本州、九州、四国、北海道と、沖縄を除く全国でスチールチャレンジの大会が開催される事になります(^^) 同じく10月には 2015 ALL JAPAN FAST DRAW CHAMPIONSHIP in TOKYO が開催されました。 ハートフォード東京店の移転に伴って固定した練習会場を持たない状態で迎えた全国大会でしたが、新支部長のもと見事に大会を成功させました。
 
11月 は静岡県掛川市で開催されている JANPS が初めて定員オーバーと成り、試合の一部を大会前日の設営日に前倒しして開催しました。 同じく11月にはフォレッジグリーンときがわで JTSA主催の新マッチ リミティッドのテストマッチ が開催されました。
 
12月 は越生シューティングレンジで N-IDPAジャパンナショナル2015 が開催されました。 日本一凝ったステージが組まれるN-IDPAジャパンナショナルですが、今年は吉本の女芸人らんまるぽむぽむタイプαさんも参加して例年以上に盛り上がりました(^^) 同じく12月は Yokohama PCM が地主の都合により閉店と成りました。 Yokohama PCM で開催された最後の PMC はエントリー数72という空前の規模で最高に盛り上がりました。 尚、Yokohama PCMで開催されていた ATPF KT4 は、2016年からウーパー新横浜に会場を移して開催されます。

 さて、2016年も全国各地で色々なシューティングマッチが開催されます。 さすがに全てに参加する事は出来ませんが、フリーダムアート通信では、なるべく多くのシューティングマッチをご紹介して参りますので宜しくお願い申し上げますm(__)m 
 

競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/



  


Posted by ドクターあみーご at 18:00エアガンシューティング

2015年12月30日

フリマの準備

も〜いくつ寝るとお正月〜♪
2016年最初のイベントは、1月3日に埼玉県ときがわ町のフォレッジグリーンときがわで開催される フォレッジグリーンフリマ です。 
 もちろん私も出店するのですが、出品内容の一部をこっそり教えちゃいましょう! ちなみに、予約は受け付けませんので念のため(^^)

M1911レースガン(中古) ¥10000 
 ターゲットワンでレンタルガンとして使用していた物をオーバーホールしました。 なので超特価でご奉仕します(^^)


G26レースガン(中古) ¥15000
 私が昔、使っていたレースガンをベースに組み直しました。 かなりお買い得です(^^) ちなみに、ホルスターはCRスピードが使えます。


KSC STIエッジ5.1 システム7(新品同様) ¥10000


KSC STIエントリーA1 システム7(新品同様) ¥10000
 

マカロフPM(初期ロット新品同様) ¥8000


マルシン マテバ8mm(中古) ¥8000


マルシン モーゼルM712 8mm(中古) ¥8000


100円均一


500円均一 
 

1000円均一 
 

その他の特価品
 
 
フォレッジグリーンフリマ
2016年1月3日(日) 10時ごろ〜
 フォレッジグリーン2階ロングレンジでフリーマーケットが開催されます。 出店料は施設利用料の3000円で、出店だけでなくシューティングレンジの利用もできます。 なので、実質出店料無料! フリーマーケットの入場料もシューティングレンジの利用料だけでOKですから実質無料! 出店希望者はお問い合わせ下さい。 お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244


フォレッジグリーン トキガワ
  埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週木曜
 営業時間:平日 12:00~22:00
      土日祝日 10:00~22:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/



 1Fシューティングレンジにはアンリミテッドのステージが常設されています。 各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でも練習ができます(^^) 更に、2Fシューティングレンジは冷暖房完備で JSC やフォーリングプレイトなどを練習できますし、昼間ならモデルガンも撃てますよ〜(^^)v
 平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)/
 毎月第2、第4土曜日は練習会も開催しています。 国道171号線から路地に入る目印は「おごせ自動車学校」の看板です。
  


FGTシューティング練習会
主催:FGSC
日時:2016年1月9日(土)、23日(土)11時〜
   毎月第2、第4土曜日開催
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーン トキガワ
   埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751 
参加費:3000円 当日エントリーOKです。
    練習会終了後は自由練習に成ります。
内容:1階レンジで「アンリミテッド」の練習をします。
   2階レンジは1/9にJANPS練習会 1/23にシューターワンマッチを行ないます。
お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244



JANPS練習会
主催:フリーダムアート
日時:2016年1月9日(土)  13時〜夕方
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーン トキガワ 2階シューティングレンジ
参加費:フォレッジグリーンの施設利用料のみ(3000円)
    1階レンジやフォーリングプレイトの利用もOK 
    当日エントリーOKです。 
内容:2階レンジでJANPSの練習を行ないます。 動画はコチラ
お問合せ:フォレッジグリーン トキガワ TEL 0493-81-7244
 
 

JSC練習会
主催:矢口
日時:2016年1月17日(日) 10時ごろ受付開始 
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーン トキガワ 2階シューティングレンジ
参加費:フォレッジグリーンの施設利用料のみ(3000円)
    1階レンジやフォーリングプレイトの利用もOK 
    当日エントリーOKです。(18歳未満の方は保護者同伴、もしくは承諾書持参)
内容:2階レンジでJSCの練習を行います。
お問合せ:フォレッジグリーン トキガワ TEL 0493-81-7244
 


シューターワン テストマッチ
主催:フリーダムアート
日時:2016年1月23日(土) 10時〜16時
場所:フォレッジグリーン トキガワ 2階シューティングレンジ
参加費:フォレッジグリーンの施設利用料のみ(3000円)
    1階レンジやフォーリングプレイトの利用もOK 
    当日エントリーOKです。
内容:2階レンジでモデルガンでシューティングマッチや発火会を行います。
    動画はコチラ
お問合せ:フリーダムアート arara@gun-freedom-art.com
     フォレッジグリーン トキガワ TEL 0493-81-7244



FGアクションシューティング
主催:フォレッジグリーン
日時:2016年1月24日(日) 13時頃スタート
場所:フォレッジグリーンときがわ
参加費:¥3000 
    イベント終了後はシューティングレンジで自由に遊べます。
内容:フォリッジグリーンのオリジナルアクションシューティング!
   撃って走って隠れてサバゲーでも役立つ動作を取り入れています。
   詳しくはコチラ
   ※隔離されたレンジ内に選手と充分な防弾装備をした
    スタッフのみが入ってマッチを行ないます。
お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244
 
随時開催 ホットプレートFG 詳しくはコチラ
 
 
 
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/



  


Posted by ドクターあみーご at 21:02その他

2015年12月29日

レースガン好評発売中!



ハイキャパレースガンSTD
¥36800(税別)
※この商品は18歳以上用です。 年齢確認をさせて頂きますので、ご注文は arara@gun-freedom-art.com へメールでお願い致します。



G17オープンガンSTD ダットサイト標準装備
¥39800(税別) 左利き用も有ります。
※この商品は18歳以上用です。 年齢確認をさせて頂きますので、ご注文は arara@gun-freedom-art.com へメールでお願い致します。
 
 

M1911レースガンSTD
¥43800(税別)
※この商品は18歳以上用です。 年齢確認をさせて頂きますので、ご注文は arara@gun-freedom-art.com へメールでお願い致します。
 
 
☆今ならお買い得な1品モノのレースガンも有ります! どれも1丁限りの品ですので早者勝ちですよ〜(^0^)/
 

 M1911レースガン 4.3A
 ¥35000(税別)

 M1911レースガン4.3スライドバージョンの試作品。 ストレートトリガーと木製グリップは赤で仕上げました。 おまけにファイアフライの甘口なまこも装備しました(^^)
 
 

 M1911レースガン 4.3B
 ¥35000(税別)

 M1911レースガン4.3スライドバージョンの試作品その2。 スライドはデュアルステンレスで、ストレートトリガーとワイドマガジンキャッチを装備しました。
  
 
 

競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/



  


Posted by ドクターあみーご at 21:02製品紹介

2015年12月28日

アサルトフレーム!


 東京マルイの新製品G34は大人気ですね! すらりと延びたスライドがカッコイイ! グロックシリーズの中で私はG34が一番好きです(^^)
 そんな訳で、発売直後のG34をN-IDPAジャパンナショナルで使用しました。 もちろん箱出しでは有りませんよ。 インナーバレルはファイアフライのNON-HOPバレル「はみけつ」5in。 フロントサイトはフラッシュFサイト。 フレームはアサルトフレーム2014.2を矢印部分を少し削って取付けました。 少し削るだけですから簡単です(^^)v


東京マルイ G17/G18C用
アサルトフレーム2014.2 ¥12000(税別)

 
 アサルトフレーム2014.2には
7個の特徴が有ります。

 
①後ろから見ると判りやすいのですが、グリップはちゃんとエルゴノミクスデザインを取り入れたグラマラスなカーブを描いていて、しっかり掌になじみます。
 
②左右に付けられたサムレストは自然なハイグリップを可能にし、グリップした時の安定感を高めます。





③延長されたビーバーテールはホルスタードロウのスピードアップをアシストします。

④トリガーガードの付け根は深くえぐられハイグリップを助けます。
 
⑤一体成型されたマガジンウェルは素早いマガジンチェンジを可能にします。
 
⑥トリガーガードの下部のえぐりとフレーム側面のステッピングはサポートハンドの安定性を高めます。
 
⑦マガジンキャッチボタンの周りの窪みはマガジンキャッチの操作性を向上させます。
 

※誠に申し訳ございませんが、アサルトフレーム は、少量生産で製造コストが高く、一般流通に載せる事が出来ません。 当社ネットショップの他、下記の特約店のみでの販売と成りますのであしからずご了承下さい。

BLAM!! TEL 04-2990-4755
ケイホビー TEL 049-247-2020
Web Shop GWA http://gwa2002.net/
フォアフロント TEL 027-450-7381
上越コレクターズ TEL 025-520-6811
PAW WORKS TEL 0834-34-3779
アームズマガジンショップ TEL 046-297-7440
モケイパドック TEL 047-450-6655
SPECIAL FORCE TEL 054-631-6922
射撃処 上矢 岡山店 Email : okayama☆shagekidocoro-kamiya.com(☆を@に変更して下さい)
シューティングレンジ TARGET-1 TEL 03-3525-4284
 
 
他にも有ります! アサルトフレーム!! 
 
