2013年11月20日
講習会!
先日、車を運転しながら聞いていたFMラジオで、女性パーソナリティーがサバイバルゲームを初体験したとハイテンションで語っていました。 初サバゲでいきなりフラグゲットしたのだそうで「楽しかった!」を連発してました。 改めてサバイバルゲームは流行っているなと実感しましたね〜(^^)
さて、流行っているという事は、初心者が大量に出現していると言う事なのですが、お店主催のサバゲ会でも、フィールド主催の定例会でも、数百人規模はざらです。 なので、主催者が初心者をケアするにも限界があります。 その結果マナーの低下が問題になっているそうです。 マナーの低下と言ってもモラルが低いという事ではなく、基本的なルールやナマーを知らないままフィールドに来てしまう人が増えているって事らしいです。
そこで、2013年11月10日に埼玉県所沢市のインドアサバイバルゲームフィールド BLAM!! で、ケイホビー主催の
初心者の為のサバゲ講習会
が開催されました。 何しろ初の試みという事で、どれくらい参加者が集まるのか判らず手探り状態だったそうですが、いざフタを開ければ 54名 もの参加者が集まりました!
凄いですよね〜! 初心者の皆さんは、こんな企画を待っていたんですね〜(^^)

立派なテキストが用意され、まずは座学からスタート。
次に、安全な銃の取扱い方や、「狙って当てる」という射撃の基礎を学びます。 そして、各種射撃姿勢、バリケードの活用など、サバイバルゲームで役立つ射撃テクニックを学びます。
最後の仕上げに、サバイバルゲームを体験してもらいます。
皆さん、とてもマナーが良く、さっそく教わった事を実践して、楽しんで頂けたそうです
(^^)
次回の開催は
2013年12月14日(土)です。
興味の有る方は、ケイホビーさん 又は BLAM!!さん にお問合せ下さい!
ところで、初心者講習会が求められているのはサバイバルゲームだけではありません。 静岡県焼津市ではシューティング講習会が開催されます!

焼津SPECIAL FORCE シューティング講習会
主催:JANPS委員会 ムラマツ
日時:2013年12月22日(日)10時より15時頃まで
参加費:無料(SPECIAL FORCE会員でない方は当日入会(200円)をお願いします。)
内容:スピードシューティング講習会とミニ競技会
1.ガンの基本的な取扱い
(マズルコントロール、ロード、アンロード等)
2.グリップ、トリガー
3.ターゲットの狙い方
4.サイト合わせ(弾選び)
5.ホルスタからのドロウとシュート
6.ファーストショットタイム計測
7.ミニマッチ(マンVSマン、PMC風プレイトマッチ)
お持ちいただくもの
・目を保護するもの(普通のメガネ、シューティンググラス、ゴーグル等)
・お手持ちのハンドガン、ホルスタ
(スコープ等の改造自由。競技用でなくてもOK。ショルダーホルスタは不可。)
・防寒具(ガス、マガジンの保温用のカイロ等もあった方が良いです。)
・昼食、おやつ等
エントリー:参加ご希望の方は、当日SPECIAL FORCEレンジにお集まり下さい。
お問合せ:oshowsan@agate.plala.or.jp
※SPECIAL FORCEへのお問い合わせはご遠慮願います。
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/

フリーダムアート チャレンジカップ の会場である TARGET-1 さまでは、フリーダムアート チャレンジカップ開催期間中に限り、フリーダムアート製品の販売を行っています。 レアな特約店限定パーツも有りますので、ご来店の際は是非チェックしてみてください!
11月24日(日) 18:00~LAST
TARGET-1マッチ開催!
ガスブロハンドガン・電動ガン等を使用してアクション系・スピード系・ピンポイントシューティングを実施予定です。
また、11月24日は女性スタッフのRISAさんの誕生日のため、RISAさんオリジナルミニゲームも実施予定です!!






エアガンシューティング、シューティングマッチ
さて、流行っているという事は、初心者が大量に出現していると言う事なのですが、お店主催のサバゲ会でも、フィールド主催の定例会でも、数百人規模はざらです。 なので、主催者が初心者をケアするにも限界があります。 その結果マナーの低下が問題になっているそうです。 マナーの低下と言ってもモラルが低いという事ではなく、基本的なルールやナマーを知らないままフィールドに来てしまう人が増えているって事らしいです。
初心者の為のサバゲ講習会
が開催されました。 何しろ初の試みという事で、どれくらい参加者が集まるのか判らず手探り状態だったそうですが、いざフタを開ければ 54名 もの参加者が集まりました!
凄いですよね〜! 初心者の皆さんは、こんな企画を待っていたんですね〜(^^)
詳しくはコチラ
立派なテキストが用意され、まずは座学からスタート。




(^^)
次回の開催は
2013年12月14日(土)です。
興味の有る方は、ケイホビーさん 又は BLAM!!さん にお問合せ下さい!
ところで、初心者講習会が求められているのはサバイバルゲームだけではありません。 静岡県焼津市ではシューティング講習会が開催されます!

焼津SPECIAL FORCE シューティング講習会
主催:JANPS委員会 ムラマツ
日時:2013年12月22日(日)10時より15時頃まで
参加費:無料(SPECIAL FORCE会員でない方は当日入会(200円)をお願いします。)
内容:スピードシューティング講習会とミニ競技会
1.ガンの基本的な取扱い
(マズルコントロール、ロード、アンロード等)
2.グリップ、トリガー
3.ターゲットの狙い方
4.サイト合わせ(弾選び)
5.ホルスタからのドロウとシュート
6.ファーストショットタイム計測
7.ミニマッチ(マンVSマン、PMC風プレイトマッチ)
お持ちいただくもの
・目を保護するもの(普通のメガネ、シューティンググラス、ゴーグル等)
・お手持ちのハンドガン、ホルスタ
(スコープ等の改造自由。競技用でなくてもOK。ショルダーホルスタは不可。)
・防寒具(ガス、マガジンの保温用のカイロ等もあった方が良いです。)
・昼食、おやつ等
エントリー:参加ご希望の方は、当日SPECIAL FORCEレンジにお集まり下さい。
お問合せ:oshowsan@agate.plala.or.jp
※SPECIAL FORCEへのお問い合わせはご遠慮願います。
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/

フリーダムアート チャレンジカップ の会場である TARGET-1 さまでは、フリーダムアート チャレンジカップ開催期間中に限り、フリーダムアート製品の販売を行っています。 レアな特約店限定パーツも有りますので、ご来店の際は是非チェックしてみてください!
11月24日(日) 18:00~LAST
TARGET-1マッチ開催!
ガスブロハンドガン・電動ガン等を使用してアクション系・スピード系・ピンポイントシューティングを実施予定です。
また、11月24日は女性スタッフのRISAさんの誕生日のため、RISAさんオリジナルミニゲームも実施予定です!!
詳しくはコチラ






エアガンシューティング、シューティングマッチ
Posted by ドクターあみーご at 19:01
│エアガンシューティング│サバイバルゲーム