2024年08月25日

九州スチール2024 その3

2024年8月11日、福岡県飯塚市飯塚コスモスコモンに於いて
第34回 鉄板早撃ち!九州スチール が開催されました。 詳しくは→ その1その2
(実行委員会の皆さんから送って頂いたレポートを基に記事を書いています)
写真撮影:王羅さま


次回開催は2025年7月20日です。 全国のシューターさん! 奮ってご参加ください!!


おまけ 選手の皆さんがどんな銃を使っているか興味ありますよね? 一部ではありますが、参加選手の使用銃の写真を貼っておきますね(^^)









































おしまい


カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net




フォリッジグリーンときがわ

 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週火・水曜
 営業時間(仮):平日 12:00~21:00
      土日祝日 10:00~21:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/

1Fはインドアサバゲフィールドです。 2Fはシューティングレンジでフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
施設使用料 : 1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円 女性18才未満は500円引き

TARGET-1新宿店
広々とした明るく清潔なシューティングレンジでエアガン射撃を楽しみましょう! ズブの素人からベテランまでスタッフが丁寧に対応します。 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都新宿区新宿5-16-4 新宿マルイメン8F
<年中無休>
※臨時休業あり
◆平日◆ 11:00~20:00(最終受付 19:30)
◆土日祝日◆ 11:00~20:00 (最終受付 19:30)
TEL. 03-6300-7866
E-mail shinjuku@target-1.com

TARGET-1秋葉原店
明るく清潔で機材も充実! スタッフが丁寧に対応するのでズブの素人からベテランまでOK! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新B1F
<年中無休> ※臨時休業あり
①平日
通常レンジ 13:00~19:30(最終受付19時) 競技系レンジ 19:00~22:00
②土日祝
通常レンジ 11:00~18:00(最終受付17:30) 練習会等 18:00~22:00
TEL.03-3525-4284
E-mail. akiba@target-1.com
  

Posted by ドクターあみーご at 20:00九州スチール

2024年08月25日

九州スチール2024 その2

さて、第34回 鉄板早撃ち!九州スチールを制したのはこの方々です!
(実行委員会の皆さんから送って頂いたレポートを基に記事を書いています)
写真撮影:王羅さま


総合優勝:ナガカワコウジ選手 74.55秒
総合準優勝:ブシ ノブシ選手 75.08秒
総合3位:イケマツ セイジ選手 76.27秒
ちなみに、同じスチールチャレンジではありますが、JSCと九州スチールとではルールやステージデザインが異なるのでタイムを単純比較出来ません。 ご注意ください。

レースガン部門 光学照準器を使用したオートタイプ及びケースレスリボルバータイプを使用した部門

優勝:ナガカワコウジ選手 マルイ ハイキャパ5.1
準優勝:ブシ ノブシ選手 マルイ ハイキャパ5.1
第3位:イケマツ セイジ選手 ウェスタンアームズ SV

スタンダード部門 光学照準器や発光機能を持ったサイトを使用しない(集光アクリルは可)オートタイプ及びケースレスリボルバータイプを使用した部門。

優勝:オオオカ ユウキ選手 マルイXDM40
準優勝:ヤマグチ ヒデヒサ選手 マルイ ハイキャパ 5.1
第3位:シモヅル ヒデユキ選手 マルイG17

リボルバー部門 照準器の仕様に関係なくケース(カートリッジ)を使用したリボルバータイプのガンを使う部門。

優勝:トリキタカシ選手 マルイ M19
準優勝:ニワヤマ トモアキ選手 コクサイスピードコンプ
第3位:ババ キヨタカ選手 マルイ M19

ロングガン部門 ホルスターは使用せず、照準器の仕様に関係なくロングガンタイプを使用した部門。(肩付けしてシュートできるモノのみ)

優勝:カン エイタツ選手 C.A.T Versatile
準優勝:オギノ クニヒロ選手 KSC M11A1
第3位:シイナ ヒロミツ選手 DE Aeroknox


入賞された皆さんおめでとうございます(^O^)/
選手の皆さんには、九州スチールの趣旨に賛同するメーカーやショップ、シューティング団体や個人からの協賛品が配られました。

九州スチールはメインマッチの後、シュートオフが行われます。

シュートオフはメインマッチの上位12名で争う1対1の闘いです。 2人の選手が並んで撃ちます。 右側の選手は右側の白丸ターゲット4枚を撃ち倒した後、中央の赤いターゲットを撃ちます。 左側の選手は左側の白丸ターゲット4枚を撃ち倒した後、中央の黄色いターゲットを撃ちます。 メインマッチは自分との闘いですが、シュートオフはライバルとの直接対決ですから緊張感半端ないです。 いつもなら冷静に撃っている選手も、相手のペースに乱されたりと思うようには撃てません!