G17&G18C用 アサルトフレーム2014.2
  ¥12000(税別) 詳しくはコチラ



 G26アドバンス用 アサルトフレーム
  ¥13000(税別) 詳しくはコチラ



 G26アドバンス用 アサルトフレーム+マウントset
  ¥17000(税別) 詳しくはコチラ



 G26アドバンス用 アサルトフレーム タクティカル
  ¥22000(税別) 詳しくはコチラ



 東京マルイXDM用 アサルトフレーム
ブラック

  ¥13000(税別) 詳しくはコチラ





 東京マルイXDM用 アサルトフレーム
タンカラー

  ¥13000(税別) 詳しくはコチラ






競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/



  


Posted by ドクターあみーご at 21:03製品紹介

2015年12月27日

アンリミティッド!

エアガンシューティングの祭典、アンリミティッド を主催する JTSA(日本トイガン射撃協会) のHPがリニューアルされます!
アンリミテッドについて詳しくはコチラ

新規サイト更新のお知らせ
年末年始にかけてJTSAのHP表示システムを入れ替えをしますので、数日表示されない事がありますので、ご了承下さい。
更新状況につきましては、Twitterにてお知らせいたします。

尚、ミリタリーブログでマッチリポートの更新を行っておりましたが、新規サイトと統合されるため、ブログの更新が停止されます。
長い間ご愛読いただき、ありがとうございました。

2016年アンリミティッド会場について
開催場所:東京都中央区産業会館
http://www.chuo-sangyo.jp/access/access.html
※名前が似てますが、例年とは違う会場ですのでご注意ください。
日時:2016年5月28日(土)~29日(日)
人数:3部制 180エントリー(予定)
予定スケジュール
(詳しい内容は、新規サイトへ更新後に発表します)

①第1回記録会
②第2回記録会
③プレマッチ
④本大会

記録会、プレマッチはポスタル形式で開催し、成績発表はHP上で行います。
プレマッチはポイントの対象にはなりませんが、各部門のトップは本大会の表彰式に、表彰します。(本番に出れない方や、本番に弱い人にも入賞可能です!)

ポイント制 導入
3ポイントが「溜まった時点」で、本戦の優先エントリー可能となります。

ポイントの内訳
会員登録  1ポイント(JTSAイベント共通年間)
前年度入賞 2ポイント(前年度本大会各部門3位まで)
よって、前年度入賞者は、会員登録した時点で優先エントリーできます。
第1回記録会参加 1ポイント
第1回記録会入賞 1ポイント(各部門3位まで)
第2回記録会参加 1ポイント
第2回記録会入賞 1ポイント(各部門3位まで)
同ポイント場合は、選手登録番号の若い順を優先します。 
JTSAブログより抜粋

アンリミティッド は色々な種類の銃やシューティングスタイルで楽しめるスチールチャレンジ系のシューティングマッチです。 ダットサイトやコンペセイターを装備したバリバリのレースガンはもちろん、殆ど箱出しのタクティカル系、リボルバーやライフルやショットガン。 拘りのカウボーイスタイルや、カート式エアガンを使うグループも居ますし、痛い銃や銀ダンや分隊支援火器を持ち出す猛者まで! 
 タイムアタックですから早い選手が賞賛を浴びるのはあたりまえですが、タイムが速くなくても拘りのシューティングスタイルでカッコ良くキメて喝采を浴びる選手も沢山居ます(^^)

 2016年からアンリミテッドでは優先エントリー権の獲得をポイント制で行なう事に成りました。 成績優秀者 が優先エントリー権を得るのはあたりまえですが、アンリミティッド(リミティッドも)では、必ずしも成績が良くなくても皆勤賞なら優先エントリー権を得られます(^^)  マッチに対する情熱 も評価の対象に成っているのです。
 ふたつの評価基準を持っている事が JTSAマッチ(アンリミティッドやリミティッド) の特徴であり「トイガンによる射撃競技の普及および振興」というJTSAの活動趣旨を良く現していると思います。

 既に各地でアンリミティッドの練習会や初心向け体験会が行なわれていますが、年が明ければ更に盛り上がってくると思います。 貴方もアンリミティッドに挑戦してみませんか? (^0^)/



TARGET-1イベントいろいろ
主催:シューティングレンジ TARGET-1
会場:シューティングレンジ TARGET-1
   千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新B1 
   秋葉原駅からお越しの場合
   JRお茶の水駅からお越しの場合
   東京メトロ銀座線末広町駅からお越しの場合
日時:12月27日(日)18:00~LAST アンリミテッド練習会
   1月11日(月祝)18:00~LAST アンリミテッド練習会
   1月17日(日)18:00~LAST 初心者向スチール体験会
   1月24日(日)18:00~LAST アンリミテッド練習会
   1月30日(土)17:30~LAST 新年会シューティングマッチ
   1月31日(日)18:00~LAST 初心者向スチール体験会
    ※参加費等、くわしくはお問い合わせ下さい。
問合せ:TEL 03-3525-4284
     Mail akiba_target_1@yahoo.co.jp
TARGET-1ではフリーダムアートのカスタムガンを好評レンタル中です。
触れる機会の少ない本格的レースガンを是非お試しください(^0^)/

 
 

FGTシューティング練習会
主催:FGSC
日時:2016年1月9日(土) 23日(土) 11時〜
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーン トキガワ
   埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751 
参加費:3000円 当日エントリーOKです。
    練習会終了後は自由練習に成ります。
内容:1階レンジでは「アンリミティッド」の練習をします。
   2階レンジはPMCやEOの練習が出来ます。(1/9はJANPS練習を行ないます)
お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244


フォレッジグリーン トキガワ
  埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週木曜
 営業時間:平日 12:00~22:00
      土日祝日 10:00~22:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/



 1Fシューティングレンジにはアンリミティッドのステージが常設されています。 各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でも練習ができます(^^) 更に、2Fシューティングレンジは冷暖房完備で JSC やフォーリングプレイトなどを練習できますし、昼間ならモデルガンも撃てますよ〜(^^)v
 平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)/
 毎月第2、第4土曜日は練習会も開催しています。 国道171号線から路地に入る目印は「おごせ自動車学校」の看板です。
  


競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/



  


Posted by ドクターあみーご at 21:01アンリミテッドシューティングマッチ情報

2015年12月26日

モデルガン発火大会inときがわ

 2015年12月23日に埼玉県ときがわ町の フォレッジグリーンときがわ で
モデルガン発火大会inときがわ を開催致しました(^^)

 エアガン全盛の現在でもモデルガンには根強い人気があります。 性能もどんどん良く成っていて箱出しで快調に作動するモデルガンも多く成りました(^^)
 しかし、エアガンと違ってモデルガンの発射音は殆ど銃声ですから、撃つ場所を充分吟味して遊ばないと110番されかねません(^^; エアガン以上に撃てる場所が少ないのが現状です。 
 ところが、フォレッジグリーンときがわは、昼間なら冷暖房完備の2階シューティングレンジでモデルガンを発火出来ます! 先日はWFDA-JAPAN東京支部のファストドロウ練習会が開催されましたが、今度は モデルガン発火大会 です(^^)

 今回は、タニオコバさんからGM7.5を、BWCさんからクラーク コンバットカスタムを貸し出して頂き、レンタルガンとして使用させて頂きました。 タニオコバさん、BWCさん、有り難うございました(^0^)/



↑茶柱。。。じゃなくてエジェクトされたカートが立った! 何か良い事があるかも?! それとも何かの前兆か!?
  
