2021年08月13日
第4回 エイトラウンズ!
2021年8月8日にWebShop G.W.A.のアラキさん主催による8連発リボルバー限定マッチ、
第4回エイトラウンズ が充分な防疫対策の下、フォリッジグリーンときがわにて開催されました(^O^)/

ファイブラウンズもシックスラウンズも使用できる銃を限定したマニアックなシューティングマッチですが、8連発のリボルバーはタナカのS&W M327とS&W M627の2機種しかありません。 使用できる銃の選択肢がここまで少ないシューティングマッチは他にないでしょう(^^;
しかし、会場となったフォレッジグリーンときがわではリボルバーシューターが多く、8連発リボルバーの所持率が非常に(異常に?)高いのです。
結果、10名もの選手が集まりました(^^)

主催者のアラキさんはトイガンシューティング第一世代の最古参シュータで、 38年間S&WのNフレームリボルバーひと筋! 筋金入りです。 タナカがS&W M327は、発売された時から使い続けていてます。
そんな「8連発リボルバーを知り尽くした男」が満を持して放つ8つのステージをご紹介いたしましょう(^O^)/
※光学サイト搭載のオープンクラスと、アイアンサイトのみのリミティッドクラスがあり、2inモデル使用者はターゲットに1m近づいて撃てるなどのハンデがあります。
STAGE1:ロングショット
ファイブラウンズのステージをアレンジしたもので、7m先のラクタングル(四角いターゲット)に8発撃ち込みタイムを競います。 射撃位置は自由。 多くの選手がダッシュでターゲットに近づき撃っていましたが、中にはスタート位置から狙撃する選手もいましたよ〜(^^)
STAGE2:アンリミティッド金
アンリミティッドの「金」を撃ちます。 計測は3回までで、最後に計測したタイムを採用します。 なので、3回目でしくじったりすると、そのタイムが採用されるので、どこで止めるかがポイントになります。 もちろん弾数制限は8発です。
STAGE3:カシオペアプレート
カシオペアプレート座の形に配置された当たると倒れる直径10cmのプレート6枚を規定時間内に6発で撃ち倒します。 撃ち直しはできません。
ちなみに、2inモデル使用者はハンデとして8発までOKです。
STAGE4:MoRI4
このステージは、モウリ名人がデザインしたアクションステージです。 バリケイドに隠れて腕をだらんと下げた状態でスタンバイ。 右のペーパーターゲットは右から2発撃ち込み、左のペーパーターゲットは左から2発撃ち込みます。 次に前進してバリケイドの窓からペーパーターゲットに2発、最後にSTOPターゲットを撃って終了。 1発だけですが撃ち直ができます。
STAGE5:エリオペフリー
エリートオペレーターズをアレンジしたステージです。 小さいターゲット4枚はロングガンで撃ち倒し、ハンドガンに持ち替えて大きいターゲット2枚を撃ち倒します。 規定時間内に6発で撃ち倒します。 撃ち直しは出来ません。
ちなみに、ハンドガンは8連発リボルバー限定ですが、ロングガンはストックが付いていて肩付けでセミオート射撃ができる銃ならなんでもOKです。 ハンドガンカービンでも分隊支援火器でも何でもござれ(^^)
STAGE6:PPS 8月SP
PPSの月替わりステージ2021年8月の「SPEED BOY」を撃ちます。 3回計測して23回の合計タイムが成績となります。
STAGE7:ワンハンドテキサス
テキサススターを8発以内で撃ち落とします。 しかも片手のみです。 距離近いですが慣れない銃で片手撃ちは難しい。。。 撃ち終えたらSTOPスイッチを踏んで終了。
STAGE8:ガン&刃
最終ステージはワイルドなアクションステージです。 人型鉄板ターゲットに1発づつ撃ち込みコースを撃ち進んで、最後にSTOPスイッチを踏んで終了。
さてさて、コンパクトながらバラエティーに富んだ8ステージ!とても楽しかったです(^^)
色々なシューティングマッチのエッセンスを取り入れたシリアスなステージもあれば、パーティーゲーム的なステージもあってバラエティーに富んだ内容でした。 長年リボルバーで、あらゆるシューティングマッチに出場してきたアラキさんならではですね(^^)

第4回エイトランズを制したのは!
オープンクラス優勝:アラキさん
リミティッドクラス優勝:ワタナベさん
参加された皆さん、主催のアラキさん、お疲れ様でした&ありがとうございました(^^)
シューティングマッチには色々な種類がありますが、楽しみ方も色々。 ワンメイクマッチも楽しいですよ。 来年も8月に開催予定です。 皆さんもいかがですか?
詳しいリザルトはコチラ

カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 ガンアリーナも導入されました(マイガンで遊べます)。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
さらに! 屋外ミニサバゲフィールドがリニューアル! 少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールドのご利用は全て料金内です)
1時間¥1000
3時間以上¥3000、女性未成年¥2000
(3時間以上で17時以降継続+¥1000)
アフター17時
1時間¥1000
2時間迄¥1500
2時間以上¥2000、女性未成年¥1500
*ガンアリーナのご利用は上記に+1000円です。


