2023年08月31日
九州スチール2023 その2
写真撮影:王羅さま

九州スチールは、5枚の鉄板ターゲットをいかに速く撃ち終えるかを競うシンプルなスポーツです。 体力差の影響が少なく女性や子供でも楽しめます。


未成年者の場合は対象年齢10歳以上用のエアガンを使用する必要がありますが、東京マルイの10歳以上用電動ブローバック ハイキャパ5.1(¥3890)は電池をLiPoバッテリーに変えれば充分競技で使えます。 とても軽量なので肘や肩への負担が少ないという理由から電動ブローバック ハイキャパ5.1を使用する大人も居るくらいです(^^)



5枚の鉄板ターゲットをいかに速く撃ち終えるかを競うスタイルの競技は「スチールチャレンジ系」と呼ばれ、国内では最も人気があります。 九州スチールやJSCの他にも、初心者向けにアレンジされた アンリミティッド や リミティッド、誰でも気軽に参加できる PPS など様々な種類があり、全国各地でローカルな試合や練習会が頻繁に行われています。
来年の九州スチールは、2024年8月11日に決まりました! 全くの初心者でも、まだまだ充分間に合います! 九州スチール目指して練習始めてみませんか? スチールチャレンジの入り口は、意外と身近にあるかもしれませんよ(^^)
つづく
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き



TARGET-1新宿店

国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
2023年08月29日
九州スチール2023 その1
2023年7月16日、福岡県飯塚市飯塚コスモスコモンに於いて
第33回 鉄板早撃ち!九州スチール が開催されました。 九州スチールはJSC(ジャパン スティールチャレンジ)に次いで長い歴史を誇る大会で、地元九州だけでなく全国から腕自慢が集まり熱戦を繰り広げます。

九州スチールとJSCは、どちらもアメリカで行われている World Speed Shooting Championship をモチーフにした大会ですが、ルールやステージデザインが JSC とは微妙に異なります。 歴史が長い分、それぞれ独自の進化を遂げたのです。
▼ファイブ・トウー・ゴー

▼スモーク・アンド・ホープ

▼ランドアバウト

▼アクセラレーター

▼ペンデュラム

▼アウターリミッツ

▼ショウダウン

▼スピードオプションQ

最も大きな違いは アウターリミッツでは4回計測して良い方から3回分を合計してステージタイムにする事と、ショウダウンでは2つのシューティングBOXの片方で3回、もう片方で2回の合計5回計測し、良い方から4回分のタイムを合計してステージタイムにする事と、スピードオプショナルQ ではオプションプレートが8cmと小さい代わりに当てれば−2秒のボーナスがもらえる事です(当てなくてもペナルティーはありません)。 詳しくはコチラ
ちなみに今年からロングガンクラスのスタンバイ姿勢がハンズアップに変わりました。 ロングガンはホルスターから銃を抜く動作がない分、ハンドガンより速く撃てるのでハンデが必要となった様です。
JSCの場合はハンドガンのみの大会とロングガンのみの大会を別々に行っているのでロングガンをハンズアップにする必要なありませんが、九州スチールの場合はロングガンのみの大会を開催するほどロングガン使用者が多くないので仕方ありませんね(^^;
つづく
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き

TARGET-1新宿店


国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
第33回 鉄板早撃ち!九州スチール が開催されました。 九州スチールはJSC(ジャパン スティールチャレンジ)に次いで長い歴史を誇る大会で、地元九州だけでなく全国から腕自慢が集まり熱戦を繰り広げます。
写真撮影:王羅さま

九州スチールとJSCは、どちらもアメリカで行われている World Speed Shooting Championship をモチーフにした大会ですが、ルールやステージデザインが JSC とは微妙に異なります。 歴史が長い分、それぞれ独自の進化を遂げたのです。
▼ファイブ・トウー・ゴー

▼スモーク・アンド・ホープ

▼ランドアバウト

▼アクセラレーター

▼ペンデュラム

▼アウターリミッツ

▼ショウダウン

▼スピードオプションQ

最も大きな違いは アウターリミッツでは4回計測して良い方から3回分を合計してステージタイムにする事と、ショウダウンでは2つのシューティングBOXの片方で3回、もう片方で2回の合計5回計測し、良い方から4回分のタイムを合計してステージタイムにする事と、スピードオプショナルQ ではオプションプレートが8cmと小さい代わりに当てれば−2秒のボーナスがもらえる事です(当てなくてもペナルティーはありません)。 詳しくはコチラ

JSCの場合はハンドガンのみの大会とロングガンのみの大会を別々に行っているのでロングガンをハンズアップにする必要なありませんが、九州スチールの場合はロングガンのみの大会を開催するほどロングガン使用者が多くないので仕方ありませんね(^^;
つづく
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き



TARGET-1新宿店

国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
2023年08月18日
ハイキャパE用 ロングタイトバレルe 新発売!