 単純にモデルガンを発火させて遊ぶのも楽しいのですが、今から30年以上前にMGCが開発したモデルガン専用ターゲットシステム「シューターワン」を使ったシューティングマッチを行なう為のデーター収集も今回の大きな目的でした。 シューターワンはモデルガンを発火させた際に銃口から発せられる赤外線を感知して作動します。 簡単に言うと光線銃みたいな感じです。 

 しかしモデルガンには色々な種類があって、シューターワンが反応する物と、しない物があります。 また、火薬の銘柄を変えたり、Wキャップ仕様にしたり、爆音プラグを使ったり、工夫をする事で反応させる事も出来ます。


 銃口から発せられる赤外線は放射状に出ていて、銃によって広がり方が違います。 また、排莢時にエジェクションポートから火花が漏れたり、リボルバーのフォーシングコーン部分から光が漏れたりでシューターワンターゲットが誤作動したりします。 シューターワンの受光部分をマスクして受光範囲を絞ったり、ターゲットの配置を工夫したり試行錯誤。。。

 MGCがシューターワンマッチを開催していた頃は、銃にダットサイト型赤外線発光ユニット「エースポイントRX」を登載するのが主流でしたが、現在ではシューターワンターゲット以上に入手困難です。 なにせ30年以上前の製品ですからね〜(^^;
 そんな時、救世主出現! なんと、シューターワンに替わるモデルガン専用ターゲットを開発している奇特な方がいらっしゃいました(^^) くすのき工芸の山中さんです。


 くすのき工芸さんのターゲットは、シューターワン同様赤外線を検知して作動するのですが、一定の波長の赤外線にしか反応しないので、専用の発光ユニットを使用する必要が有ります。 しかし、そのおかげでターゲットの誤作動は起こりません! しかも発光ユニットはモデルガンの作動音に反応して動作するのでモデルガン自体を改造する事無く簡単に取付けられます! 今回の試作品はタクティカルライト型で、銃のアクセサリーレールにワンタッチで取付けられます!! 将来的にはもっと小型化してコンペセイター型も可能との事ですので期待が膨らみますね〜(^^)

 さて、今回のもうひとつの目玉は、BWCさんからお借りしたクラークコンバットカスタムの発火体験会です。 美しいガンブルー仕上げのカスタムガンで、お値段は¥138000(税別)です。 こんな高価なモデルガンを発火できるチャンスはなかなか無いですから参加された皆さんは大興奮! もちろん私もこんな高価なモデルガンを発火させた事など有りません。





 参加された皆さんお疲れさまでした。 そしてご協力頂きましたタニオコバさん、BWCさん、フォレッジグリーンときがわさん、有り難うございました(^0^)/
 今回はテストでしたが、次回は午前中からスタートして、シューターワンマッチと発火会の両方を充実させたいと思います。 日程が決まり次第、フリーダムアート通信にて発表致しますのでお楽しみに(^^)v


ところで、フォレッジグリーンときがわでは色々なイベントが開催されています。

FGTシューティング練習会
主催:FGSC
日時:2015年12月26日(土)11時〜
   毎月第2、第4土曜日開催
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーン トキガワ
   埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751 
参加費:3000円 当日エントリーOKです。
    練習会終了後は自由練習に成ります。
内容:1階レンジで「アンリミテッド」の練習をします。
   2階レンジはフォーリングプレイト(EOも可)の練習が出来ます。
お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244


フォレッジグリーンフリマ
2016年1月3日(日) 10時ごろ〜
 フォレッジグリーン2階ロングレンジでフリーマーケットが開催されます。 出店料は施設利用料の3000円で、出店だけでなくシューティングレンジの利用もできます。 なので、実質出店料無料! フリーマーケットの入場料もシューティングレンジの利用料だけでOKですから実質無料!
もちろんフリーダムアートも出店します。 B級品や限定品やジャンク品など、100円均一、500円均一、1000円均一のお求め易い価格設定の小物から、コンプリートカスタムの訳アリ超特価品など、お買い得な商品を取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております(^0^)/
 出店する側もお買い物する側もお得なフォレッジグリーンフリマは出店者募集中です!! 詳しくはお問合せください。 TEL:0493-81-7244 


JSC練習会
主催:矢口
日時:2016年1月17日(日) 10時ごろ受付開始 
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーン トキガワ 2階シューティングレンジ
参加費:フォレッジグリーンの施設利用料のみ(3000円)
    1階レンジやフォーリングプレイトの利用もOK 
    当日エントリーOKです。(18歳未満の方は保護者同伴、もしくは承諾書持参)
内容:2階レンジでJSCの練習を行います。
お問合せ:フォレッジグリーン トキガワ TEL 0493-81-7244


JANPS練習会
主催:フリーダムアート
日時:2016年1月9日(土)  13時〜夕方
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーン トキガワ 2階シューティングレンジ
参加費:フォレッジグリーンの施設利用料のみ(3000円)
    1階レンジやフォーリングプレイトの利用もOK 
    当日エントリーOKです。 
内容:2階レンジでJANPSの練習を行ないます。 動画はコチラ
お問合せ:フォレッジグリーン トキガワ TEL 0493-81-7244
 

FGアクションシューティング
主催:フォレッジグリーン
日時:2016年1月24日(日) 13時頃スタート
場所:フォレッジグリーンときがわ
参加費:¥3000 
    イベント終了後はシューティングレンジで自由に遊べます。
内容:フォリッジグリーンのオリジナルアクションシューティング!
   撃って走って隠れてサバゲーでも役立つ動作を取り入れています。
   詳しくはコチラ
   ※隔離されたレンジ内に選手と充分な防弾装備をした
    スタッフのみが入ってマッチを行ないます。
お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244
 
随時開催 ホットプレートFG 詳しくはコチラ

フォレッジグリーン トキガワ
  埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週木曜
 営業時間:平日 12:00~22:00
      土日祝日 10:00~22:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/



 1Fシューティングレンジにはアンリミテッドのステージが常設されています。 各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でも練習ができます(^^) 更に、2Fシューティングレンジは冷暖房完備で JSC やフォーリングプレイトなどを練習できますし、昼間ならモデルガンも撃てますよ〜(^^)v
 平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)/
 毎月第2、第4土曜日は練習会も開催しています。 国道171号線から路地に入る目印は「おごせ自動車学校」の看板です。
  

競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/




  


Posted by ドクターあみーご at 00:15モデルガン

2015年12月24日

YokohamaPMC"LAST STAND"その2

2015年12月20日にYokohama PCM に於いて、PMC (PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP) の2015年シリーズ最終戦が開催されました。

PMC (PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP)は、横1列に並んだ直径10cmのターゲット6枚を、いろいろな距離、制限時間、射撃スタイルで撃ち倒す競技です。
 距離は最長でも7m、ターゲットの大きさは10cmですから現在のエアガンの性能から言えば簡単に当てられるはずなのですが、ベテランでも緊張で手が振るえ膝が笑います。 1枚のターゲットに対して撃てるのは1発だけ。 当ればターゲットは倒れ、外せばターゲットは残ります。 結果は一目瞭然! 本人はもちろん、隣で撃っている選手の結果が嫌でも目に入ります。 更にギャラリーにも試合結果はリアルタイムで判ります。

 試合の模様は上の階の選手待機室の大型モニターに映し出されていて、沢山のギャラリーが見守っています。


 仲間の応援は心強い反面、プレッシャーでもあります(^^; 


 仲間の奮戦ぶりを観戦するだけでなく、各地から集まった同好の士との歓談もシューティングマッチの楽しみです(^^)


 Yokomaha PCM の閉店を惜しんで集まるベテラン達の他にも、PMC初挑戦のフレッシュな選手達も居ました(^^) 


 さて、Yokohama PCM 最後の PMC となった今大会を征したみなさんをご紹介しましょう。

総合優勝:ニシ トシアキ選手 全弾命中!

 PMCは両手撃ちが許される「フォーリングプレイト」と片手で撃つ「アンビデクストラウス」の2種目で構成されていますが、最初に行なわれる「フォーリングプレイト」を満射したのは8人。 「アンビデクストラウス」を満射できれば名人の称号を得られるのですが、次々にライバルが脱落してゆく中、猛烈なマッチプレッシャーに打ち克って、今大会で唯1人、見事に名人の称号を獲得されました!
 ちなみに、ニシ選手の銃は1911アキュコンプとデトニクススライドを使ってカスタムしたオープンガンでした。
 

総合準優勝:アベ ヒデカズ選手 95枚 連続的中4
 若手のホープ、アベ選手はフォーリングプレイト5枚目で外してしまったものの、肩の力が抜けたのかアンビデクストラウスを満射で上がって堂々の準優勝でした。 ちなみにアベ選手の銃は1911アキュコンプBを組込んだオープンガンです(^^)


総合第3位:ワダ タケシ選手 95枚 連続的中0
 自作のG26アドバンスカスタムで挑んだワダ選手は、なんと最初の1発目が弾ポロで発射され無かったそうで、全弾発射されていれば名人に成れたかも!? しかし、銃の整備も選手の責任ですから次回は頑張りましょう(^^; JANPSやN-IDPAなど様々なジャンルでメキメキと頭角を現しているワダ選手は総合3位でした。 惜しい!
 

