2010年02月18日
大阪進出!?
来たる、2月21日 は 第14回 SASCマッチ を取材しに大阪遠征を敢行します!
当日、会場ではフリーマーケットも行われるのですが、
フリーダム・アートも出店 いたします(^^)/
やっと荷物の準備が終わりました。 最近はイベントへの出店はシューティングマッチのみに成ってしまいました。 当社の商品はシューティングマッチ系の物が多いので、ミリタリーイベントでは場違いな感じになってしまうんですよね(^^;)
それはさて置き、大阪への出店は今回が初めての事。 シューティングマッチ系のパーツを在庫しているお店は稀ですから、当社製品を実際に見るのは初めてと言う方もいらっしゃる事と思います。 そこで、ちょっとずつ沢山の種類を持ち込む事に致しました。 アキュコンプ組込み済み見本も持って行きますので、手に取って御覧下さい(^^)
お買い得商品としては、例によってキズモノB級品を 大特価 にて放出致します。 また、イベント限定のレアなアキュコンプや、G26アサルトフレームも持って行きます。 今年は大阪でもAPSカップの公式練習会が行われますので、APS関係のパーツも持って行きますよ〜! 更に! 次世代電動ガン系のパーツもちょっぴりですが持って行きます。 B級品以外の通常商品も イベントならではの特別価格 でご提供です!
SASCマッチの見学や、フリーマーケットの入場は 無料 ですので、お時間のある方は是非、お越し下さい!

第14回 SASCマッチ
主催:SASC(Sport Airsoft Shooting Club)
日時:2月21日(日)
開場 AM 8:30/エントリー AM9:30/開始 AM 10:30
場所:大阪市中央区西心斎橋2-9-28 サンボール地下1階会場
参加費:一般:5,000円 、学割:3,500円
ダブルエントリー:2,000円
内容:1.SASコースを4〜5ステージ行います。
動画を御覧下さい http://web.me.com/msagawa/Site/stage3.html
2.終了したステージをそのまま残し、自由に練習が出来ます。
3.常設のフリースペースで各自自由にシューティングが行えます。
(ドロウ、プレート撃ち練習からサイト調整まで自由にお使いください)
4.ベテランシューターへの質問、フリーマーケットなど。
※月刊GUNの取材を予定しております。
問い合わせなど詳しくは:SASC http://ci5.web.infoseek.co.jp/sasc/index.html
カスタムパーツならフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com
当日、会場ではフリーマーケットも行われるのですが、
フリーダム・アートも出店 いたします(^^)/

それはさて置き、大阪への出店は今回が初めての事。 シューティングマッチ系のパーツを在庫しているお店は稀ですから、当社製品を実際に見るのは初めてと言う方もいらっしゃる事と思います。 そこで、ちょっとずつ沢山の種類を持ち込む事に致しました。 アキュコンプ組込み済み見本も持って行きますので、手に取って御覧下さい(^^)
お買い得商品としては、例によってキズモノB級品を 大特価 にて放出致します。 また、イベント限定のレアなアキュコンプや、G26アサルトフレームも持って行きます。 今年は大阪でもAPSカップの公式練習会が行われますので、APS関係のパーツも持って行きますよ〜! 更に! 次世代電動ガン系のパーツもちょっぴりですが持って行きます。 B級品以外の通常商品も イベントならではの特別価格 でご提供です!
SASCマッチの見学や、フリーマーケットの入場は 無料 ですので、お時間のある方は是非、お越し下さい!

第14回 SASCマッチ
主催:SASC(Sport Airsoft Shooting Club)
日時:2月21日(日)
開場 AM 8:30/エントリー AM9:30/開始 AM 10:30
場所:大阪市中央区西心斎橋2-9-28 サンボール地下1階会場
参加費:一般:5,000円 、学割:3,500円
ダブルエントリー:2,000円
内容:1.SASコースを4〜5ステージ行います。
動画を御覧下さい http://web.me.com/msagawa/Site/stage3.html
2.終了したステージをそのまま残し、自由に練習が出来ます。
3.常設のフリースペースで各自自由にシューティングが行えます。
(ドロウ、プレート撃ち練習からサイト調整まで自由にお使いください)
4.ベテランシューターへの質問、フリーマーケットなど。
※月刊GUNの取材を予定しております。
問い合わせなど詳しくは:SASC http://ci5.web.infoseek.co.jp/sasc/index.html
カスタムパーツならフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com
Posted by ドクターあみーご at 20:06
│エアガンシューティング