2018年02月15日
ATPF KT2
2018年2月10日に埼玉県のフォレッジグリーンときがわにてATPF KT2が開催されました。

ATPF はバリケードに隠れながら撃ったり、窓から撃ったり、ゲートをくぐったり、走ったり、しゃがんだり、アクション満載のシューティングマッチです。
使用する銃や装備によって色々な部門があり、あらゆるエアガンが使えます(ホルスターを持っていなくても参加できる部門もあります。詳しくは各会場へお問い合わせください)。 なので、サバゲ装備しか持っていないという人でも参加できます(^^)v
埼玉のほか、東京、神奈川、大阪、佐賀、福岡で毎月開催されていて、各会場の成績を集計して全国ランキングを出しています。 毎月100名を超えるエントリーがあり、トップシューターも参加していますのでガチで日本一を目指すのもアリです。 KT2の場合は自分の好きな銃を持って来てまったり楽しむ人が多いんですけどね(^^)

ATPFは、各支部にインストラクターが居て初参加の方には事前に初心者講習を実施しています。 撃つ前に各ステージ毎、説明と質疑応答も行われますので初心者でも安心です(^^)
ちなみに、ATPFでは使用出来るエアガンのパワーを0.8J以下(8mmBBで、1.34J以下)と定めているので毎回パワーチェックを行います。 この数値はかつての業界自主基準値ですが、銃刀法改正を経て現在の業界自主基準は法定パワーギリギリまでOKとしています。 しかし、これでは自主基準の意味がありません。 レギュレーションオーバー=違法という事では運営側のリスクが大きすぎるので、余裕を持ったパワーレギュレーションを採用しています。 殆どのシューティングマッチでは0.8J以下(8mmBBで、1.34J以下)と定めていますので、箱出しでもレギュレーションをクリアー出来ない物があります。 その場合は減速アダプターを使用するなどして対応してください。
ATPFは3つのステージで構成されていて、3ステージの合計タイムが成績となります。
ステージ1は5枚の鉄板ターゲットを撃ち終えるまでのタイムを競います。 スチールチャレンジに似ていますが、ATPFのステージ1は弾数制限が有ります。 3回のトライで撃てるのは17発! 2発以上外すとペナルティーが課せられます。 弾数制限が有るとスチール系のステージも俄然難しく成ります(^^;

ステージ2と3は毎月コースレイアウトが変わるアクションステージです。
ペーパーターゲットとSTOPプレートで構成されています。


ペーパーターゲットには2発以上の弾痕を残さなくては成りません。 2発撃って2発とも当たればそれ以上撃つ必要は有りませんが、外した場合は当たるまで撃ち込んでも構いません。 Aゾーンに当たればタイムの加算は無し。 Bゾーンに当たった場合は+0.5秒、Cゾーンなら+1.5秒加算されます。
ターゲットの一部を黒く塗られた物があります。 ハードカバーつまり、物陰に隠れているという設定ですので黒く塗りつぶしている部分は当たってもペナルティにはなりませんが、採点の対象にもなりません。 バッテンのしてある(もしくは裏側の白い方を向いている)ターゲットに弾痕が認められた場合は3秒のペナルティが加算されます。
ステージ2




ステージ3




今回もワイワイ楽しいKT2でした。 私は病み上がりでイマイチでしたが。。。(^^;
参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、お疲れ様でした&有難うございました(^O^)/ リザルトはこちら
ATPFは各地で開催されています。 興味のある方は気軽に最寄りの会場へ見学にお越しください(^^)
ATPF KT2
日時:2018年3月10日(土) 16:00〜 開催時間が早くなりました!
場所:フォレッジグリーンときがわ
埼玉県比企郡ときがわ町玉川1751
参加費:2500円(女性と未成年者は2000円) 追加エントリーは+1000円
未成年者は保護者の同伴か承諾書が必要です。
詳しくはコチラ
問合せ:kt2blast@gmail.com
TEL 0493-81-7244(フォレッジグリーン)
ATPF KT3
日時:2018年2月18日(日) 12:00〜
場所:越生シューティングレンジ
埼玉県入間郡越生町上谷27
問合せ:kt3@atpfshooter.com
ATPF KT4
日時:2018年3月4(日) 12:00〜16:00
場所:バトルフィールド ウーパー新横浜
横浜市鶴見区駒岡1-27-31
参加費:3000円(追加エントリー500円)の予定
問合せ:kt4yokohoma@yahoo.co.jp
ATPF KT7
日時:2018年2月18日(日)
場所:TARGET-1新宿店
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
参加費:4000円(Wエントリーまでできます)
トリプル以上は1エントリーにつきプラス2000円
詳しくはコチラ
問合せ:shinjuku@target-1.com
TEL 03-6300-7866
ATPF KS1
日時:2018年3月11日(日) 9:00〜 変更になる場合がありますお問合せ下さい。
場所:豊中市すこやかプラザ
豊中市岡上の町2-1-15
問合せ:ks@atpfshooter.com
ATPF QS1
日時:2018年3月4日(日) 10:00〜
場所:ショッピンシティ セリオ(会議室)
佐賀県小城市牛津町
参加費:2000円 詳しくはコチラ
問合せ:info@airsoft-saga.com
TEL 090-8403-4373(中原)
ATPF QS2
日時:2018年3月11日(日) 11:30〜
場所:ゴルフレンジ格昭 卓球スペース
福岡市東区唐原4-8-20
問合せ:atpf-qs2@mail.goo.ne.jp
ATPF KT2の後には、初心者向けスチールチャレンジ系ポスタルマッチPPSが開催されました(^^)

