2021年02月23日
ブースカ師匠の愛銃
先日、フォリッジグリーンときがわで、アームズマガジンでお馴染みの毛野ブースカ師匠とご一緒しました(^^)
ブースカ師匠はアームズマガジンのシューティング担当でもあり、その腕前は一流です。 「いつも心にタクティカル」が座右の銘であるブースカ師匠の愛銃はグロックです。 質実剛健!シンプルで高性能!!サバイバルゲームでもシューティングでも使いやすくカスタムパーツも豊富です。

ブースカ師匠はトップシューターですので、特にインターフェイスに拘っていて、3丁あるグロックの全てにアサルトフレームが組み込まれています。
ちなみに、アサルトフレームシリーズは、私がサバイバルゲームや国内外のシューティングマッチに参加した経験から、射手を「正しいグリップ」に導く様にデザインしたグリップフレームです。
フリーダムアートでは各種アサルトフレームを製作していますが、ブースカ師匠が愛用しているアサルトフレームは、川越市のホビーショップ ケイホビー さんのオリジナル商品として特別に製作されたものです。

興味のある方はここをクリック

興味のある方はここをクリック

興味のある方はここをクリック
さて、フォリッジグリーンときがわには3つのシューティングレンジがありますが、まずは2階レンジに常設されているフォーリングプレートを撃ちます。 横一列に6枚並んだ円形ターゲット撃ち倒します。 距離ごとに制限時間を変え、1枚のターゲットに対して1発のみ撃ちます。 撃ち直しはできません。 シンプルですが、2人並んで撃つとプレッシャーが掛かって思うように撃てません。 フォーリングプレートは基本中の基本です!
ブースカ師匠のシュートは実に安定していて流石です(^^)
1階シューティングレンジにはアンリミティッドの全ステージが常設されています。 5枚の鉄板ターゲットをいかに速く撃ち終えるかを競います。
ブースカ師匠のコンシールドキャリー(上着の下に銃を隠し持つ)からの鋭いシュートをご覧あれ!
昨年の本大会は武漢ウィルス(新型コロナ)の影響で11月に延期して万全の防疫対策の上、ターゲットワン新宿店で開催されました。 武漢ウィルスは未だ終息していませんが、中央区産業会館での開催が無理でもターゲットワン新宿店であれば開会可能ですから本大会の開催自体はほぼ確実と思います。 徐々に暖かくなってきましたから、そろそろ練習を初めてみてはいかがでしょう?
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1Fシューティングレンジはアンリミティッドのステージが常設されていてますが、状況によってはレイアウトを変えてサバイバルゲームをする事も出来ます。 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 ガンアリーナも導入されました(マイガンで遊べます)。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
さらに! 屋外ミニサバゲフィールドがリニューアル! 少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールドのご利用は全て料金内です)
1時間¥1000
3時間以上¥3000、女性未成年¥2000
(3時間以上で17時以降継続+¥1000)
アフター17時
1時間¥1000
2時間迄¥1500
2時間以上¥2000、女性未成年¥1500
*ガンアリーナのご利用は上記に+1000円です。


YouTubeにて動画配信中です!↓をクリック!


TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2FTEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
ブースカ師匠はアームズマガジンのシューティング担当でもあり、その腕前は一流です。 「いつも心にタクティカル」が座右の銘であるブースカ師匠の愛銃はグロックです。 質実剛健!シンプルで高性能!!サバイバルゲームでもシューティングでも使いやすくカスタムパーツも豊富です。

ブースカ師匠はトップシューターですので、特にインターフェイスに拘っていて、3丁あるグロックの全てにアサルトフレームが組み込まれています。
ちなみに、アサルトフレームシリーズは、私がサバイバルゲームや国内外のシューティングマッチに参加した経験から、射手を「正しいグリップ」に導く様にデザインしたグリップフレームです。
フリーダムアートでは各種アサルトフレームを製作していますが、ブースカ師匠が愛用しているアサルトフレームは、川越市のホビーショップ ケイホビー さんのオリジナル商品として特別に製作されたものです。

興味のある方はここをクリック

興味のある方はここをクリック

興味のある方はここをクリック
さて、フォリッジグリーンときがわには3つのシューティングレンジがありますが、まずは2階レンジに常設されているフォーリングプレートを撃ちます。 横一列に6枚並んだ円形ターゲット撃ち倒します。 距離ごとに制限時間を変え、1枚のターゲットに対して1発のみ撃ちます。 撃ち直しはできません。 シンプルですが、2人並んで撃つとプレッシャーが掛かって思うように撃てません。 フォーリングプレートは基本中の基本です!
ブースカ師匠のシュートは実に安定していて流石です(^^)
1階シューティングレンジにはアンリミティッドの全ステージが常設されています。 5枚の鉄板ターゲットをいかに速く撃ち終えるかを競います。
ブースカ師匠のコンシールドキャリー(上着の下に銃を隠し持つ)からの鋭いシュートをご覧あれ!
昨年の本大会は武漢ウィルス(新型コロナ)の影響で11月に延期して万全の防疫対策の上、ターゲットワン新宿店で開催されました。 武漢ウィルスは未だ終息していませんが、中央区産業会館での開催が無理でもターゲットワン新宿店であれば開会可能ですから本大会の開催自体はほぼ確実と思います。 徐々に暖かくなってきましたから、そろそろ練習を初めてみてはいかがでしょう?
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1Fシューティングレンジはアンリミティッドのステージが常設されていてますが、状況によってはレイアウトを変えてサバイバルゲームをする事も出来ます。 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 ガンアリーナも導入されました(マイガンで遊べます)。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
さらに! 屋外ミニサバゲフィールドがリニューアル! 少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールドのご利用は全て料金内です)
1時間¥1000
3時間以上¥3000、女性未成年¥2000
(3時間以上で17時以降継続+¥1000)
アフター17時
1時間¥1000
2時間迄¥1500
2時間以上¥2000、女性未成年¥1500
*ガンアリーナのご利用は上記に+1000円です。




YouTubeにて動画配信中です!↓をクリック!

TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2FTEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
Posted by ドクターあみーご at 20:01
│製品紹介│エアガンシューティング