東京マルイ ハイキャパE用
ロングタイトバレルe
¥3080(税込)
命中精度重視ならφ6.1mm程度のルーズバレルが有利ですが、電動ハンドガンの場合はインナーバレルが完全固定されていてパワーも外気温の影響を受ける事なく安定していて最初から充分な命中精度を備えています。 しかし残念なのがパワー不足。 なので、電動ハンドガンの場合は内径をφ6.03mmまで絞り、全長を伸ばして飛距離をの伸ばすのが良いですね(^^)
ロングタイトバレルeは、純正品より24mm長い146mmで、当社SAアダプターギリギリの長さです(^^)v
※24mm長いので、そのままでは銃口から飛び出してしまいます。 SAアダプター等を併用して下さい。
他にもありますハイキャパE用パーツ

東京マルイ ハイキャパE用
SAアダプター ¥2640
ステンレス製のサイレンサーアダプターです。ローレット部分を純正マズルブロックの銃口部分にプラハンマー等で叩き込みます。 純正マズルブロックを利用することでお手頃な価格を実現しました(^^)
逆ネジ14mmなので東京マルイの純正サイレンサーやフルオートトレーサーを取り付けられます。
東京マルイ ハイキャパ E用
SAアダプターM ¥2640
東京マルイ製品の一部のパーツは、一般的な工業規格であるISO規格ではなく、東京マルイ独自規格で作られています。 その為、東京マルイ純正のサイレンサーやフラッシュハイダーをISO規格で作られたサイレンサーアダプターに取付けようとするとキツくて付けられない場合があります。 そこで、東京マルイ独自規格用のSAアダプターMを作ってみました。

接着剤無しでも叩き込むだけで充分ですが、どうしても心配な人は矢印のローレット部分にエポキシ系接着剤を塗ってから組み付けてください。

東京マルイ ハイキャパE用
新ダイレクトマウント ¥3575

かつて、電動ハンドガンはセミオート時のレスポンスの悪さから、寒くてガスブロが使えない冬場の代用品というイメージでした。 しかし、リポバッテリーの普及により状況は一変! 容量が多くパンチの有るリポバッテリーを使えばセミオート時のレスポンスは改善され普通に使えるように成ります。 それどころか、ガスガンと違って暑さ寒さに関係無く安定した性能を発揮しますし、ガス代が掛かりませんからお財布にもやさしい(^^) ブローバックしないので迫力はありませんが、逆に反動は皆無ですから「狙って当てる」という銃本来の目的から言えばガスブロよりも優れているのです。

ダイレクトマウントはスライドに直接取付けるタイプなので、ダットサイトを極限まで低くマウント出来ます。 また、バッテー交換も問題無し!

低価格で高性能と評判の東京マルイ マイクロプロサイト やノーベルアームズのシュアーヒット マスターの他、各種ダットサイトに対応します(例外あり)

東京マルイ 電動ハンドガン ハイキャパE用
フラッシュFサイト2
レッド、グリーン、イエロー 各色¥2530
電池要らずの優れモノ。周囲の光を集めて光る集光アクリル採用で、ダットサイトの様な素早いサイティングが可能に!

最近、ハンドガンのスライドに搭載できる小型なダットサイトが流行っていますね。 そこで、小型ダットサイトに特化したダイレクトマウントを作ってみました(^^)v

東京マルイ ハイキャパE用
ダイレクトマウントS 税込¥3190


丈夫なアルミ削り出し! 各種小型ダットサイトに対応! 小型化によりホルスターの選択肢も増えました(^^)

東京マルイ ハイキャパE用
M11アダプター ¥2640(税込)
最近はトレーサーを付ける人が増えていますね。 小型トレーサーは取付け部が正ネジM11になっている物も多く、正ネジM11のサイレンサーアダプターも欲しいという声を頂いておりました。
そこで、ステンレス削り出しの正ネジM11アダプターを作ってみました。



カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き



TARGET-1新宿店

国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
2023年08月02日
PPS 7月結果発表!
PPS は、誰でも気軽に鉄板早撃ちを楽しめるコンテンツです(^^) PPSは各地で開催しているので興味のある方は各会場へお気軽にお問い合わせください。
PPS開催会場はコチラ