レディースクラスTOP:カミヤ ユイ選手 94枚 連続的中85 総合4位
 最近ごぶさたでしたが天才的な射撃センスは健在です。 今大会はお仕事の都合で、ささっと撃って早退されたのですが、それでこの成績です! お見事でした!! ちなみにカミヤ選手の銃はグロックアキュコンプAを使って石井健夫氏が製作したカップガンでした(^^)


リボルバークラス
優勝:ヒラノ テツヤ選手(OPEN) 93枚 連続的中85 総合6位
準優勝:ヒラノ テツヤ選手(IRON) 93枚 連続的中38 総合10位
第3位:ヤダ マサシ選手(IRON) 86枚 連続的中19 総合39位
 

 今回、WebShop G.W.A.代表のアラキ選手が音頭をとって「リボルバー対決」が行なわれましたが、6名(7エントリー)もの選手が参戦しました。 結果、日本人最強IPSCシューターとして名高いヒラノ選手がリボルバーでWエントリーしてメダル2つを獲得しました! 上手い人は何を使っても上手いんですね〜。 
 リボルバーキングのヤダ選手は、今回、急造のアイアンサイトリボルバーで挑みましたが3位入賞です。

入賞された皆さん、おめでとうございます(^0^)/ 
 
 ちなみに「電王戦」は該当者無し。 電動使い1位はトクオカ選手 93枚 連続的中11 2位はシダラ選手 92枚13枚 3位は私で 90枚 連続的中0でした(^^;
詳しいリザルトはコチラ

 
ところで、Yokohama PCM 最後の試合と成った今大会ですが、仕切りの虎穴堂さんの発案で、参加者全員、チェキにメッセージを添え、アルバムにして Yokohama PCM のマスター、後藤さんにプレゼントする事に成りました。



 主催のササキさんから感謝を込めて後藤さんへアルバムが手渡れました。 
 ちなみに、2015年12月27日まで Yokohama PCM は営業しています。 後藤さんへ感謝の気持ちを伝えたい方は、 Yokohama PCM を訪れてみては如何でしょうか?

 最後に後藤さんからお言葉を頂きました(^^)  



 Yokohama PCM 最後の試合と成った今大会は50名72エントリーと大盛況でした。 あまりにも人数が多かったので集合写真は2枚に成りました。 
 参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした&有り難うございました。 
そして、Yokohama PCM のオーナーの後藤さん、お疲れさまでした&有り難うございました。
 
 
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/





 
  


Posted by ドクターあみーご at 21:02PMC

2015年12月22日

YokohamaPMC"LAST STAND"

2015年12月20日にYokohama PCM に於いて、PMC (PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP) の2015年シリーズ最終戦が開催されました。
 Yokohama PCM は、地主さんの都合によりビルのテナント全てが立ち退きを余儀なくされ、2015年12月27日で閉店する事に成りました。 その為、今回の PMC が最後のマッチです。 Yokohama PCM では、数々のマッチが開催され、数々のシューターを輩出してきました。 想い出がいっぱい詰まったYokohama PCM に各地から50名もの選手が集まり、合計72エントリーという PMC (PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP) 史上最大の大会と成りました。

 今回の PMC はササキさんが主催、虎穴堂メンバー、6代目名人のスズキさん、11代名人のオザワさんらが運営を担当しました。 スタッフの皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました。 凄い人数でしたが、スタッフの皆さんの尽力と、選手の皆さんの協力のおかげでスムーズな試合進行でした(^^)



PMC (PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP)は、横1列に並んだ直径10cmのターゲット6枚を、いろいろな距離、制限時間、射撃スタイルで撃ち倒す競技です。

 距離は最長でも7m、ターゲットの大きさは10cmですから現在のエアガンの性能から言えば簡単に当てられます。 しかし、1枚のターゲットに対して撃てるのは1発だけ。 当ればターゲットは倒れ、外せばターゲットは残ります。 結果は一目瞭然! 本人はもちろん、ギャラリーにも試合結果はリアルタイムで判ります。 おまけにライバルと並んで撃つのですが、隣で撃っているライバルが当てたか外したかも見えてしまいますから、プレッシャーに拍車が掛かります。 簡単そうに見えますが、百戦錬磨のトップシューターでさえ緊張で手が振るえると言います。 射撃技術は勿論ですが、むしろそれよりプレッシャーを克服する力を問われるのが PMC なのです。
 



 PMC には色々なカテゴリーがありますが、各カテゴリーとも参加選手が3人以上居ないとクラスが成立しません。 しかし、今回はレディースクラスやリボルバークラスも成立しました(^^)
 ※当日はカウボーイシューティングとファストドロウの合同忘年会と重なってしまった為、カウボーイクラスは成立しませんでした(^^;
 

 リボルバークラスに関しては、WebShop G.W.A.代表のアラキさんがメダルを協賛し「リボルバー対決」を盛り上げていました(^^) おかげで、普段は成立しない事が多いリボルバークラスが、今大会では7エントリーという盛況振りでした!


 ちなみに、私は電動レースガンで名人位を争う「電王戦」(勝手に命名)に挑みました。 チームキットボーイのシダラ選手、当社サポート選手のトクオカ選手、SATマガジンのテラロッサ選手(写真が有りませんでしたゴメンナサイ)。 全員キットボーイのOTS回路を登載した電動レースガンを使用しました。
 
つづく


競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






  


Posted by ドクターあみーご at 21:01PMC

2015年12月20日

ハイキャパレースガンも有ります

好評発売中!

ハイキャパレースガンSTD
¥36800(税別)
※この商品は18歳以上用です。 年齢確認をさせて頂きますので、ご注文は arara@gun-freedom-art.com へメールでお願い致します。
 東京マルイの銃はどれも高い命中精度誇っています。 しかし、新品のうちはとても良く当るのですが、使っているうちにガタが増えて来て命中精度が落ちてしまいます。 インナーバレルを根元だけで支えていて、しかも通常分解の度に着脱するのですから仕方有りません。 

 ハイキャパレースガンはアキュコンプシステムを登載していて、軽量なアルミ製ロングシャーシにコンペセイターを取付け、コンペセイターでインナーバレルを固定します。 インナーバレルを固定する事によって命中精度を高めています。 最も単純で確実な方法です。

 フロントサイトはφ3の集光アクリルを採用しており視認性が向上! 長いサイトレディアス(※1)とあいまって、素早く正確なサイティングを可能にしています。 また、多くのトップシューターにご愛用頂いているストレートトリガーも標準装備! もちろんトリガーのチューニングもしています。 (トリガーチューニングを行なうにあたってデコッキングセフティーはキャンセルしています。 また、スライドを軽量化する為にスライドレールを外しています。) 
※1.フロントサイトとリアサイトとの距離。サイトレディアスが長い程、照準精度が上がる。

この内容で¥36800(税別)はお買い得と思いますよ〜(^^)v 
 

ダットサイトを載せたい場合は使用するダットサイトによって3種類のマウントベースをご用意しています。
※ハイキャパレースガンのシャーシにはマウントを取付ける為のネジ穴が有るので無加工で取付けられます(^^) 

XT-6マウント
¥6500(税別)  詳しくはコチラ




東京スコープ XT-6
¥39000(税別)  詳しくはコチラ



C-MOREマウント
¥6800(税別)  詳しくはコチラ
 


ハイキャパシリーズ アキュコンプ用 
ローマウントベース

¥4000(税別)  詳しくはコチラ
 
  
他にも有ります。 ハイキャパ用パーツ(^^)

 ハイキャパシリーズ用 
ドレスアップGスクリュー

¥1000(税別)  
詳しくはコチラ
 
 ハイキャパシリーズ用 
ショートMgキャッチ

¥3500(税別)  
詳しくはコチラ

 
ハイキャパレースガンSTDと一緒に上記のオプションパーツをご注文頂くと組込み工賃をサービスさせて頂きます(^^)
 
 

競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/





  


Posted by ドクターあみーご at 21:03製品紹介

2015年12月19日

少量入荷!

長らく品切れに成っておりました、ハイキャパE用樹脂ハウジングが少量入荷致しました。 少量ですので早い者勝ちですよ〜(^^)/

 
 
東京マルイ ハイキャパE用
樹脂ハウジング
  ¥4800(税別)
 グリップセフティー部分が延長されているだけでなく、軽量な樹脂製ですから銃本体の軽量化に貢献します(純正より54gも軽い!)。 更に、握りやすくする為にスリムに整形しました(^^)

※誠に申し訳ございませんが、ハイキャパE用 樹脂ハウジングは少量生産で製造コストが高いため一般流通が出来ません。 当社ネットショップと下記の特約店さまのみのお取り扱いとなります。 あしからずご了承ください。
例によって少量生産ですので、ご注文はお早めに(^0^)/


ケイホビー TEL 049-247-2020
Web Shop GWA http://gwa2002.net/
フォアフロント TEL 027-450-7381
上越コレクターズ TEL 025-520-6811
PAW WORKS TEL 0834-34-3779
アームズマガジンショップ TEL 046-297-7440
モケイパドック TEL 047-450-6655
SPECIAL FORCE TEL 054-631-69
射撃処 上矢 岡山店 Email : okayama☆shagekidocoro-kamiya.com(☆を@に変更して下さい)
シューティングレンジ TARGET-1 TEL 03-3525-4284
 
 
他にも有りますハイキャパE用パーツ!


