2019年01月20日
JANPS2018その3
去る2018年11月10日、11日に静岡県の掛川市で
JANPS2018が開催されました。
JANPSは制限時間内にどれだけ高得点を得られるかを競います。 2秒で2発とか、4秒で6発とか、短い時間で撃たなくてはならない場面もあり、精密射撃とスピードシューティングの要素を併せ持つ難易度の高いシューティングマッチです。 それゆえ全国各地から各ジャンルのトップシューターが静岡県掛川市に集結します!

NRAビアンキカップ(動画参照)をエアガン用にアレンジした競技で、今回で20周年!JANPS委員会メンバーと参加者の協力に支えられて首都圏以外では最大規模の大会になりました。 詳しくはコチラ
バリケイド満射から始まり、スライドの破損を乗り越えて迎えたムーヴィンターゲットは失点6に抑え、不得意なプラクティコウも失点8で逃げ切り。 ハンマーの破損はリアシャーシのアッセンブリー交換で対応し、最後は最も苦手なフォーリンプレイトです。
もしも満射で上がれれば1906点で表彰台の可能性があります。 本戦で満射した事など1度もありませんが。。。(^^;
フォーリンプレイト

ハンズアップの姿勢でスタンバイ。 ブザーの合図で競技開始です。 直径8cmのプレイトが25cm間隔で6枚並んでいて、4m、5m、6m、7mの距離から2回ずつ撃ちます。
4m 4秒6発 を2回
5m 5秒6発 を2回
6m 6秒6発 を2回
7m 7秒6発 を2回

JANPSの中で最もシンプルな種目です。 ルールはシンプル。 機材もシンプル。 フォーリンプレイトを設備しているシューティングレンジは多く、最も練習の機会が多い種目でもあります。 ところが、JANPS4種目中最も難しいのがフォーリンプレイトです。

ターゲットに当たれば倒れ、外せば残ります。 2人で並んで撃つので隣の様子が嫌でも目に入ります。 しかも、ギャラリーの視線も背中にビシビシ感じます。

更に、他の種目ではペーパーターゲットを使うので、A4サイズくらいの大きさの得点圏に当たりさえすれば最低でも5点はもらえます。 しかし、フォーリンプレイトの場合はターゲットをに当てて倒せれば10点ですが、外せば0点です。 10点か0点しかないのです! ターゲットを1枚外して10点を失うと思うと、緊張で膝は笑い、手は震えます。 マッチプレッシャーをどう克服するかが勝敗の決め手と成ります。

結局、私は2枚外しで失点20! 合計1886点で総合14位という結果でした。
今回は度重なるガントラブルに見舞われましたが、幸いグロックだったので難なく切り抜ける事ができ、普段の練習通りのパフォーマンスを出す事ができました。 しかし、やはりフォーリンプレイトが最大の課題です。 銃や射撃技術は申し分ないと思うのですが、メンタルの弱さを克服できないとフォーリンプレイトは攻略できません。 今年こそはフォーリンプレイトを攻略して満点に迫ろうと思います!

ところで、JANPS本戦会場にはお店が出ます。 専門店の店頭ではお目にかかれないようなレアなシューティングアイテムや、特価品がずらりと並びます。

秋桜堂 JANPS新代表、近藤さんのお店。 エアガンやダットサイトやホルスターなどお買い得中古品がいっぱい!

名人商会 痒い所に手が届く便利アイテムを展開するモウリ名人のお店です。 今回の目玉はバリケイドの自宅練習用具「おうちでバリケ」!

WebShop GWA リボルバーひと筋!アラキさんのお店です。 今回はジャパンビアンキカップ時代からの歴代レースリボルバーの展示も行われました。

L.E.M.サプライ エリートオペレーターズやリボルバーチャレンジなどを主催している矢田さんのお店です。 今回もアメリカ直輸入のレアな商品を展開!

越後屋 JANPS20年の歴史の中で、ただ一人満点を(それも2回!)出した伝説的トップシューター横田さんのお店です。 横田さんの作るカスタムパーツは説得力があります(^^)

ハタノワークス 新進気鋭のカスタムパーツメーカー。 高機能かつ高品質なマウントベースやシュラウドの素材などを展開!

石井商店 プレイトマスター主催者、石井健夫さんのお店です。 フォーリンプレイト用のターゲットプレートをお買い得価格で販売。

フリーダムアート 今年も格安コンプリートモデルを中心に競技系カスタムパーツを販売いたしました。
つづく
カスタムパーツならフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1Fシューティングレンジにはアンリミティッドのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方



TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ


JANPS2018が開催されました。
JANPSは制限時間内にどれだけ高得点を得られるかを競います。 2秒で2発とか、4秒で6発とか、短い時間で撃たなくてはならない場面もあり、精密射撃とスピードシューティングの要素を併せ持つ難易度の高いシューティングマッチです。 それゆえ全国各地から各ジャンルのトップシューターが静岡県掛川市に集結します!