JSCの一般エントリー受付が終了しました。 エントリー出来た方は本番に向けて練習頑張ってください! 残念ながらエントリー出来なかった皆さん、PPSマスターズは如何ですか? お気軽お気楽に参加できるいつものPPSとは違い、PPSマスターズはシューティングマッチのお作法に則って開催される大会です。 ピリッとした緊張感の中で撃つのも楽しいものです。 既にどんなステージを撃つのか発表されていますから、しっかり練習してTOPを狙うのも良いですね(^^) PPSマスターズについて詳しくはコチラ

さて、7月の結果発表です! 総エントリー数は猛暑の中でしたが271でした(^^) 8月も猛暑日々になりそうですが、熱中症には充分気をつけてPPSを楽しみましょう(^O^)/
☆オープンガンクラス (57エントリー)
1位 Hara選手 28.34秒HU TM G26 Zao-990 shooting・range
2位 モリ選手 29.78秒HU TM ハイキャパ BATON range
3位 ナカザワ選手 30.46秒HU TM ハイキャパ 三浦HEROES
☆リミティッドクラス (63エントリー)
1位 有選手 31.13秒HU TM ハイキャパゴールドマッチ サバゲランドTMD
2位 アオヤギ ダイスケ選手 31.31秒HU ハイキャパ5.1 サバゲランドTMD
3位 ラリ鉄選手 35.2秒HU WA SV 藤岡PX
☆リボルバークラス (14エントリー)
1位 ピアットのくま選手 35.67秒HU タナカ M29 4寸 Piat Thor
2位 ナグー選手 36.23秒HU タナカ M327R8
フォリッジグリーンときがわ
3位 ピアットのくま選手 39.02秒HU タナカ M29 6.5寸CB Piat Thor
☆ロングガンクラス (63エントリー)
1位 ZUMI 選手 21.78秒PO G&G CM16 サバゲランドTMD
2位 ZUMI 選手 22.96秒PO TM MP7A1(GBB) フォリッジグリーンときがわ
3位 ヲガワ選手 24.46秒PO C.A.T versatile10 AR 青空鉄板会
☆マニュアルローダークラス (21エントリー)
1位 Yu ML選手 30.93秒PO TM M870 BATTALION45
2位 少年シューターつよし選手 32.13秒HU マルゼン CA870 サバゲランドTMD
3位 カモン選手 35.59秒PO MZ CA870 サバゲランドTMD
☆カウボーイクラス (6エントリー)
1位 ピアットのくま選手 40.76秒HU タナカ SAA シビリアン Piat Thor
2位 ピアットのくま選手 40.76秒HW タナカ SAA キャバルリー Piat Thor
3位 タケモト選手 45.59秒HU TM SAA BATON range
☆コンシールドクラス (13エントリー)
1位 星野優美子選手 37.94秒HU TM ハイキャパDOR 郡山BURST
2位 MAT CC 選手 37.95秒HU TM G26 郡山BURST
3位 アベキョウヘイ選手 42.13秒N TM PX4 YSSC
☆トランジションクラス(13エントリー)
1位 おりん選手 42.55秒HR TM M4MWS/ハイキャパ5.1 サバゲランドTMD
2位 シグ郎選手 47.41秒HR TM SIG552 & TM タクティカルマスター AirArms
3位 Momo選手 47.58秒PO TM AKM TM G19gen.4 Target-1
☆マガジンリロードクラス(11エントリー)
1位 おりん選手 54.42秒GR TM ハイキャパ5.1 サバゲランドTMD
2位 Yes Oki選手 55.35秒HU TM Glock 17 BATTALION45
3位 アベキョウヘイA選手 65.09秒N TM ハイキャパ YSSC
☆スイッチクラス(0エントリー)
☆プラクティス (11エントリー)
1位 ガッキー選手 28.4秒 TTI TP 22 BATTALION45
2位 Yutaka選手 44.96秒 TM Glock 22 BATTALION45
3位 aya PC選手 47.34秒 TM XDM-40 Piat Thor
詳しいリザルトはコチラ

初心者はルール・マナーを知らないのがあたりまえ。 やりながら少しづつ覚えて行きましょう!