東京マルイ 電動ハンドガン ハイキャパE用
ダイレクトマウント

¥2980(税別) 

 かつて、電動ハンドガンはセミオート時のレスポンスの悪さから、寒くてガスブロが使えない冬場の代用品というイメージでした。 しかし、リポバッテリーの普及により状況は一変! 容量が多くパンチの有るリポバッテリーを使えばセミオート時のレスポンスは改善され普通に使えるように成ります。 それどころか、ガスガンと違って暑さ寒さに関係無く安定した性能を発揮しますし、ガス代が掛かりませんからお財布にもやさしい(^^) ブローバックしないので迫力はありませんが、逆に反動は皆無ですから「狙って当てる」という銃本来の目的から言えばガスブロよりも優れているのです。


 ダイレクトマウントはスライドに直接取付けるタイプなので、ダットサイトを極限まで低くマウント出来ます。 また、バッテー交換も問題無し! スリムに仕上がるのでホルスターの選択肢も広がります(^^)



東京マルイ 電動ハンドガン ハイキャパE用
フラッシュFサイト

レッド、グリーン、イエロー 各色¥2600(税別)

電池要らずの優れモノ。周囲の光を集めて光る集光アクリル採用で、ダットサイトの様な素早いサイティングが可能に! 
※初回少量につき品切れの際はご容赦ください。






競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/





  


Posted by ドクターあみーご at 21:03製品紹介

2015年12月18日

レースガンを作る

レースガンを簡単に作りたいならコレ!


東京マルイG17(G18C)用
アキュコンプG(ダットサイト付き)

¥25000(税別) 限定10セット

 ノーベルアームズから発売された新型ダットサイト COMBAT80 は小型軽量でコストパフォーマンスに優れ、トップシューターも一目置くダットサイトです。 もちろん XT-6 には遠く及びませんが、XT-6 は¥39000(税別)、COMBAT80 は¥6800(税別)です。 この価格でこの性能なら納得です。 現在のところ1万円以下のダットサイトとしては最高の性能を誇っています。
 しかし、残念な事に、COMBAT80 はマウントベースを選びます。 取付け部分に余分な突起が有って当社のマウントベースには対応しません(><) 
 そこで、COMBAT80 が付けられるように加工を施したアキュコンプを、COMBAT80 とセットで販売する事に致しました(^^)v
 しかも、このアキュコンプGは軽量な樹脂コンプを装備しており、軽量なCOMBAT80 とあいまって、スチールチャレンジにはもってこいな仕上がりに成りました! アキュコンプGはダットサイト込みで約250gしかありません(^^)v

 お手持ちのG17にアキュコンプGを組込めば、即、シューティングマッチで使用出来ます。 無加工で組込めます。 説明書通りに作業すれば簡単に組込めます(^^)v  
 



他にもグロックをグレードアップさせるパーツが有ります(^^)

G17&G18C用
アサルトフレーム2014.2

¥12000(税別)  詳しくはコチラ


東京マルイ G17/G26用
軽量樹脂ブリーチ

¥3800(税別)  詳しくはコチラ
 
 
 
東京マルイ G17/G26用
樹脂ラッガー

¥3500(税別)  詳しくはコチラ
 

※誠に申し訳ございませんが、上記の商品は製造コストが高いため一般流通が出来ません。 当社ネットショップと下記の特約店さまのみのお取り扱いとなります。 あしからずご了承ください。
例によって少量生産ですので、ご注文はお早めに(^0^)/

ケイホビー TEL 049-247-2020
Web Shop GWA http://gwa2002.net/
フォアフロント TEL 027-450-7381
上越コレクターズ TEL 025-520-6811
PAW WORKS TEL 0834-34-3779
アームズマガジンショップ TEL 046-297-7440
モケイパドック TEL 047-450-6655
SPECIAL FORCE TEL 054-631-69
射撃処 上矢 岡山店 Email : okayama☆shagekidocoro-kamiya.com(☆を@に変更して下さい)
シューティングレンジ TARGET-1 TEL 03-3525-4284

自分で作るのが面倒な方には完成品も有ります!



競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






  


Posted by ドクターあみーご at 21:03製品紹介

2015年12月17日

G34に如何でしょう?


 東京スコープのXT-6は、海外ではC-MORE RTS2 という名で販売されています。 C-MOREと言えば、IPSCやスチールチャレンジで最もポピュラーなダットサイトですが、RTS2 も大人気です(^^)
 さて、XT-6 を搭載できるグロックアキュコンプ F は好評発売中ですが、これは当社特約店でしか買えません。 しかし、一般流通に載せるレギュラーな商品として、XT-6 対応のグロックDXマウントB が有りますので宜しくお願い致します!
 

各社グロック用 (G17,G18C,G34,G35)
グロックDXマウントB
¥12000(税別)ブラック(左利き用も有り。左利き用にはシルバーも有ります。)
 アルミ押出材からの削り出しで頑丈です! 付属のサムレストは4パターンの取付方ができます。 お好みのポジションを探してください。 取り付けは簡単! トリガーピンを外し、DXマウントをフレームのレールに滑り込ませて付属のスクリューで固定するだけ! 簡単に極限のローマウントを実現できます!

 東京スコープ XT-6 のベース部分を外し、グロックDXマウントBに付属のボタンネジ2本で固定します。
(C-MORE RTS2でも同じ)
 
 ノーベルアームズの TM-DOT を取付る場合もベース部分を外して取り付けます。

 


 ちなみに、ゴースト、CRスピード、JRホルスター、隼スーパードロウなどのレースホルスターに対応します(^^)v
注)サファリランドのレースホルスターには対応しないみたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 


ちなみに、こんなのも有ります


各社G17、G18C、G34用
グロックDXマウントA
 各色¥12000(税別)

 USスチールチャレンジで使用したグロックアキュコンプDのデザインを踏襲し、無加で工取り付けられてCRスピードやゴーストなどのレースホルスターに対応します。 アメリカでの実射テストに続き、フィリピンでも実射テストを行いましたが、実銃での使用にも充分耐えられました(^^) 




 
 
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






  


Posted by ドクターあみーご at 21:51製品紹介

2015年12月16日

静岡で新マッチ始動!

 早いもので12月も半ばを過ぎましたね。 今年は新しく出来たシューティングレンジ フォレッジグリーンときがわ でJTSAの新マッチ「リミティッド」のテストマッチが行なわれたり、Gun Shop S•AArsenalで四国スチールチャレンジがスタートしたり、静岡の JANPS は初めて定員オーバーになったりと、全国的にシューティングマッチが盛り上がりましたね〜。 そういえば来年には北海道スチールチャレンジが開催されるらしいです(^^)
 どんどん盛り上がっているシューティングマッチですが、来年は早々に静岡で新しいシューティングマッチがスタートするらしいですよ〜興味の有る方は是非ご参加くださいね〜(^0^)/


HOTJOYカップ
日時:2016年1月24日(日)10時から
場所:スロットカーサーキット「HOTJOY」内シューティングレンジ
   静岡県静岡市 
   ※地図等は下記URLを参照願います。
   http://hot-joy.on.omisenomikata.jp/
参加費 :3000円(全員に参加賞あり)
競技内容:ハンドガン、ライフル、ショットガンを使用するシューティングマッチです。
     詳しくはコチラ
お問合せ:お問合せ:JANPS委員会 村松 oshowsan@agate.plala.or.jp
 

 
 
 
  
 
 

 
 
 
 
 
他にも各地でシューティングマッチが開催されています。 その一部をご紹介しましょう!


TARGET-1イベントいろいろ
主催:シューティングレンジ TARGET-1
会場:シューティングレンジ TARGET-1
   千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新B1 
   秋葉原駅からお越しの場合
   JRお茶の水駅からお越しの場合
   東京メトロ銀座線末広町駅からお越しの場合
日時:12月20日(日)18:00~LAST 初心者向スチール体験会
   12月23日(水祝)18:00~LAST TARGET-1主催「プレートマッチ(個人戦)」
   12月26日(土)17:30~LAST 忘年会シューティングマッチ
   12月27日(日)18:00~LAST アンリミテッド練習会
    ※参加費等、くわしくはお問い合わせ下さい。
問合せ:TEL 03-3525-4284
     Mail akiba_target_1@yahoo.co.jp
TARGET-1ではフリーダムアートのカスタムガンを好評レンタル中です。
触れる機会の少ない本格的レースガンを是非お試しください(^0^)/

 
 
フォレッジグリーンフリマ開催決定!
2016年1月3日フリーマーケット が開催されます。 会場は2階のロングレンジ。 出店料は施設利用料の3000円で、出店だけでなくシューティングレンジの利用もできます。 なので、実質出店料無料! フリーマーケットの入場料もシューティングレンジの利用料だけでOKですから実質無料! 出店する側もお買い物する側もお得なフォレッジグリーンフリマは出店者募集中です!! 詳しくはお問合せください。 TEL:0493-81-7244
 もちろんフリーダムアートも出店します。 B級品や限定品やジャンク品など、100円均一、500円均一、1000円均一のお求め易い価格設定の小物から、コンプリートカスタムの訳アリ超特価品など、お買い得な商品を取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております(^0^)/
 

