2013年07月29日
続バイオハザード2

去る2013年6月9日に レンジ&フィールド MMS さんに於いて、
第2回 バイオハザードコスプレサバゲー が開催されました。
前回のお話はこちら

地下に有るサバゲフィールドの照明を抑えて薄暗くし、バイオハザードのBGMを流して臨場感を煽ります! そこには見事にバイオハザードの世界が再現されました! 今回のテーマは「そこを歩くという恐怖」!
午前中はエアガン初心者の為の安全講習と、サバイバルゲームで必要になる「策敵」と「射撃」を体験してもらう為のシューティングゲームが行われましたが、午後からはいよいよサバイバルゲームの始まりです。
ちなみに、安全の為に使用する銃は対象年齢10歳以上用に限定し、フェイスガードやスカーフなどで顔を覆います。

今回は、主人公キャラが圧倒的に多かったのでシナリオ戦は行わず、普通に2チームに分かれてのサバイバルゲームと成りました。 しかし、シューティングゲームの時とは違って、敵はペーパータゲットでは有りません。 仕留め損ねれば撃ち返して来ます。 それどころか、獲物を求めて彷徨い、背後から襲って来るかもしれません! 闇に潜む敵の恐怖! バイオハザードのBGMが恐怖を煽ります(^^)

会敵すれば激しい銃撃戦が始まります。 10歳以上の銃とは言っても、距離が近いので迫力満点!!

フルオートトレーサーを使ってのゲームも行われました(^^) まるで光線銃で撃ち合っているみたい! これならスターウォーズのコスプレサバゲも出来そうですね(^^)

今回の参加者は、スタッフを含め総勢21名! これは「貸切では過去最高の人数」だそうです(^^) 参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした(^0^)/

写真提供:ZANさま、無月さま、ケイジさま
運営スタッフによる詳しいレポートはこちら
最後にビックニュースです!
大好評につき、早くも第3回の開催が決定しました! しかも、今回はど〜んとスケールアップ! 山梨県のサバイバルゲームフィールドAGITO(アジト)さんでの開催です!
今回は参加者が多数に成る為、東京からバスをチャーターして現地に向かう予定だそうです。(もちろんマイカーで現地直行も可)
バスツアーですよ、バスツアー! コスプレイヤーの皆さんの情熱と行動力には脱帽です!

バイオハザードコスプレサバイバルゲーム3
主催:バイオハザードコスプレサバゲー実行委員会
協力:ウィリーピート東京店
日時:2013年11月2日(土)
会場:山梨県大月市 サバイバルゲームフィールド AGITO(アジト)・Aフィールド
詳しくは→ http://www51.atwiki.jp/biocos/
カスタムパーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






エアガンシューティング、シューティングマッチ
Posted by ドクターあみーご at 19:01
│サバイバルゲーム