今回はトーナメント表を掲示し試合結果を随時更新したので例年以上に盛り上がりました。

手に汗握る熱戦の末、シュートオフを勝ち抜いたのはブシ ノブシ選手でした! おめでとうございます(^O^)/

つづく



カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net




フォリッジグリーンときがわ

 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週火・水曜
 営業時間(仮):平日 12:00~21:00
      土日祝日 10:00~21:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/

1Fはインドアサバゲフィールドです。 2Fはシューティングレンジでフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
施設使用料 : 1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円 女性18才未満は500円引き

TARGET-1新宿店
広々とした明るく清潔なシューティングレンジでエアガン射撃を楽しみましょう! ズブの素人からベテランまでスタッフが丁寧に対応します。 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都新宿区新宿5-16-4 新宿マルイメン8F
<年中無休>
※臨時休業あり
◆平日◆ 11:00~20:00(最終受付 19:30)
◆土日祝日◆ 11:00~20:00 (最終受付 19:30)
TEL. 03-6300-7866
E-mail shinjuku@target-1.com

TARGET-1秋葉原店
明るく清潔で機材も充実! スタッフが丁寧に対応するのでズブの素人からベテランまでOK! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新B1F
<年中無休> ※臨時休業あり
①平日
通常レンジ 13:00~19:30(最終受付19時) 競技系レンジ 19:00~22:00
②土日祝
通常レンジ 11:00~18:00(最終受付17:30) 練習会等 18:00~22:00
TEL.03-3525-4284
E-mail. akiba@target-1.com
  

Posted by ドクターあみーご at 16:38九州スチール

2024年08月25日

九州スチール2024 その1

2024年8月11日、福岡県飯塚市飯塚コスモスコモンに於いて
第34回 鉄板早撃ち!九州スチール が開催されました。 
今年は8月開催で(例年は7月開催)お盆シーズンと被った為か、関東からの遠征組は少なかったものの、沖縄県の石垣島から初参加された方が居たり、今年もサバゲから新規シューターが入ってきていて大いに盛り上がりました。
(実行委員会の皆さんから送って頂いたレポートを基に記事を書いています)
写真撮影:王羅さま


九州スチールは、1985年にスタートした JSC(ジャパン スティールチャレンジ) に次いで長い歴史を誇る大会で、1991年から続いています。 どちらもアメリカで開催されているWorld Speed Shooting Championship(通 称Steel Challenge) をエアガン用にアレンジしたものですが、それぞれ独自の進化を遂げていて全体としては同じですが、微妙に違う所もあります。





最も大きな違いは アウターリミッツでは4回計測して良い方から3回分を合計してステージタイムにする事と、ショウダウンでは2つのシューティングBOXの片方で3回、もう片方で2回の合計5回計測し、良い方から4回分のタイムを合計してステージタイムにする事と、スピードオプションQ ではオプションプレートが8cmと小さい代わりに当てれば−2秒のボーナスがもらえる事です(当てなくてもペナルティーはありません)。


総合順位の上位シューター(今年は12名)がトーナメント方式で競うシュートオフが開催されます。 1対1の直接対決なのでメインマッチとは違った緊張感が有ります。


ロングガンクラスではスタンバイ姿勢がハンズアップです。 ロングガンはホルスターから銃を抜く動作がない分、ハンドガンより速く撃てるのでハンデが必要となった様です。 JSCの場合はハンドガンのみの大会とロングガンのみの大会を別々に行っているのでロングガンをハンズアップにする必要なありませんが、九州スチールの場合はロングガンのみの大会を開催するほどロングガン使用者が多くないので仕方ありませんね(^^;
詳しくはコチラ



試合は、混戦状態で、九州スチール名物のスピードオプションが九州スチール攻略の要になっていて、スピードオプションの上がりが悪いと脱落、良いと
一気に順位を上げる可能性があり、多くのシューターが翻弄されていました。