FGアクションシューティング
主催:フォレッジグリーン
日時:2015年12月20日(日) 13時頃スタート
場所:フォレッジグリーンときがわ
参加費:¥3000 
    イベント終了後はシューティングレンジで自由に遊べます。
内容:フォリッジグリーンのオリジナルアクションシューティング!
   撃って走って隠れてサバゲーでも役立つ動作を取り入れています。
   詳しくはコチラ
   ※今回は、隔離されたレンジ内に選手と充分な防弾装備をした
    スタッフのみが入ってマッチを行ないます。
お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244
 
 

 
モデルガン発火大会inときがわ
主催:フリーダムアート
日時:2015年12月23日(水) 13:00〜16:00
場所:フォレッジグリーンときがわ
参加費:¥3000 
    イベント終了後はシューティングレンジで自由に遊べます(エアガン)
内容:モデルガンを発火させて遊びましょう! 
   モデルガンを持っていない方にはGM7.5を貸し出します。
お問合せ:フリーダムアート arara@gun-freedom-art.com

 タニオコバさんからはGM7.5をレンタルガンとして貸し出して頂いています。 Wキャップ仕様にしましたのでシューターワンに対応します(^^) BWCさんからがクラーク コンバットカスタム(138000円成り!)を貸し出して頂きます! モデルガンをお持ちでない方も、お気軽にご参加ください(^0^)/
  
 
FGTシューティング練習会
主催:FGSC
日時:2015年12月26日(土) 11時〜
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーン トキガワ
   埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751 
参加費:3000円 当日エントリーOKです。
    練習会終了後は自由練習に成ります。
内容:1階レンジでは「アンリミテッド」の練習をします。
   2階レンジはPMCの練習が出来ます。
お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244

随時開催 ホットプレートFG 詳しくはコチラ

フォレッジグリーン トキガワ
  埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週木曜
 営業時間:平日 12:00~22:00
      土日祝日 10:00~22:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/



 1Fシューティングレンジにはアンリミテッドのステージが常設されています。 各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でも練習ができます(^^) 更に、2Fシューティングレンジは冷暖房完備で JSC やフォーリングプレイトなどを練習できますし、昼間ならモデルガンも撃てますよ〜(^^)v
 平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)/
 毎月第2、第4土曜日は練習会も開催しています。 国道171号線から路地に入る目印は「おごせ自動車学校」の看板です。
  

The PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP
Series 2015 Yokohama PCM“LAST STAND”

主催:PMC実行委員会
開催日:2015年12月20日(日) 11時~17時(10時開場)
会場:Yokohama PCM
   神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13
   みかどやビル3F
   TEL&FAX:045-333-7045
内容:横1列に6個並んだ直径10cmのターゲットを、
   距離や制限時間や射撃スタイルを変えて撃つ
   シンプルで奥が深い競技です。
   ※PMCはJANPS優先エントリー権取得マッチに認定されています。 
参加費:シングルエントリー¥4,000
    ダブルエントリー¥6,000
    トリプルエントリー¥8,000 エントリーはコチラ
お問合せ:pmc_committee@yahoo.co.jp
 
 
ISKY シューティングマッチ
主催:ISKY.DEPO
日時:毎月第2土曜日 17:00〜21:00  スチールステージメイン
   毎月第4土曜日 17:00〜21:00 コンバットステージメイン
   詳しくはコチラ
場所:ISKY.DEPOシューティングレンジ
   千葉県八千代市島田台1273-3
内容:ISKY独自のアグレッシブで斬新なステージ構成で、今までのシューティング
   イベントとは一味も二味も違う毎回ワクワク♪ドキドキ♪な
   シューティングマッチです。
参加費:1000円 Wエントリー+500円
お問合せ:TEL 047-411-6694
    
  

競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






  


Posted by ドクターあみーご at 21:03エアガンシューティング

2015年12月15日

XT-6が大特価!

 もうすぐクリスマスですから。。。

 各社グロック用DXマウントBと東京スコープXT-6をセットにして特価販売致します(^0^)/ 

 
 東京マルイの新製品、G34にも対応しています(^^) DXマウントは黒のみで左利き用もあります。 もちろん XT-6 はコーティングの色が薄い新型です! 限定3セットです!! 早い者勝ちですよ〜(^0^)/
フリーダムアート ネットショップ限定です。
 
 ご注文はコチラ





競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






  


Posted by ドクターあみーご at 21:01製品紹介

2015年12月14日

N-IDPAジャパンナショナル2015その4

 去る2015年12月5日(土)、6日(日)に、埼玉県の越生シューティングレンジにて
NIPPON IDPA JPAN NATIONAL 2015 が開催されました!  
前回の話はコチラ


N-IDPA はアメリカ発祥の拳銃による護身術って感じの競技です。 「事務所に武装強盗が押し入って来た」みたいな(アメリカでは)有りそうな、具体的なシナリオに沿って賊を撃退し、自分や家族や友人を守る為の技術を磨きます。

 さて、NIPPON IDPA JPAN NATIONAL 2015を征した上位入賞の皆さんをご紹介しましょう! 

CDP(Custom Defensive Pistol)クラス
第1位:サメシマ カズキ選手
第2位:タカギ ヒトシ選手
第3位:シダラ ユウキ選手


ESP(Enhanced Service Pistol)クラス
第1位:ヒラノ テツヤ選手
第2位:シダ トモフミ選手
第3位:ヤダ マサシ選手


SSP(Stock Service Pistol)クラス
第1位:タカハシ ユタカ選手
第2位:ヒグチ リョウ選手
第3位:ホシノ トシエイ選手


リボルバークラス
第1位:アラキ ヨシタカ選手
第2位:カネコ タカシ選手

カービンクラス
第1位:サメシマ カズキ選手
第2位:ヒラノ テツヤ選手
第3位:シダ トモフミ選手
詳しいリザルトはコチラ↓

※NIPPON IDPA JPAN NATIONAL 2015 は2日に渡って開催されたのですが(私が参加したのは6日です)、多くの入賞者が5日に参加された選手だったので、その分のお写真が有りません。 誠に申し訳ございません。 あしからずご了承ください m(__)m


↑今年も多くの協賛スポンサーから沢山の賞品が集まりました。 賞品はくじ引きによって分配されますので、試合の成績が芳しくなかった選手でもくじ引きでは好成績!なんて事もあります(^^)


 2015年12月6日(日)に参加された皆さんです。 お疲れさまでした&有り難うございました(^^)


 運営スタッフの皆さんです。 素晴らしいマッチを有り難うございました(^0^)/


 シューティング初挑戦の らんまるぽむぽむタイプα さんは、残念ながら優勝出来ませんでした(^^; 「来年リベンジする」との事ですので期待しましょう。 らんまるぽむぽむタイプαさん、また遊びに来てね〜(^^)


 ミリタリー系(?)のあんな事やこんな事に体当たりで挑戦し続けている吉本所属のミリタリー好きガスマスク芸人の らんまるぽむぽむタイプα さんは、IDPAシューターにもファンが多く、サインを求められたり、記念写真を求められたり、大人気でした(^^)


 ちなみに、この銃↑は、準スタッフとして広報活動やMJマガジンの取材や らんまるぽむぽむタイプα さんのエスコートを務めた JINNさんこと タカギさんのナイトウォーリアです。 いろいろこなしながらもCDPクラスで第2位に入賞! お見事でした(^0^)/
 おや? タカギさんのナイトウォーリアのトリガーは、当社のストレートトリガーではありませんか!! トップシューター御用達のストレートトリガーは好評発売中です(^^) 
詳しくはコチラ


おまけ

 N-IDPA代表の千脇さんは大のモデルガン好きで、ポスタルマッチの後にはモデルガンでコースを回ってみたりしています。 今回は、タニオコバ さんからお借りした GM7.5BWCさん のWキャップ仕様にして、らんまるぽむぽむタイプα さんに撃って頂きました。 最初の1発は音とマズルフラッシュに驚いていましたが、すぐに順応してガンアクションに挑戦! さすがです(^^)
動画はコチラ

 
 
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/







  


Posted by ドクターあみーご at 21:02N-IDPA

2015年12月13日

フォレッジグリーンでJSC練習会

 昨日は埼玉県ときがわ町のフォレッジグリーンときがわ
常連の 矢口さん主催による JSC練習会 が開催されました(^^)


 矢口さん親子はシューティング歴自体は浅いものの、とっても熱心に練習されていて、遂にJSC練習会を主催する事に成りました(^^)/  冷暖房完備に2階レンジでの開催なので実に快適!  

 床は50cm間隔のマス目が描かれており、JSCの8ステージ分のバミリがされているのでステージ換えはラクチン(^^)
 基本的に月1回のペースで開催予定ですので、次回の開催日が決まりましたらお知らせ致します。
 
 ところで、フォレッジグリーンときがわ では、2016年1月3日フリーマーケット が開催されます。 会場は2階のロングレンジ。 出店料は施設利用料の3000円で、出店だけでなくシューティングレンジの利用もできます。 なので、実質出店料無料! フリーマーケットの入場料もシューティングレンジの利用料だけでOKですから実質無料! 出店する側もお買い物する側もお得なフォレッジグリーンフリマは出店者募集中です!! 詳しくはお問合せください。 TEL:0493-81-7244

 もちろんフリーダムアートも出店します。 B級品や限定品やジャンク品など、100円均一、500円均一、1000円均一のお求め易い価格設定の小物から、コンプリートカスタムの訳アリ超特価品など、お買い得な商品を取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております(^0^)/
 
 他にもフォレッジグリーンではイベント盛り沢山です!