Practice Postal Steel(PPS)の名の通り、練習要素が濃いシューティングゲームです。 初心者の場合、勝手がわからずルール違反やマナー違反をしてしまう事がありますが、PPSでは怒られたり失格になったりはしません。 丁寧に指導します。 ルールやマナーを身に付けるためには反復練習が必要だからです。
また、PPSはシューティングマッチで必要とされる基本テクニックを楽しみながら習得できるだけでなく、サバゲでも役立つ「素早く狙って当てるテクニック」を身につけられます! 更に、「新しいエアガンを買ったから試し撃ち♪」くらいの軽いノリで遊びに来るのもOKですよ〜(^O^)/

Hi Touch
ターゲットは直径15cmのプレートが2枚だけ。 黄色いのがタイマーを止めるためのSTOPターゲットなので最後に撃ちます。 スピードシューティングは最初の1発目(初弾)が重要です。 しかし、1個のターゲットで初弾の練習を繰り返していたところ、初弾を当てる事に集中しすぎて当たったら安心して集中が途切れてしまう事があります。 初弾練習は2枚のターゲットでやったほうが良いとベテランシューターさんからアドバイスをもらったそうです。
このステージは、スチールチャレンジ系シューティングマッチで、最初の1歩をスムーズに踏み出すための練習です。

Check
ターゲットは直径15cmのプレートを3枚使います。 距離と高さに少し変化を加えたステージです。 上下動を練習します。

CowboyStreet
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル3枚と直径15cmのプレート1枚を使います。 ターゲットが大きく密集しているのでスピードを上げやすいステージです。 ここでは速射を練習します。 ちなみにカウボーイクラスでは腰だめ射撃が許されていますので西部劇みたいにカッコ良く撃つ事もできます(^^)v

LR
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート3枚を使います。 ここでは左右の動きを練習します。

Out Range
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート4枚を使います。 一般的なスチールチャレンジ系マッチと同じ5枚のターゲットで構成されているステージです。 奥行きがあるのでライフルではパララックスが発生します。 パララックスを克服する練習をします。

PPSは、以上の5ステージの他に月替わりのステージを加えた6ステージで行われます。
7月の第6ステージは distorted square でした。

8月の第6ステージは Trail です。

PPSの基本ステージにはそれぞれテーマが有り基本的な射撃テクニックを練習出来るようになっています。ですから初心者だけでなく上級者も自分の基礎技術の確認や基礎練習としてPPSは有効ですよ(^^)v

PPSは全国各地で開催されています。
詳しくはコチラをご覧ください。
競技のお問い合わせはフォリッジグリーン迄
Tell049 381 7244
PPSマスターズ2023開催決定! 詳しくはここをクリック↓

カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き

TARGET-1新宿店


国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
PPS開催会場はコチラ

JSCの一般エントリー受付が終了しました。 エントリー出来た方は本番に向けて練習頑張ってください! 残念ながらエントリー出来なかった皆さん、PPSマスターズは如何ですか? お気軽お気楽に参加できるいつものPPSとは違い、PPSマスターズはシューティングマッチのお作法に則って開催される大会です。 ピリッとした緊張感の中で撃つのも楽しいものです。 既にどんなステージを撃つのか発表されていますから、しっかり練習してTOPを狙うのも良いですね(^^) PPSマスターズについて詳しくはコチラ

さて、7月の結果発表です! 総エントリー数は猛暑の中でしたが271でした(^^) 8月も猛暑日々になりそうですが、熱中症には充分気をつけてPPSを楽しみましょう(^O^)/
☆オープンガンクラス (57エントリー)
1位 Hara選手 28.34秒HU TM G26 Zao-990 shooting・range
2位 モリ選手 29.78秒HU TM ハイキャパ BATON range
3位 ナカザワ選手 30.46秒HU TM ハイキャパ 三浦HEROES
☆リミティッドクラス (63エントリー)
1位 有選手 31.13秒HU TM ハイキャパゴールドマッチ サバゲランドTMD
2位 アオヤギ ダイスケ選手 31.31秒HU ハイキャパ5.1 サバゲランドTMD
3位 ラリ鉄選手 35.2秒HU WA SV 藤岡PX
☆リボルバークラス (14エントリー)
1位 ピアットのくま選手 35.67秒HU タナカ M29 4寸 Piat Thor
2位 ナグー選手 36.23秒HU タナカ M327R8
フォリッジグリーンときがわ
3位 ピアットのくま選手 39.02秒HU タナカ M29 6.5寸CB Piat Thor
☆ロングガンクラス (63エントリー)
1位 ZUMI 選手 21.78秒PO G&G CM16 サバゲランドTMD
2位 ZUMI 選手 22.96秒PO TM MP7A1(GBB) フォリッジグリーンときがわ
3位 ヲガワ選手 24.46秒PO C.A.T versatile10 AR 青空鉄板会
☆マニュアルローダークラス (21エントリー)
1位 Yu ML選手 30.93秒PO TM M870 BATTALION45
2位 少年シューターつよし選手 32.13秒HU マルゼン CA870 サバゲランドTMD
3位 カモン選手 35.59秒PO MZ CA870 サバゲランドTMD
☆カウボーイクラス (6エントリー)
1位 ピアットのくま選手 40.76秒HU タナカ SAA シビリアン Piat Thor
2位 ピアットのくま選手 40.76秒HW タナカ SAA キャバルリー Piat Thor
3位 タケモト選手 45.59秒HU TM SAA BATON range
☆コンシールドクラス (13エントリー)
1位 星野優美子選手 37.94秒HU TM ハイキャパDOR 郡山BURST
2位 MAT CC 選手 37.95秒HU TM G26 郡山BURST
3位 アベキョウヘイ選手 42.13秒N TM PX4 YSSC
☆トランジションクラス(13エントリー)
1位 おりん選手 42.55秒HR TM M4MWS/ハイキャパ5.1 サバゲランドTMD
2位 シグ郎選手 47.41秒HR TM SIG552 & TM タクティカルマスター AirArms
3位 Momo選手 47.58秒PO TM AKM TM G19gen.4 Target-1
☆マガジンリロードクラス(11エントリー)
1位 おりん選手 54.42秒GR TM ハイキャパ5.1 サバゲランドTMD
2位 Yes Oki選手 55.35秒HU TM Glock 17 BATTALION45
3位 アベキョウヘイA選手 65.09秒N TM ハイキャパ YSSC
☆スイッチクラス(0エントリー)
☆プラクティス (11エントリー)
1位 ガッキー選手 28.4秒 TTI TP 22 BATTALION45
2位 Yutaka選手 44.96秒 TM Glock 22 BATTALION45
3位 aya PC選手 47.34秒 TM XDM-40 Piat Thor
詳しいリザルトはコチラ