地元九州が2/3,県外からの参加者が1/3くらいの構成。始めは硬さが見られたものの、1,2ステージ経過し慣れるにつれてそれぞれが自分のペースを掴み始め、他の射手のペースにお互い刺激を受けながら、自分のベストを尽くそうと攻める姿が印象的でした。





LGはベテランのみのエントリーでした。 スタンバイポジションがハンズアップなのが敷居を上げているかもしれません。



残念だったのは、今年はレディース部門とジュニア部門が成立しなかったことで、地方での競技人口の少なさが課題として残りました。




つづく


カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net




フォリッジグリーンときがわ

 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週火・水曜
 営業時間(仮):平日 12:00~21:00
      土日祝日 10:00~21:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/

1Fはインドアサバゲフィールドです。 2Fはシューティングレンジでフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
施設使用料 : 1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円 女性18才未満は500円引き

TARGET-1新宿店
広々とした明るく清潔なシューティングレンジでエアガン射撃を楽しみましょう! ズブの素人からベテランまでスタッフが丁寧に対応します。 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都新宿区新宿5-16-4 新宿マルイメン8F
<年中無休>
※臨時休業あり
◆平日◆ 11:00~20:00(最終受付 19:30)
◆土日祝日◆ 11:00~20:00 (最終受付 19:30)
TEL. 03-6300-7866
E-mail shinjuku@target-1.com

TARGET-1秋葉原店
明るく清潔で機材も充実! スタッフが丁寧に対応するのでズブの素人からベテランまでOK! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新B1F
<年中無休> ※臨時休業あり
①平日
通常レンジ 13:00~19:30(最終受付19時) 競技系レンジ 19:00~22:00
②土日祝
通常レンジ 11:00~18:00(最終受付17:30) 練習会等 18:00~22:00
TEL.03-3525-4284
E-mail. akiba@target-1.com
  

Posted by ドクターあみーご at 15:40九州スチール

2024年08月23日

次回のCQBゲームは9月22日です!

2024年9月22日(日)に
フォリッジグリーンときがわ
CQBゲーム
を開催します!
10時開場 11時よりステージ1とステージ2を行います。 13時半よりステージ3開始、休憩の後ステージ4を行います。(ステージ4はフィールドの照明を消してプレイします) ステージ毎に表彰(ステージ3を除く)するので途中参加・途中退場OK! ステージ一つだけの参加もOKです。 参加費はフォリッジグリーンときがわ利用料のみです。 気楽に参加してください(^^)v 



10枚の人型ターゲット全てにダブルタップしてタイムを競います。 人型ターゲットにはセンサーが付いていて初期状態はLEDが緑、1発当たると青に、2発以上当たると赤に光ります。(2発目までのタイムを計測しているので沢山当てても無意味です)
また、10歳以上用のエアガンにも反応します(^^)v


1度に複数のBB弾を発射するショットガンや散弾カートを使うリボルバーの場合、人型ターゲットのセンサーがダブルタップを検知出来ないので、ダブルタップはせず1ターゲットに対して1ショットでOKです。 その代わり丸型ターゲットを5枚追加します。

1階シューティングレンジのほぼ全てを使ってターゲットを配置します。 ターゲットが見えたら何処から撃ってもOKです。 但し、ドア以外のバリケードやターゲットに触れたらペナルティーになりますの注意してください!
四方をネットで囲まれたフィールドにプレイヤー1人だけ入って行うので、銃口の向きは自分自身と照明器具以外ならどこを向けてもOKです。


午前中はコース下見の後、ステージ1、ステージ2を行います。 ステージ1とステージ2はターゲットの配置は同じでスタート位置が違います。 一応タイムアタックですが、コダワリのスタイルを追求するのも楽しいですよね(^^)
ちなみに、丸型のターゲットはショットガン専用なのでショットガン以外の銃を使うプレイヤーは撃ちません。



午後からのステージ3はターゲット配置をプレイヤーに知らせず、ターゲットを探しながら撃ってもらいます(^^)
今回からプレーヤーを2グループに分けて、Aグループが配置したステージをBグループに、Bグループが配置したステージをAグループが撃ちます。
ステージ3はゲーム性を重視したアトラクションという位置付けなので表彰はありません。


ステージ4はフィールドの灯を消して暗がりの中、ライトを頼りに撃ってもらいます。 ライトを持っていない方にはレンタルします(無料)のでご安心ください(^^)