 
モデルガン発火大会inときがわ
主催:フリーダムアート
日時:2015年12月23日(水) 13:00〜16:00
場所:フォレッジグリーンときがわ
参加費:¥3000 
    イベント終了後はシューティングレンジで自由に遊べます(エアガン)
内容:モデルガンを発火させて遊びましょう! 
   モデルガンを持っていない方にはGM7.5を貸し出します。
お問合せ:フリーダムアート arara@gun-freedom-art.com

 タニオコバさんからはGM7.5をレンタルガンとして貸し出して頂いています。 Wキャップ仕様にしましたのでシューターワンに対応します(^^) BWCさんからがクラーク コンバットカスタム(138000円成り!)を貸し出して頂きます! モデルガンをお持ちでない方も、お気軽にご参加ください(^0^)/
  
 
FGアクションシューティング
主催:フォレッジグリーン
日時:2015年12月20日(日) 13時頃スタート
場所:フォレッジグリーンときがわ
参加費:¥3000 
    イベント終了後はシューティングレンジで自由に遊べます。
内容:フォリッジグリーンのオリジナルアクションシューティング!
   撃って走って隠れてサバゲーでも役立つ動作を取り入れています。
   詳しくはコチラ
お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244
 
 
FGTシューティング練習会
主催:FGSC
日時:2015年12月26日(土) 11時〜
   練習会なので途中参加、途中退場OK! お気軽にご参加ください(^^)
場所:フォレッジグリーン トキガワ
   埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751 
参加費:3000円 当日エントリーOKです。
    練習会終了後は自由練習に成ります。
内容:1階レンジでは「アンリミテッド」の練習をします。
   2階レンジはPMCの練習が出来ます。
お問合せ:フォレッジグリーン TEL0493-81-7244

随時開催 ホットプレートFG 詳しくはコチラ

フォレッジグリーン トキガワ
  埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週木曜
 営業時間:平日 12:00~22:00
      土日祝日 10:00~22:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/



 1Fシューティングレンジにはアンリミテッドのステージが常設されています。 各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でも練習ができます(^^) 更に、2Fシューティングレンジは冷暖房完備で JSC やフォーリングプレイトなどを練習できますし、昼間ならモデルガンも撃てますよ〜(^^)v
 平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)/
 毎月第2、第4土曜日は練習会も開催しています。 国道171号線から路地に入る目印は「おごせ自動車学校」の看板です。
  



競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






  


Posted by ドクターあみーご at 21:44エアガンシューティング

2015年12月12日

N-IDPAジャパンナショナル2015その3

 去る2015年12月5日(土)、6日(日)に、埼玉県の越生シューティングレンジにて
NIPPON IDPA JPAN NATIONAL 2015 が開催されました!  
前回の話はコチラ


N-IDPA はアメリカ発祥の拳銃による護身術って感じの競技です。 「事務所に武装強盗が押し入って来た」みたいな(アメリカでは)有りそうな、具体的なシナリオに沿って賊を撃退し、自分や家族や友人を守る為の技術を磨きます。
 
STAGE-4
【シナリオ】あなたは自衛する市民です。 長年レストアした名車をドライブしていたら、治安の悪い地域に迷い込んでしまった••• 車の窃盗団にとってはおいしいカモです。 同乗していた妻と愛車を悪党から守れるか?
 
  
 
 
 
 

 装填した銃をホルスターに収め、両手でハンドルを握ってスタンバイ。 


 ブザーの合図で車から降りて、後方のペーパーターゲットに6発撃ち込みます!

 車のドアを閉めると、左から右へと移動するムーバーが現れます。 見えなく成ってしまう前に2発撃ちます。

 リロードして車のボンネット上からペッパーポッパーを倒します。

 ペッパーポッパーを倒すと物陰から2枚のペーパーターゲットが現れるので、隠れてしまう前に2発づつ撃ちます。(写真では見えませんが、もう1枚は車の後方から出ます)

 最後にSTOPターゲットを撃って終了。
動画はコチラ

 
STAGE-5

【シナリオ】自宅の書斎で調べ物をしていたあなたは人の気配と物音に気付いた。 侵入した悪漢を退治して家族を守れ!
 

 装填していない銃と、マガジンを机の引き出しにしまい、両手をPCのキーボード上に乗せてスタンバイ。

 ブザーの合図で引き出しから銃を取り出し、装填して壁の向こう側のペーパーターゲットに対してボディーに2発、ヘッドに1発撃ちます。

 銃口の向きに注意しながら後方へ移動。 廊下の右奥から出てくるスインガー(ユラユラ揺れるターゲット)に2発撃ち込みます。

 前進して廊下の左奥に潜んでいるペーパーターゲットに2発撃ちます。

 銃口の向きに注意しながら後方へ移動。 寝室へ向かいます。

 寝室への廊下に居る2枚のペーパーターゲットに2発づつ撃ちます。

 真っ暗な寝室へ突入! ライトを使用して侵入者を探します。 侵入者2名は家族を盾にしているので、家族に当てないように2発づつ撃ち込みます。 無事に家族を救出してメデタシめでたし。(寝室内は撮影出来ませんでした。スミマセン) 
動画はコチラ
 
 
  
その4へ続く 
 
 

競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/







 
   


Posted by ドクターあみーご at 21:01N-IDPA

2015年12月11日

N-IDPAジャパンナショナル2015その2

 去る2015年12月5日(土)、6日(日)に、埼玉県の越生シューティングレンジにて
NIPPON IDPA JPAN NATIONAL 2015 が開催されました!  
前回の話はコチラ


N-IDPA はアメリカ発祥の拳銃による護身術って感じの競技です。 「事務所に武装強盗が押し入って来た」みたいな(アメリカでは)有りそうな、具体的なシナリオに沿って賊を撃退し、自分や家族や友人を守る為の技術を磨きます。

STAGE-2
【シナリオ】ATF(アルコール・タバコ・火器及び爆発物取締局)捜査官の貴方は敵の麻薬工場を突き止めた。 地下に有る工場にハシゴで降りた貴方は敵と遭遇! このピンチを切り抜けろ!
 
 
 
 
 


 壁に空いた丸い穴を利き手で塞ぐようにしてスタンバイ。 ブザーの合図で銃を抜きペーパーターゲットを撃ちます。

 正面の窓の向こう側には3枚のペーパーターゲットが居ます。 壁をバリケイドとして有効に使いつつ少しずつ移動して、視界に入ったターゲットから順に2発づつ撃ちます。

 黄色矢印のフットペダルを踏むと、赤矢印の窓が開き、窓の向こう側に2枚のペーパーターゲットが現れます。

 ペーパーターゲットの手前にはペッパーポッパー(弾が当たると倒れるターゲット)が有るので、コレに当てないように2枚に2発づつ撃ちます。 ちなみに、窓は数秒で閉まってしまいますので、撃ち終わらなかったらもう一度フットペダルを踏んで窓を開けます。

 フットペダルは反対側の窓の向こうに居る2枚のペーパーターゲットにも連動しています。

 フットペダルを踏むと数秒間だけターゲットが正面を向くので、その間に2発づつ撃ちます。 撃ち終わる前にターゲットが横向きに成ってしまったら、もう一度フットペダルを踏んでターゲットを正面に向けます。

 最後にSTOPターゲット(白い円形ターゲット)を撃って任務完了!
 らんまるぽむぽむタイプαさんは初心者とは思えない身のこなしでした。 射撃のセンスも良くて、事前にJINNさんからトレーニングを受けていたとはいえ、さすが吉本の特殊部隊! お見事でした(^^)
STAGE-2の動画はコチラ

 
 
STAGE-3
【シナリオ】 事務所荒らしに再び入られた。 我が身の不運を嘆きつつ、二度目の拘束を受けるが•••強盗というのは総じて間抜けなのか?いや、賢ければそもそも強盗などには走らないだろう。
 
 
 
 

 このステージは強盗に捕まったという設定なので、手錠を掛けた状態からスタートします。 銃は空の状態でホルスターに。 マガジンはマガジンポーチに入っています。 そして予備マガジンは左のテーブルに1本と、右のテーブルの箱の中に1本入れます。

 ブザーの合図でマガジンと銃を抜き、装填してから的を撃つのですが、手錠された状態で銃にマガジンを装填するのは意外に難しい。。。(^^;

 正面のペーパーターゲットに2発づつ撃ち、地面に置かれたペッパーポッパーを倒します。

 左のテーブルから2枚のペーパーターゲットにタクティカルシークエンスで3発づつ撃ちます。 ちなみに、テーブルに置いたマガジンは回収しなくてはなりません。 

 右のテーブルでは、まず、箱に入ったマガジンを回収してから3枚のペーパーターゲットに2発づつ撃ちます。 ちなみに、箱を開けるとスインガー(左右にゆらゆら揺れるターゲット)が作動して後のターゲットを撃つ邪魔をします。 ここでのスインガーは人質なので当てるとペナルティーが課せられます。

 最後に、真ん中の奥に置かれたSTOPターゲット(写真では隠れて見えませんが。。。)を撃って任務完了。
 ちなみに、この選手の場合は右のテーブルから先に撃ちましたが、左のテーブルから先に撃っても構いません。
STAGE-3の動画はコチラ


その3へ続く
 
 
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/







  


Posted by ドクターあみーご at 21:25N-IDPA

2015年12月10日

N-IDPAジャパンナショナル2015その1

 去る2015年12月5日(土)、6日(日)に、埼玉県の越生シューティングレンジにて
NIPPON IDPA JPAN NATIONAL 2015 が開催されました!