TARGET-1新宿店


国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
第4回エイトラウンズ が充分な防疫対策の下、フォリッジグリーンときがわにて開催されました(^O^)/

ファイブラウンズもシックスラウンズも使用できる銃を限定したマニアックなシューティングマッチですが、8連発のリボルバーはタナカのS&W M327とS&W M627の2機種しかありません。 使用できる銃の選択肢がここまで少ないシューティングマッチは他にないでしょう(^^;
しかし、会場となったフォレッジグリーンときがわではリボルバーシューターが多く、8連発リボルバーの所持率が非常に(異常に?)高いのです。
結果、10名もの選手が集まりました(^^)

主催者のアラキさんはトイガンシューティング第一世代の最古参シュータで、 38年間S&WのNフレームリボルバーひと筋! 筋金入りです。 タナカがS&W M327は、発売された時から使い続けていてます。
そんな「8連発リボルバーを知り尽くした男」が満を持して放つ8つのステージをご紹介いたしましょう(^O^)/
※光学サイト搭載のオープンクラスと、アイアンサイトのみのリミティッドクラスがあり、2inモデル使用者はターゲットに1m近づいて撃てるなどのハンデがあります。
STAGE1:ロングショット
ファイブラウンズのステージをアレンジしたもので、7m先のラクタングル(四角いターゲット)に8発撃ち込みタイムを競います。 射撃位置は自由。 多くの選手がダッシュでターゲットに近づき撃っていましたが、中にはスタート位置から狙撃する選手もいましたよ〜(^^)
STAGE2:アンリミティッド金
アンリミティッドの「金」を撃ちます。 計測は3回までで、最後に計測したタイムを採用します。 なので、3回目でしくじったりすると、そのタイムが採用されるので、どこで止めるかがポイントになります。 もちろん弾数制限は8発です。
STAGE3:カシオペアプレート
カシオペアプレート座の形に配置された当たると倒れる直径10cmのプレート6枚を規定時間内に6発で撃ち倒します。 撃ち直しはできません。
ちなみに、2inモデル使用者はハンデとして8発までOKです。
STAGE4:MoRI4
このステージは、モウリ名人がデザインしたアクションステージです。 バリケイドに隠れて腕をだらんと下げた状態でスタンバイ。 右のペーパーターゲットは右から2発撃ち込み、左のペーパーターゲットは左から2発撃ち込みます。 次に前進してバリケイドの窓からペーパーターゲットに2発、最後にSTOPターゲットを撃って終了。 1発だけですが撃ち直ができます。
STAGE5:エリオペフリー
エリートオペレーターズをアレンジしたステージです。 小さいターゲット4枚はロングガンで撃ち倒し、ハンドガンに持ち替えて大きいターゲット2枚を撃ち倒します。 規定時間内に6発で撃ち倒します。 撃ち直しは出来ません。
ちなみに、ハンドガンは8連発リボルバー限定ですが、ロングガンはストックが付いていて肩付けでセミオート射撃ができる銃ならなんでもOKです。 ハンドガンカービンでも分隊支援火器でも何でもござれ(^^)
STAGE6:PPS 8月SP
PPSの月替わりステージ2021年8月の「SPEED BOY」を撃ちます。 3回計測して23回の合計タイムが成績となります。
STAGE7:ワンハンドテキサス
テキサススターを8発以内で撃ち落とします。 しかも片手のみです。 距離近いですが慣れない銃で片手撃ちは難しい。。。 撃ち終えたらSTOPスイッチを踏んで終了。
STAGE8:ガン&刃
最終ステージはワイルドなアクションステージです。 人型鉄板ターゲットに1発づつ撃ち込みコースを撃ち進んで、最後にSTOPスイッチを踏んで終了。
さてさて、コンパクトながらバラエティーに富んだ8ステージ!とても楽しかったです(^^)
色々なシューティングマッチのエッセンスを取り入れたシリアスなステージもあれば、パーティーゲーム的なステージもあってバラエティーに富んだ内容でした。 長年リボルバーで、あらゆるシューティングマッチに出場してきたアラキさんならではですね(^^)

第4回エイトランズを制したのは!
オープンクラス優勝:アラキさん
リミティッドクラス優勝:ワタナベさん
参加された皆さん、主催のアラキさん、お疲れ様でした&ありがとうございました(^^)
シューティングマッチには色々な種類がありますが、楽しみ方も色々。 ワンメイクマッチも楽しいですよ。 来年も8月に開催予定です。 皆さんもいかがですか?
詳しいリザルトはコチラ

カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1FシューティングレンジにはJSCのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 ガンアリーナも導入されました(マイガンで遊べます)。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
さらに! 屋外ミニサバゲフィールドがリニューアル! 少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールドのご利用は全て料金内です)
1時間¥1000
3時間以上¥3000、女性未成年¥2000
(3時間以上で17時以降継続+¥1000)
アフター17時
1時間¥1000
2時間迄¥1500
2時間以上¥2000、女性未成年¥1500
*ガンアリーナのご利用は上記に+1000円です。




TARGET-1新宿店

国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
<年中無休>
平日 12:00~22:00(最終受付 21:30)
土日祝日 10:00~22:00(最終受付 21:30)
TEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
Posted by ドクターあみーご at 11:58
│エアガンシューティング