2014年01月13日
サバゲ初心者講習会!

2014年1月11日(土)
埼玉県所沢市のインドアサバイバルゲームフィールド BLAM!! に於いて、
第3回サバイバルゲーム初心者講習会 が開催されました。

流行っていますね〜サバイバルゲーム! 近頃ではショップ主催のサバゲ会や、フィールド主催の定例会で100名を超える事は珍しくありません。 いつもお世話に成っているケイホビーさんの定例会では200名超えはザラでだそうです。
サバイバルゲーマーが急増すると、サバゲ初心者が何も判らないままいきなりサバゲ会に参加するなんて事も多く成って来ます。 その為にトラブルが起きる事も。。。 ショップスタッフもフィールドのスタッフも、参加者が多すぎて初心者へのケアにも限界があります。 せっかくサバゲの世界に入って来てくれたのに充分楽しんでもらえない様では申し訳ないと言う事で、ケイホビーさんでは2013年11月からサバイバルゲーム初心者講習会を開催しています。
2014年一発目の今回は、月刊アームズマガジンで活躍中の人気レポーター
モロ☆氏 が特別講師として教鞭をとりました。


アームズマガジンと言えばサバイバルゲーマーのバイブルと言っても過言ではありません。 もちろんモロ☆氏もサバイバルゲームには造詣が深く、午前中はサバイバルゲームの「いろは」から、サバイバルゲームの楽しみ方や、実戦に即した初歩的なテクニックの解説など、わかりやすく、面白い講義が行われました。
見よ、受講生達の真剣なまなざしを!

お昼には安くて美味しい唐揚げ弁当を頂いて一休み。
モロ☆氏は、お昼休み中も熱心な受講者からの質問に丁寧に応えていました(^^)



午後からはフィールドに移動して射撃訓練です。 PCゲームとは違って、エアガンでターゲットに命中させるには練習が必要です。 フルオートでバラまけば簡単に当ると思っている人が時々居ますが、現実はそんなに甘くありません。 正しく構えて、しっかり狙って撃たなければフルオートでも当てられません。 射撃が上手く成れば、より遠くから、より小さなターゲットに当てられるように成ります。 優位にゲームを進められるように成るのです。

全くのエアガン初心者から、何回かサバイバルゲームに参加した事の有る人まで受講者のレベルは様々。
なので、個別に構え方や狙い方を指導して行きます。 特に女性には丁寧に指導します。。。なんて事は無いですよ。
そう言えば、最近は女性ゲーマーが増えましたね〜。 今回も4名ほど女性参加者がいらっしゃいましたね〜(^^)

さて、最後の仕上げはサバイバルゲーム体験です! 座学や射撃訓練で教わった事を試すチャンスです(^^)


声を出して敵の位置を仲間教えてコミュニケーションをはかったり、バリケードを上手く活用したりと、教わったばかりのテクニックを駆使して闘います。 復活アリのルールなので、皆さんヒットを恐れず積極的にゲームを進めていました(^^)
さて、ケイホビー主催のサバイバルゲーム初心者講習会は、毎月第2土曜日 に BLAM!! で開催します。
これからサバイバルゲームを始めてみたいという方や、サバイバルゲーム初心者で判らない事だらけなんです(><)って方も、是非お気軽にご参加ください! 銃やゴーグルのレンタルも有りますから初心者でも安心です!! 女性参加者も毎回いらっしゃいますから、女性の方もご安心ください(^^)
しかも、好評につき、今後もスケジュールが合えば モロ☆氏 が特別講師を引き受けてくれるとの事! 月刊アームズマガジンの人気レポーターにサバゲを教えてもらえるかもですよ〜(^0^)/

ところで、受講者の中に不審人物が紛れ込んでいる事に気付いた人も居ると思います。 実は、月刊アームズマガジン(2014年2月号P.170〜177)に突如現れた サバゲ番長 が、さりげなく初心者講習会に参加していたのでした!
これはタダ事ではありませんよ! 詳しくは月刊アームズマガジン2014年3月号をご覧下さい!!
ちなみに、月刊GUNマガジン2014年3月号には、ケイホビー主催 第2回サバイバルゲーム初心者講習会 のレポートが掲載されます。 こちらも宜しくお願い致します(^^)v
カスタムパーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/




エアガンシューティング、シューティングマッチ
Posted by ドクターあみーご at 19:01
│サバイバルゲーム