IDPA (International Defensive Pistol Association)は、大雑把に言うとアメリカ発祥の拳銃による護身術って感じの競技です。
 あくまで Defensive なので、セルフディフェンスに使用する銃や秘匿性に優れたホルスターを使用します。 コンペセイターやダットサイトを搭載した大柄なレースガンや、素早いドロウを追求した結果秘匿性の全く無いレースホルスターは使用禁止です。 コースも「事務所に武装強盗が押し入って来た」みたいな(アメリカでは)有りそうな、具体的な想定でデザインされていて、賊を撃退して自分や家族や友人を守る為の技術を磨きます。
 IDPAは、世界で50の国や地域に支部が有りますが、日本にも支部が有ります。 それが N-IDPA です。


 N-IDPAは福岡、埼玉、岐阜に支部が有り、年に数回の ポスタルマッチ の他、年に1回ジャパンナショナルを開催しています。 N-IDPAジャパンナショナルはステージの作り込みが物凄く「日本一凝ったステージを楽しめる大会」として有名です。 今年も50エントリーと大盛況でした(^^)

 更に今回は、吉本所属のミリタリー好きガスマスク芸人 らんまるぽむぽむタイプα さんが参加してました! ミリタリー系(?)のあんな事やこんな事に体当たりで挑戦し続けている らんまるぽむぽむタイプα さんですが、遂にエアガンシューティングに初挑戦! 事前にMJマガジンでお馴染みのJINNさんによるトレーニングを受けはいるものの、初挑戦で、いきなり優勝を狙うという大胆さ! さすが吉本です(^^) 
詳しくはコチラコチラ

 ちなみに、素顔はとても美人でした、、、いえ、美人だという噂です。 素顔を見た者は殺されてしまうらしいです。。。もちろん私は見ていませんよ〜(^^;
 
 さて、受付を済ませたら銃とホルスターのチェックを受けます。 まずは弾速チェック。

 殆どのシューティングマッチでは使用出来る銃のパワーを、かつての業界自主基準である0.8J以内と定めています。 ハンドガンでコレを超える物は殆ど有りませんが、ライフルの場合は箱出しでもデチューンが必要な場合が有ります。

 IDPAでは秘匿性に優れたホルスターを使用します。 ホルスターの種類や装着位置も決められているのでチェックを受けます。

 また、IDPAでは銃の大きさにも規定が有って、オートマティックの銃はマガジンを挿入した状態で、IDPAガンテストボックス(22.22cm×15.24cm×4.12cm)に収まるサイズでなくてはなりません。 他にもコンペセイターやダットサイト、レーザーサイトが付いていると使用出来ませんし、細かい規定がイロイロ有ります。 大雑把に言うと「拳銃護身術」なので競技に特化したカスタムガンはダメだという事なのです。

↑これは今回私が使用した銃です。 前日に発売されたばかりの東京マルイG34にフラッシュFサイトとアサルトフレームを装備しています。 制限が多いIDPAですが全くカスタム出来ないという訳ではないのです(^^)
 

 N-IDPAジャパンナショナルでは当日コースが発表されます。 受付時に渡されたコース図を見ながら作戦を練るのですが、コレがIDPAの醍醐味なのです(^^) タクティカルシークエンスとかタクティカルプライオリティーとか弾数の規定とか制限が多いのですが、それでも動線の取り方やリロードのタイミングなど、攻略法は人それぞれです。 

 ジャパンナショナルでは5つのステージを撃ちますが、それぞれステージ説明と質疑応答が行なわれます。 自分の作戦がルール違反にならないかどうかしっかり確認しておく事が重要です。

 ステージ説明が終わると、いよいよ競技開始です! 参加者を2つのスクワッド(グループ)に分けて競技を進行してゆきます。 
 
STAGE 1

 このステージは、スタンダードステージと呼ばれる基本的な射撃テクニックを身に付ける為のステージです。 N-IDPAでは右図のようなダンボール製のターゲットそ使用します。 0と表記されたエリアに当ればペナルティー無し。 −1のエリアは+0.5秒のペナルティー。 ー3のエリアは+1.5秒のペナルティーと成ります。 また、ターゲットの一部が黒く塗られている場合、黒い部分に当てても無効です。 今回のステージ1では色々なパターンでターゲットが黒く塗られていて、意識してしっかり狙わないと0のエリアに当てる事が出来ません。 しっかり狙って確実に当てる。 どんな種類のシューティングマッチでも基本はコレです。
 さて、STAGE-1は2つのパートに分かれています。

 前半はターゲットに対して後ろ向きに立ってスタンバイ。 IDPAでは両手をだらりと下げて自然体で立つ「ナチュラルスタンス」が基本です。 
 ちなみに、このステージでは最初のマガジンには6発だけ弾を入れます。 しかも、指定された弾数以上撃つとペナルティーに成るリミテッドビッカースカウントです。

 ブザーの合図で振り向いてから銃を抜き、3枚のペーパーターゲットに2発づつ撃ち込みます。

 弾は6発しか入っていないのでリロードが必要です。 

 リロードしたら、さっきと同じように、3枚のペーパーターゲットに2発づつ撃ち込みます。 ちなみに、右側のターゲットがタイマーを止める為のSTOPターゲットに成っているので、コレを最後に撃たなくては成りません。

 後半は前方のラインから、今度はターゲットに正対してスタンバイ。 ブザーの合図で銃を抜き、後退しながら3枚のペーパーターゲットにタクティカルシークエンスで2発づつ撃ち込みます。 移動しながらの射撃は難しい! 止まったまま撃つとペナルティーが科せられます。 落ち着いてゆっくり撃てば当てられるはずなんですが、本番では緊張して外してしまうんですよね〜(><)
STAGE-1の動画はコチラコチラ

 
 
その2へ続く
 

競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/







  


Posted by ドクターあみーご at 22:01N-IDPA

2015年12月09日

モデルガン発火大会!

2015年12月23日(水祝)に、埼玉県のフォレッジグリーンときがわで、モデルガン発火大会 を行なうのですが、タニオコバさんのご好意でGM7.5をレンタルガンとして使わせて頂きます。 Wキャップ仕様にしてありますのでシューターワンも反応します(^^)

 更にビックニュース! BWCさんが クラークのコンバットカスタム(定価138000円也)を貸してくださる事に成りました。 こんな高価なカスタムを発火出来るチャンスは滅多に無いです! 弾数に限りはありますが試射できますので、興味の有る方はご参加ください(^0^)/
 

 
 
 
 
  
 
 
 
 
モデルガン発火大会inときがわ
主催:フリーダムアート
日時:2015年12月23日(水) 13:00〜16:00
場所:フォレッジグリーンときがわ
参加費:¥3000 
    イベント終了後はシューティングレンジで自由に遊べます(エアガン)
内容:モデルガンを発火させて遊びましょう! 
   モデルガンを持っていない方にはGM7.5を貸し出します。
お問合せ:フリーダムアート arara@gun-freedom-art.com

 タニオコバさんからはGM7.5をレンタルガンとして貸し出して頂いています。 Wキャップ仕様にしましたのでシューターワンに対応します(^^) モデルガンをお持ちでない方には貸し出しますのでお気軽にご参加ください(^0^)/
 
 
 

フォレッジグリーン トキガワ
  埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週木曜
 営業時間:平日 12:00~22:00
      土日祝日 10:00~22:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/


 1Fシューティングレンジにはアンリミテッドのステージが常設されています。 各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でも練習ができます(^^) 更に、2Fシューティングレンジは冷暖房完備で JSC やフォーリングプレイトなどを練習できますし、昼間ならモデルガンも撃てますよ〜(^^)v
 平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)/
 毎月第2、第4土曜日は練習会も開催しています。 国道171号線から路地に入る目印は「おごせ自動車学校」の看板です。
  

他にもイベントいろいろやってます! 

2015年12月12日(土) JSC練習会 & FGTシューティング練習会
2015年12月13日(日) 東京ファストドロウ定例会
2015年12月20日(日) FGアクションシューティング
2015年12月26日(土) FGTシューティング練習会
随時開催 ホットプレートFG
 詳しくはコチラ


競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






  


Posted by ドクターあみーご at 21:11モデルガン