2010年10月15日
千葉で射撃大会!
直前で恐縮ですが、シューティングマッチ情報が届きましたのでお知らせします。

「第3回 エアソフトガン大会」 開催のお知らせ
下記の要領で「第3回エアソフトガン大会」を開催します。
お子様や奥様などお誘い合わせの上奮ってご参加ください。
※県外の方も参加出来ます。
※エアソフトガンをお持ちでない方にはお貸ししますので、お気軽にご参加ください。
1.目的:射撃競技の裾野拡大を図るとともに、競技者相互の親睦を図るため。
2.主催:千葉県総合スポーツセンター射撃場 指定管理者 共催:千葉県ライフル射撃協会
3.日時:平成22年10月17日(日)・・・雨天時は、11月20日(日)に順延。
14時より(2時間程度)
10/17の開催有無について、あやふやな時は、射撃場(TEL 043-239-0164)に確認いただきますようお願いします。
4.場所:千葉県総合スポーツセンター射撃場 事務室南側屋外
5.参加料:成人、大学生 300円 高校生以下 無料
6.銃の種類によるクラス分け
① ハンドガン精密射撃専用銃
② 上記以外の銃(例:サブマシンガン等のバレル長の長い物)
7.年齢によるクラス分け
①小学生 射撃距離 5m
②中・高校生 射撃距離 8m
③大学生以上 射撃距離10m
強風時には、射撃距離を短くします。
8.種目
①ブルズアイ競技(ローカルルール仕様)
使用標的 AP用標的
試射 1分間、弾数無制限
本射 (2分30秒、5発)×2ステージ(1圏的5発撃ち込み)
順位 10発の合計得点で競う
②クラッシュターゲット競技
使用標的 特製標的(当ると割れる5つの標的)
試射 1分間、弾数無制限
本射 2分間、弾数無制限
順位 全部の的を割った時間で競う
9.撃ち方
姿勢はすべて立撃とする。
ハンドガンは片手撃ち、両手撃ち、どちらでも自由とする。
スコープ等を使用して良い。
発射は単発又はセミオートとし、フルオートは禁止する。
保護メガネを着用して下さい(お持ちでない方には無償貸し出しします。)
10.使用出来るBB弾
6mmバイオBB弾(エコBB弾)またはセミバイオBB弾に限る(8mmは不可)。
重さは自由とする。
入手不可能の方には100発/50円でお分けします。 (重さは0.25g)
11.表彰
ハンドガン精密射撃専用銃の部の優勝者のみに優勝カップ(持ち回り)にて表彰。
次回開催時に返却いただき、レプリカの優勝カップ贈呈。
なお、競技種目やルールは、準備の都合その他の状況で変更することがありますので、あしからずご了承ください。
APS系パーツならフリーダム・アート http://freedomart.militaryblog.jp/e149093.html

「第3回 エアソフトガン大会」 開催のお知らせ
千葉県総合スポーツセンター射撃場 指定管理者
下記の要領で「第3回エアソフトガン大会」を開催します。
お子様や奥様などお誘い合わせの上奮ってご参加ください。
※県外の方も参加出来ます。
※エアソフトガンをお持ちでない方にはお貸ししますので、お気軽にご参加ください。
1.目的:射撃競技の裾野拡大を図るとともに、競技者相互の親睦を図るため。
2.主催:千葉県総合スポーツセンター射撃場 指定管理者 共催:千葉県ライフル射撃協会
3.日時:平成22年10月17日(日)・・・雨天時は、11月20日(日)に順延。
14時より(2時間程度)
10/17の開催有無について、あやふやな時は、射撃場(TEL 043-239-0164)に確認いただきますようお願いします。
4.場所:千葉県総合スポーツセンター射撃場 事務室南側屋外
5.参加料:成人、大学生 300円 高校生以下 無料
6.銃の種類によるクラス分け
① ハンドガン精密射撃専用銃
② 上記以外の銃(例:サブマシンガン等のバレル長の長い物)
7.年齢によるクラス分け
①小学生 射撃距離 5m
②中・高校生 射撃距離 8m
③大学生以上 射撃距離10m
強風時には、射撃距離を短くします。
8.種目
①ブルズアイ競技(ローカルルール仕様)
使用標的 AP用標的
試射 1分間、弾数無制限
本射 (2分30秒、5発)×2ステージ(1圏的5発撃ち込み)
順位 10発の合計得点で競う
②クラッシュターゲット競技
使用標的 特製標的(当ると割れる5つの標的)
試射 1分間、弾数無制限
本射 2分間、弾数無制限
順位 全部の的を割った時間で競う
9.撃ち方
姿勢はすべて立撃とする。
ハンドガンは片手撃ち、両手撃ち、どちらでも自由とする。
スコープ等を使用して良い。
発射は単発又はセミオートとし、フルオートは禁止する。
保護メガネを着用して下さい(お持ちでない方には無償貸し出しします。)
10.使用出来るBB弾
6mmバイオBB弾(エコBB弾)またはセミバイオBB弾に限る(8mmは不可)。
重さは自由とする。
入手不可能の方には100発/50円でお分けします。 (重さは0.25g)
11.表彰
ハンドガン精密射撃専用銃の部の優勝者のみに優勝カップ(持ち回り)にて表彰。
次回開催時に返却いただき、レプリカの優勝カップ贈呈。
なお、競技種目やルールは、準備の都合その他の状況で変更することがありますので、あしからずご了承ください。
APS系パーツならフリーダム・アート http://freedomart.militaryblog.jp/e149093.html
Posted by ドクターあみーご at 21:33
│エアガンシューティング