2011年06月02日
耐久試験5
耐久試験の続きです。 第1話はコチラ 第2話はコチラ 第3話はコチラ 第4話はコチラ

ダニエルさんの手を借りて改良された 実銃用グロックアキュコンプD MkIIで耐久試験再開です。
今日もUSスチールチャレンジの会場であるパイルーで、撃って撃って撃ちまくります!
8つのステージを3人で順繰りに撃って行きます。 今回は、銃が過度に熱を持ってしまわないように、合間に休憩を入れながら撃ちます。
ちなみに、どの程度参考になるか解りませんが、USスチールチャレンジのステージは ↓ こんな風です。 個人的な印象としては、ジャパンスティールチャレンジよりも、かなり的が大きいと感じます。 スモーク&ホープに至っては、ラクタングルが写真で見るより大きく、行く手を阻むかのように立ちはだかっている感じです。 それでも飛ばすと外すんですけどね(^^;)



つづく
USスチールチャレンジについてはコチラ
グロック アキュコンプについてはコチラ
カスタムパーツならフリーアム・アート http://www.gun-freedom-art.com

ダニエルさんの手を借りて改良された 実銃用グロックアキュコンプD MkIIで耐久試験再開です。
今日もUSスチールチャレンジの会場であるパイルーで、撃って撃って撃ちまくります!
8つのステージを3人で順繰りに撃って行きます。 今回は、銃が過度に熱を持ってしまわないように、合間に休憩を入れながら撃ちます。
ちなみに、どの程度参考になるか解りませんが、USスチールチャレンジのステージは ↓ こんな風です。 個人的な印象としては、ジャパンスティールチャレンジよりも、かなり的が大きいと感じます。 スモーク&ホープに至っては、ラクタングルが写真で見るより大きく、行く手を阻むかのように立ちはだかっている感じです。 それでも飛ばすと外すんですけどね(^^;)



つづく
USスチールチャレンジについてはコチラ
グロック アキュコンプについてはコチラ
カスタムパーツならフリーアム・アート http://www.gun-freedom-art.com
Posted by ドクターあみーご at 20:07
│実弾射撃