NRAビアンキカップ(動画参照)をエアガン用にアレンジした競技で、今回で20周年!JANPS委員会メンバーと参加者の協力に支えられて首都圏以外では最大規模の大会になりました。 詳しくはコチラ
バリケイド満射から始まり、スライドの破損を乗り越えて迎えたムーヴィンターゲットは失点6に抑え、不得意なプラクティコウも失点8で逃げ切り。 ハンマーの破損はリアシャーシのアッセンブリー交換で対応し、最後は最も苦手なフォーリンプレイトです。
もしも満射で上がれれば1906点で表彰台の可能性があります。 本戦で満射した事など1度もありませんが。。。(^^;
フォーリンプレイト

ハンズアップの姿勢でスタンバイ。 ブザーの合図で競技開始です。 直径8cmのプレイトが25cm間隔で6枚並んでいて、4m、5m、6m、7mの距離から2回ずつ撃ちます。
4m 4秒6発 を2回
5m 5秒6発 を2回
6m 6秒6発 を2回
7m 7秒6発 を2回

JANPSの中で最もシンプルな種目です。 ルールはシンプル。 機材もシンプル。 フォーリンプレイトを設備しているシューティングレンジは多く、最も練習の機会が多い種目でもあります。 ところが、JANPS4種目中最も難しいのがフォーリンプレイトです。

ターゲットに当たれば倒れ、外せば残ります。 2人で並んで撃つので隣の様子が嫌でも目に入ります。 しかも、ギャラリーの視線も背中にビシビシ感じます。

更に、他の種目ではペーパーターゲットを使うので、A4サイズくらいの大きさの得点圏に当たりさえすれば最低でも5点はもらえます。 しかし、フォーリンプレイトの場合はターゲットをに当てて倒せれば10点ですが、外せば0点です。 10点か0点しかないのです! ターゲットを1枚外して10点を失うと思うと、緊張で膝は笑い、手は震えます。 マッチプレッシャーをどう克服するかが勝敗の決め手と成ります。

結局、私は2枚外しで失点20! 合計1886点で総合14位という結果でした。
今回は度重なるガントラブルに見舞われましたが、幸いグロックだったので難なく切り抜ける事ができ、普段の練習通りのパフォーマンスを出す事ができました。 しかし、やはりフォーリンプレイトが最大の課題です。 銃や射撃技術は申し分ないと思うのですが、メンタルの弱さを克服できないとフォーリンプレイトは攻略できません。 今年こそはフォーリンプレイトを攻略して満点に迫ろうと思います!

ところで、JANPS本戦会場にはお店が出ます。 専門店の店頭ではお目にかかれないようなレアなシューティングアイテムや、特価品がずらりと並びます。

秋桜堂 JANPS新代表、近藤さんのお店。 エアガンやダットサイトやホルスターなどお買い得中古品がいっぱい!

名人商会 痒い所に手が届く便利アイテムを展開するモウリ名人のお店です。 今回の目玉はバリケイドの自宅練習用具「おうちでバリケ」!

WebShop GWA リボルバーひと筋!アラキさんのお店です。 今回はジャパンビアンキカップ時代からの歴代レースリボルバーの展示も行われました。

L.E.M.サプライ エリートオペレーターズやリボルバーチャレンジなどを主催している矢田さんのお店です。 今回もアメリカ直輸入のレアな商品を展開!

越後屋 JANPS20年の歴史の中で、ただ一人満点を(それも2回!)出した伝説的トップシューター横田さんのお店です。 横田さんの作るカスタムパーツは説得力があります(^^)

ハタノワークス 新進気鋭のカスタムパーツメーカー。 高機能かつ高品質なマウントベースやシュラウドの素材などを展開!

石井商店 プレイトマスター主催者、石井健夫さんのお店です。 フォーリンプレイト用のターゲットプレートをお買い得価格で販売。

フリーダムアート 今年も格安コンプリートモデルを中心に競技系カスタムパーツを販売いたしました。
つづく
カスタムパーツならフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間:平日 12:00~22:00
土日祝日 10:00~22:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1Fシューティングレンジにはアンリミティッドのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジは冷暖房完備でフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
平日なら1日遊び放題¥2500、土日祝日は1日¥3000、17時以降のアフターファイブプランなら¥1500です(^^)

国道171号線をA方向からお越しの方


国道171号線をB方向からお越しの方


TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ




Posted by ドクターあみーご at 20:02
│JANPS