バリケードの上から撃っても良いですし、横から撃っても良いです。


ネット越しに撃っても良いですが運が悪いとBB弾が弾かれてしまいます。 なので、バリケードを迂回して撃っても良いです。



ネットの配置によってはプローンで撃てる場合もあります。

プレイヤーの体格や使用する銃の種類などによって攻略法は色々です。 射撃の腕に自信がある人は、なるべく移動を少なくするために遠距離から狙い撃っても良いですし、脚に自信がある人は、絶対外さない距離までターゲットに近づいて撃っていくのも良いです。 プレイ前にコースの下見時間を設けますので、攻略法を考える楽しみを感じてください(^^)v


CQBゲーム ルール解説
① フィールド外のセフティーエリアでは銃にマガジンを入れずセフティーを掛けておく。
② セフティーエリアでもシューティンググラス等(メガネ可)を掛けておく。
③ 銃口の向きは自分自身や天井の照明設備以外なら360度どこに向けても良い。
④ 銃は2丁まで持ち込み可(リボルバーの場合は4丁まで)。 一丁だけ使う場合はホルスターもスリングも不要。
⑤ 射撃位置や射撃姿勢は自由。 伏せてもジャンプしても良いが自己責任で怪我の無いようにお願いします。
⑥ 危険防止のため、プレイヤーの体や銃・装備品がターゲットやバリケードに触れたら+30秒のペナルティーを課します。
⑦ ターゲットにはダブルタップ。 撃ち漏らしは1発につき+3秒のペナルティー。
⑧ 一度に複数のBB弾を発射するショットガンの場合ターゲットシステムがダブルタップを検知できないため、1ターゲトに対して1ショットでOKとします。 その代わり丸型ターゲットを追加します。 (散弾カートを使用するリボルバーはショットガン扱いとします)



CQBゲームの進行 
① プレイヤーは2階のショップで受付を済ませスコアシートを受け取る。
② フィールドに入場してから使用する全ての銃にマガジンを入れて初弾を装填してセフティーを解除する。
③ 最初に使う銃をテーブルに置く。 置き方・置く方向は自由。(銃口が自分に向かないように注意) ホルスターやスリングを使用する場合は利き手をテーブルに触れてスタンバイ。 ホルスターはどんな形のものでもOK
④ プレイヤーのスタート位置はテーブルに置いた銃に触れなければ自由。 スタート姿勢も自由。
⑤ブザーの合図でゲームスタート。 全てのターゲットにダブルタップ! 撃ち終えるまでのタイムを競う。(一度に複数のBB弾を発射するショットガンや散弾カートを使用するリボルバーの場合は1ターゲトに対して1ショットでOK)
⑥ プレイヤーは、全てのターゲットを撃ち終えたら「終了!」とコールする。 その時点でのタイムがステージスコアになる(ペナルティーがあった場合はその分を加算する)。

10時開場、11時にステージ1スタート。 ステージ1終了後にスタート位置を変えてステージ2を行います。 午後は13時半からターゲットの位置を教えないステージ3、休憩を挟んでフィールドの照明を消して暗がりでプレイするステージ4を行います。 タクティカルライト推奨(持っていない人にはレンタルもあります) トレーサーやレーザーサイトも楽しいですね(^^) 
参加費はフォリッジグリーンの施設使用料のみ! ステージ毎にスコアを集計して最速タイムのプレイヤーには記念品をプレゼントします。



前回の優勝者は


STAGE1&4優勝:ようすけ様


STAGE2優勝:TK HERO様


STAGE3優勝:オク様

優勝された皆さんおめでとうございます (^O^)/


カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net




フォリッジグリーンときがわ

 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週火・水曜
 営業時間(仮):平日 12:00~21:00
      土日祝日 10:00~21:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/

1Fはインドアサバゲフィールドです。 2Fはシューティングレンジでフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
施設使用料 : 1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円 女性18才未満は500円引き

TARGET-1新宿店
広々とした明るく清潔なシューティングレンジでエアガン射撃を楽しみましょう! ズブの素人からベテランまでスタッフが丁寧に対応します。 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都新宿区新宿5-16-4 新宿マルイメン8F
<年中無休>
※臨時休業あり
◆平日◆ 11:00~20:00(最終受付 19:30)
◆土日祝日◆ 11:00~20:00 (最終受付 19:30)
TEL. 03-6300-7866
E-mail shinjuku@target-1.com

TARGET-1秋葉原店
明るく清潔で機材も充実! スタッフが丁寧に対応するのでズブの素人からベテランまでOK! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新B1F
<年中無休> ※臨時休業あり
①平日
通常レンジ 13:00~19:30(最終受付19時) 競技系レンジ 19:00~22:00
②土日祝
通常レンジ 11:00~18:00(最終受付17:30) 練習会等 18:00~22:00
TEL.03-3525-4284
E-mail. akiba@target-1.com
  

Posted by ドクターあみーご at 15:00エアガンシューティング

2024年08月09日

PPS 7月結果発表!

