2017年06月05日

アンリミ2017その5

アンリミティッドは5枚の鉄板ターゲットを如何に速く撃ち終えるかを競う「スチールチャレンジ系」のシューティングマッチです。 シンプルで奥が深く国内では最も人気の有る競技スタイルです。
アンリミ2017その5

アンリミティッドは全国大会規模のシューティングマッチなので、毎年専門誌の取材が入ります。 今年も月刊アームズマガジンから毛野ブースカ師匠と植杉佳代さんが参戦!大会の取材も行われました(^^) アームズマガジンは毎月27日に全国書店で発売中ですので買ってくださいね〜(^O^)/
アンリミ2017その5
SIGアームズアカデミーの卒業生であるブースカ師匠の愛銃はP226R。 座右の銘は「いつも心にタクティカル」。 今年も殆ど事前練習無しでしたが鋭いシュートを見せてくれました(^^)
アンリミ2017その5
UP TO THE MINUTE GUN SHOOTINGのコーナーでモデルを務める植杉さんは射撃フォームも美しい!
アンリミ2017その5

ユーチューバーのガンスリンガーT.K.Heroさんも参戦!
アンリミ2017その5
T.K.Heroと言えばS.A.A.です。 普段はファストドロウを中心に活躍していますが、エアガンも上手! 事前練習無しのぶっつけ本番でしたが見事なシュート! 私は負けちゃいましたよ。 トホホ(^^;
アンリミ2017その5 TKヒーローさんの動画はコチラ

ところで、JTSAでは毎回新しい事にチャレンジしています。 今年の目玉は新型の集計システムです。 各ステージに配置されたタブレットから入力されたデーターをネット上で自動集計し、会場内のプロジェクターだけでなく、インターネットからもリアルタイムで見る事ができます。  タブレットはwifiで接続されていますから配線は不要ですし、スコアは自動集計されますので計算の手間も計算ミスもありません(^^)
会場内に貼られたポスターにQRコードが描かれていて、スマホでそれを読み込んで接続すればリアルタイムで成績を見れます。
アンリミ2017その5

また、タイマーにも改良が加えられました。 タイマー本体は記録係が見やすい位置に固定しておき、スイッチとブザー部分だけ延長して操作します。 ROの高齢化が進む中、タイマーを軽量化してROの負担を軽減する工夫です。
アンリミ2017その5

そして、11月に開催されるリミティッドでも新しい試みが行われます。 昨年はターゲットワン新宿店を会場に開催されましたが、今年はフォレッジグリーンときがわも加わり2会場開催に成ります。 
今まで、都立産業貿易センターや中央区産業会館といった公的施設を借りて開催していましたが、公的施設の場合、半年先までしか予約できません。 しかも競争倍率が高く抽選に漏れれば、再度応募しなくてはなりません。 なので開催日が確定する時期が遅くなりがちです。 しかし、これでは遠方から参加する方や、お仕事が忙しい方などは予定が組みにくく参加しにくいという問題がありました。 
そこで、ターゲットワン新宿店とフォレッジグリーンときがわを会場に本戦を行う事になったのです。 シューティングレンジなら1年前から予約を入れる事ができますし、会場設営や撤収作業はお店のスタッフが中心になって行いますので運営側の負担が大幅に軽減されます。 公的施設に比べるとやや狭いものの、次回は2会場開催ですから大丈夫! もしも今後、爆発的に参加者が増えたとしても、更に会場を増やせば対応する事が可能です(^^)v
アンリミ2017その5
リミティッド2017
2017年11月18日(土)フォレッジグリーンときがわ
2017年11月19日(日)ターゲッットワン新宿店にて開催!


つづく


カスタムパーツならフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com





同じカテゴリー(アンリミテッド)の記事画像
グランドスラムを達成したチャンピオンのレースガン!
前人未到のグランドスラム達成!
公式記録会に参加しました(^^)
エントリー受付中!
会場変更!
第2回 アンリミティッド公式記録会
同じカテゴリー(アンリミテッド)の記事
 グランドスラムを達成したチャンピオンのレースガン! (2022-12-10 20:00)
 前人未到のグランドスラム達成! (2022-12-09 20:00)
 公式記録会に参加しました(^^) (2021-03-23 20:01)
 エントリー受付中! (2020-11-08 12:00)
 会場変更! (2020-10-12 20:01)
 第2回 アンリミティッド公式記録会 (2020-09-28 20:01)

Posted by ドクターあみーご at 21:01 │アンリミテッド