初心者はルール・マナーを知らないのがあたりまえ。 やりながら少しづつ覚えて行きましょう!というスタンスで、気軽に参加できます。
競技説明はコチラ ルール説明はコチラ 動画はコチラ






PPSは2018年2月現在、全国11会場で開催されています。
シューティングカフェ ロックON
http://rock-on-fukui.jp/
サバゲランド TMD
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/
シューティングレンジ HIDE OUT
http://pg-techno.com/
インドアミニBBスポーツフィールド WING
http://www.bbsportsfieldwing.jp/
ウーパー新横浜
http://wooper.biz
Gun shop SA Arsenal
http://saa.hisa-hide.com/
新宿MMS
http://mms-typed.com
Heavens Frontier
https://www.heavens-frontier.com/
Easy shoooooting
http://easy.kowlooncity0801.com/
Hot -Joy
https://hot-joy.on.omisenomikata.jp
フォリッジグリーンときがわ
http://foliagegreen.web.fc2.com Tell 0493817244
興味のある方は最寄りの会場へぜひお問い合わせください(^O^)/
カスタムパーツならフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com

ATPF はバリケードに隠れながら撃ったり、窓から撃ったり、ゲートをくぐったり、走ったり、しゃがんだり、アクション満載のシューティングマッチです。
使用する銃や装備によって色々な部門があり、あらゆるエアガンが使えます(ホルスターを持っていなくても参加できる部門もあります。詳しくは各会場へお問い合わせください)。 なので、サバゲ装備しか持っていないという人でも参加できます(^^)v
埼玉のほか、東京、神奈川、大阪、佐賀、福岡で毎月開催されていて、各会場の成績を集計して全国ランキングを出しています。 毎月100名を超えるエントリーがあり、トップシューターも参加していますのでガチで日本一を目指すのもアリです。 KT2の場合は自分の好きな銃を持って来てまったり楽しむ人が多いんですけどね(^^)

ATPFは、各支部にインストラクターが居て初参加の方には事前に初心者講習を実施しています。 撃つ前に各ステージ毎、説明と質疑応答も行われますので初心者でも安心です(^^)

ATPFは3つのステージで構成されていて、3ステージの合計タイムが成績となります。
ステージ1は5枚の鉄板ターゲットを撃ち終えるまでのタイムを競います。 スチールチャレンジに似ていますが、ATPFのステージ1は弾数制限が有ります。 3回のトライで撃てるのは17発! 2発以上外すとペナルティーが課せられます。 弾数制限が有るとスチール系のステージも俄然難しく成ります(^^;

ステージ2と3は毎月コースレイアウトが変わるアクションステージです。
ペーパーターゲットとSTOPプレートで構成されています。



ターゲットの一部を黒く塗られた物があります。 ハードカバーつまり、物陰に隠れているという設定ですので黒く塗りつぶしている部分は当たってもペナルティにはなりませんが、採点の対象にもなりません。 バッテンのしてある(もしくは裏側の白い方を向いている)ターゲットに弾痕が認められた場合は3秒のペナルティが加算されます。
ステージ2




ステージ3




今回もワイワイ楽しいKT2でした。 私は病み上がりでイマイチでしたが。。。(^^;
参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、お疲れ様でした&有難うございました(^O^)/ リザルトはこちら
ATPFは各地で開催されています。 興味のある方は気軽に最寄りの会場へ見学にお越しください(^^)
ATPF KT2
日時:2018年3月10日(土) 16:00〜 開催時間が早くなりました!
場所:フォレッジグリーンときがわ
埼玉県比企郡ときがわ町玉川1751
参加費:2500円(女性と未成年者は2000円) 追加エントリーは+1000円
未成年者は保護者の同伴か承諾書が必要です。
詳しくはコチラ
問合せ:kt2blast@gmail.com
TEL 0493-81-7244(フォレッジグリーン)
ATPF KT3
日時:2018年2月18日(日) 12:00〜
場所:越生シューティングレンジ
埼玉県入間郡越生町上谷27
問合せ:kt3@atpfshooter.com
ATPF KT4
日時:2018年3月4(日) 12:00〜16:00
場所:バトルフィールド ウーパー新横浜
横浜市鶴見区駒岡1-27-31
参加費:3000円(追加エントリー500円)の予定
問合せ:kt4yokohoma@yahoo.co.jp
ATPF KT7
日時:2018年2月18日(日)
場所:TARGET-1新宿店
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2F
参加費:4000円(Wエントリーまでできます)
トリプル以上は1エントリーにつきプラス2000円
詳しくはコチラ
問合せ:shinjuku@target-1.com
TEL 03-6300-7866
ATPF KS1
日時:2018年3月11日(日) 9:00〜 変更になる場合がありますお問合せ下さい。
場所:