PPS は、誰でも気軽に鉄板早撃ちを楽しめるコンテンツです(^^) PPSは各地で開催しているので興味のある方は各会場へお気軽にお問い合わせください。
PPS開催会場はコチラ



Practice Postal Steel(PPS)の名の通り、練習要素が濃いシューティングゲームです。 初心者の場合、勝手がわからずルール違反やマナー違反をしてしまう事がありますが、PPSでは怒られたり失格になったりはしません。 丁寧に指導します。 ルールやマナーを身に付けるためには反復練習が必要だからです。
また、PPSはシューティングマッチで必要とされる基本テクニックを楽しみながら習得できるだけでなく、サバゲでも役立つ「素早く狙って当てるテクニック」を身につけられます! 更に、「新しいエアガンを買ったから試し撃ち♪」くらいの軽いノリで遊びに来るのもOKですよ〜(^O^)/

さて、7月の結果発表です! 

☆オープンガンクラス (45エントリー)
1位 モリ選手
 30.29秒HU TM ハイキャパ BATON range
2位 マツモ選手 30.89秒HU TM ハイキャパ GM YSSC
3位 3号機選手 33.84秒HU TM ハイキャパ 藤岡PX


☆リミティッドクラス (49エントリー)
1位 Yu LM選手
 32.19秒HU AW Hi Capa BATTALION45
2位 イムラタケオ選手 35.99秒HU TM GLOCK34 YSSC
3位 イノウエヒデユキ選手 38.98秒HU TM ハイキャパ GM YSSC


☆リボルバークラス (22エントリー)
1位 ナグー選手
 36.76秒HU タナカ M327R8 フォリッジグリーンときがわ
2位 カモン選手 36.90秒HU タナカ M327R8 フォリッジグリーンときがわ
3位 ピアットのくま選手 37.08秒HU タナカ M629 Vコンプ Piat Thor


☆ロングガンクラス (40エントリー)
1位 ZUMI選手
 22.65秒PO  G&G CM16 新潟スポーツシューターズ
2位 Momo選手 25.76秒PO  KJ KC02 Target-1
3位  チンピラサンタ選手 26.09秒PO  G&G CM16 フォリッジグリーンときがわ


☆マニュアルローダークラス (11エントリー)
1位 dXn選手
 29.20秒PO TM M3 BATTALION45
2位 dXn 2nd選手 33.56秒HU  TM M3 BATTALION45
3位 シゲマル選手 38.59秒HU CYMA CM.355L サバゲランドTMD


☆カウボーイクラス (7エントリー)
1位 ピアットのくま選手
 40.42秒HU タナカ SAA シビリアン Piat Thor
2位 ヤマダ キョウヘイ選手 44.09秒HU タナカ SAA キャバルリー Piat Thor
3位 セットン選手 51.89秒HU タナカ S.A.A. アーティラリー Piat Thor


☆コンシールドクラス (5エントリー)
1位 VAN選手
 35.45秒HU TM M&P9L フォリッジグリーンときがわ
2位 アキヤマ選手 47.61秒HU TM ハイキャパDOR BATON range
3位 グレック選手 47.98秒N TM G26 Piat Thor


☆トランジションクラス(8エントリー)
1位 りん選手
  46.71秒HR TM M4 MWS/TM G17GEN5.MOS サバゲランドTMD
2位 ナカムラ選手 49.93秒PO M14 EBR & グロック45 GUN TREX
3位 喜多選手 51.49秒PO G&G CMF16 /TM G19 GUN TREX


☆マガジンリロードクラス(7エントリー)
1位 スズト選手
 46.95秒PO  TM CQB-R サバゲランドTMD
2位 アリサカ選手 52.94秒HU TM ハイキャパGM サバゲランドTMD
3位 カトちゃん選手 68.46秒HU TM ハイキャパGM YSSC


☆スイッチクラス(0エントリー)


☆プラクティス (14エントリー)
1位 MIKKE選手
 42.27秒 TM ハイキャパ 藤岡PX
2位 けいと選手 48.63秒 TM ハイキャパ 藤岡PX
3位 ちひろ選手 61.98秒 TM ハイキャパ 5.  Piat Thor

詳しいリザルトはコチラ



初心者はルール・マナーを知らないのがあたりまえ。 やりながら少しづつ覚えて行きましょう!  