初心者はルール・マナーを知らないのがあたりまえ。 やりながら少しづつ覚えて行きましょう!

Practice Postal Steel(PPS)の名の通り、練習要素が濃いシューティングゲームです。 初心者の場合、勝手がわからずルール違反やマナー違反をしてしまう事がありますが、PPSでは怒られたり失格になったりはしません。 丁寧に指導します。 ルールやマナーを身に付けるためには反復練習が必要だからです。
また、PPSはシューティングマッチで必要とされる基本テクニックを楽しみながら習得できるだけでなく、サバゲでも役立つ「素早く狙って当てるテクニック」を身につけられます! 更に、「新しいエアガンを買ったから試し撃ち♪」くらいの軽いノリで遊びに来るのもOKですよ〜(^O^)/

Hi Touch
ターゲットは直径15cmのプレートが2枚だけ。 黄色いのがタイマーを止めるためのSTOPターゲットなので最後に撃ちます。 スピードシューティングは最初の1発目(初弾)が重要です。 しかし、1個のターゲットで初弾の練習を繰り返していたところ、初弾を当てる事に集中しすぎて当たったら安心して集中が途切れてしまう事があります。 初弾練習は2枚のターゲットでやったほうが良いとベテランシューターさんからアドバイスをもらったそうです。
このステージは、スチールチャレンジ系シューティングマッチで、最初の1歩をスムーズに踏み出すための練習です。

Check
ターゲットは直径15cmのプレートを3枚使います。 距離と高さに少し変化を加えたステージです。 上下動を練習します。

CowboyStreet
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル3枚と直径15cmのプレート1枚を使います。 ターゲットが大きく密集しているのでスピードを上げやすいステージです。 ここでは速射を練習します。 ちなみにカウボーイクラスでは腰だめ射撃が許されていますので西部劇みたいにカッコ良く撃つ事もできます(^^)v

LR
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート3枚を使います。 ここでは左右の動きを練習します。

Out Range
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート4枚を使います。 一般的なスチールチャレンジ系マッチと同じ5枚のターゲットで構成されているステージです。 奥行きがあるのでライフルではパララックスが発生します。 パララックスを克服する練習をします。
PPSは、以上の5ステージの他に月替わりのステージを加えた6ステージで行われます。
7月の第6ステージは distorted square でした。

8月の第6ステージは Trail です。

PPSの基本ステージにはそれぞれテーマが有り基本的な射撃テクニックを練習出来るようになっています。ですから初心者だけでなく上級者も自分の基礎技術の確認や基礎練習としてPPSは有効ですよ(^^)v

PPSは全国各地で開催されています。
詳しくはコチラをご覧ください。
競技のお問い合わせはフォリッジグリーン迄
Tell049 381 7244
PPSマスターズ2023開催決定! 詳しくはここをクリック↓

カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き



TARGET-1新宿店

国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