2008年11月06日
WING CUP
スポーツの秋はシューティングイベント目白押しです。
ますは WING CUP をご紹介しましょう。 月刊GUN 12月号のトイガンシューティング・インフォメーションでもご紹介しておりますが、「これからシューティングマッチを始めてみたい」という方にはイチオシです。 なにしろ「しっかり狙って撃つという射撃の基本を身につけてもらう」という事をテーマにしているマッチですから他のシューティングマッチとは少しばかり構造が違います。 初心者にはテクニックからマインドセットまで親切にアドバイスしてくれます。 競技会と言うよりも講習会的と言えるかも知れません。 参加費も、18歳以上で2,000円、18歳未満10歳以上で1,000円、しかも1ドリンク付き! と、大変リーズナブル。 使用する銃もハンドガンであれば何でもOKです。 事前エントリー制ではありませんからまだ間に合いますよ〜(^^)/





エントリーの際にサイコロを振ります。 出た目の番号のターゲットはノンシュートターゲットと言って撃ってはいけないターゲトになります。 これによって1種類しかないステージに変化を付けているのです。
受付が終わると競技説明が行われます。 初心者には銃の構え方、狙い方、メンタルな部分のアドバイス等も行われます。
撃つ順番は特に決まっておらず、隣の試射レンジで銃の調子をみたり、心の準備を整えたりして、「よしっ!やるぞ!!」となったらスコアシートをレンジオフィサー(ジャッジ)に渡して競技スタートと成ります。 実に初心者に優しいシステムです。 初心者は最初の1歩を踏み出す事が一番大変な訳で、自分のペースで撃てるというのは凄く良いです(^^)
5mの距離から直径15cmの的に当てるのは、現在のエアガンの性能から言えば初心者でも楽勝です。 しかし、制限時間を設けられたり、片手で撃たなくては成らなかったりと、条件が加えられるに従って難しくなって行きます。 こんなにシンプルなステージなのに初心者からベテランまで楽しめてしまいます。 実に良く練られたステージデザインです。 騙されたと思って是非1度お試し有れ!
名称:WING CUP
主催:WING CUP実行委員会
日時:11月8日 12時受付開始 / 12月13日 12時受付開始
場所:Yokohama PCM (神奈川県横浜市)
参加費:レギュラークラス¥2000 ジュニアクラス¥1000
内容:7枚のスチールプレート(内1枚はノーシュートターゲット)で構成されたステージを
距離や時間、射撃姿勢を変えて48枚中何枚ヒット出きるかを競うシンプルで、奥の深
いマッチ。「しっかり狙って撃つ」という射撃の基本がテーマ。
問い合わせ:WING CUP実行委員会 E-mail wingcup@live.jp
HP PC版 http://wingcup.web.fc2.com/
携帯版 http://wingcup.web.fc2.com/i/
Yokohama PCM http://yokohama-pcm.com/
カスタムパーツはフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com
ますは WING CUP をご紹介しましょう。 月刊GUN 12月号のトイガンシューティング・インフォメーションでもご紹介しておりますが、「これからシューティングマッチを始めてみたい」という方にはイチオシです。 なにしろ「しっかり狙って撃つという射撃の基本を身につけてもらう」という事をテーマにしているマッチですから他のシューティングマッチとは少しばかり構造が違います。 初心者にはテクニックからマインドセットまで親切にアドバイスしてくれます。 競技会と言うよりも講習会的と言えるかも知れません。 参加費も、18歳以上で2,000円、18歳未満10歳以上で1,000円、しかも1ドリンク付き! と、大変リーズナブル。 使用する銃もハンドガンであれば何でもOKです。 事前エントリー制ではありませんからまだ間に合いますよ〜(^^)/





エントリーの際にサイコロを振ります。 出た目の番号のターゲットはノンシュートターゲットと言って撃ってはいけないターゲトになります。 これによって1種類しかないステージに変化を付けているのです。
受付が終わると競技説明が行われます。 初心者には銃の構え方、狙い方、メンタルな部分のアドバイス等も行われます。
撃つ順番は特に決まっておらず、隣の試射レンジで銃の調子をみたり、心の準備を整えたりして、「よしっ!やるぞ!!」となったらスコアシートをレンジオフィサー(ジャッジ)に渡して競技スタートと成ります。 実に初心者に優しいシステムです。 初心者は最初の1歩を踏み出す事が一番大変な訳で、自分のペースで撃てるというのは凄く良いです(^^)
5mの距離から直径15cmの的に当てるのは、現在のエアガンの性能から言えば初心者でも楽勝です。 しかし、制限時間を設けられたり、片手で撃たなくては成らなかったりと、条件が加えられるに従って難しくなって行きます。 こんなにシンプルなステージなのに初心者からベテランまで楽しめてしまいます。 実に良く練られたステージデザインです。 騙されたと思って是非1度お試し有れ!
名称:WING CUP
主催:WING CUP実行委員会
日時:11月8日 12時受付開始 / 12月13日 12時受付開始
場所:Yokohama PCM (神奈川県横浜市)
参加費:レギュラークラス¥2000 ジュニアクラス¥1000
内容:7枚のスチールプレート(内1枚はノーシュートターゲット)で構成されたステージを
距離や時間、射撃姿勢を変えて48枚中何枚ヒット出きるかを競うシンプルで、奥の深
いマッチ。「しっかり狙って撃つ」という射撃の基本がテーマ。
問い合わせ:WING CUP実行委員会 E-mail wingcup@live.jp
HP PC版 http://wingcup.web.fc2.com/
携帯版 http://wingcup.web.fc2.com/i/
Yokohama PCM http://yokohama-pcm.com/
カスタムパーツはフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com
Posted by ドクターあみーご at 11:45
│WING CUP