Hi Touch
 ターゲットは直径15cmのプレートが2枚だけ。 黄色いのがタイマーを止めるためのSTOPターゲットなので最後に撃ちます。 スピードシューティングは最初の1発目(初弾)が重要です。 しかし、1個のターゲットで初弾の練習を繰り返していたところ、初弾を当てる事に集中しすぎて当たったら安心して集中が途切れてしまう事があります。 初弾練習は2枚のターゲットでやったほうが良いとベテランシューターさんからアドバイスをもらったそうです。 
このステージは、スチールチャレンジ系シューティングマッチで、最初の1歩をスムーズに踏み出すための練習です。


Check
ターゲットは直径15cmのプレートを3枚使います。 距離と高さに少し変化を加えたステージです。 上下動を練習します。


CowboyStreet
 ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル3枚と直径15cmのプレート1枚を使います。 ターゲットが大きく密集しているのでスピードを上げやすいステージです。 ここでは速射を練習します。 ちなみにカウボーイクラスでは腰だめ射撃が許されていますので西部劇みたいにカッコ良く撃つ事もできます(^^)v


LR
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート3枚を使います。 ここでは左右の動きを練習します。


Out Range
ターゲットは25cm✖️35cmのラクタングル1枚と直径15cmのプレート4枚を使います。 一般的なスチールチャレンジ系マッチと同じ5枚のターゲットで構成されているステージです。 奥行きがあるのでライフルではパララックスが発生します。 パララックスを克服する練習をします。

PPSは、以上の5ステージの他に月替わりのステージを加えた6ステージで行われます。 


2024年7月の第6ステージは STEP でした。




2024年8月の第6ステージは Cicada です。





PPSの基本ステージにはそれぞれテーマが有り基本的な射撃テクニックを練習出来るようになっています。ですから初心者だけでなく上級者も自分の基礎技術の確認や基礎練習としてPPSは有効ですよ(^^)v 


PPSは全国各地で開催されています。
詳しくはコチラをご覧ください。
競技のお問い合わせはフォリッジグリーン迄
Tel 049 381 7244



カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net




フォリッジグリーンときがわ

  埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
   TEL 0493-81-7244
 定休日:毎週火・水曜
 営業時間(仮):平日 12:00~21:00
      土日祝日 10:00~21:00
 HP http://foliagegreen.web.fc2.com/

1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて営業時間内なら何時でもJSCの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、アンリミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができます! 更に、レーザー彫刻機による刻印サービスも始めました(^^)
屋外ミニサバゲフィールドは、少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールド、ガンアリーナのご利用は全て料金内です)
1時間1000円、2時間2000円、3時間以上17時迄3500円 引き続き閉店迄+500円、アフター5は2000円
女性18才未満は500円引き

TARGET-1新宿店
広々とした明るく清潔なシューティングレンジでエアガン射撃を楽しみましょう! ズブの素人からベテランまでスタッフが丁寧に対応します。 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都新宿区新宿5-16-4 新宿マルイメン8F
<年中無休>
※臨時休業あり
◆平日◆ 11:00~20:00(最終受付 19:30)
◆土日祝日◆ 11:00~20:00 (最終受付 19:30)
TEL. 03-6300-7866
E-mail shinjuku@target-1.com

TARGET-1秋葉原店
明るく清潔で機材も充実! スタッフが丁寧に対応するのでズブの素人からベテランまでOK! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/

東京都千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新B1F
<年中無休> ※臨時休業あり
①平日
通常レンジ 13:00~19:30(最終受付19時) 競技系レンジ 19:00~22:00
②土日祝
通常レンジ 11:00~18:00(最終受付17:30) 練習会等 18:00~22:00
TEL.03-3525-4284
E-mail. akiba@target-1.com
  

Posted by ドクターあみーご at 22:26PPS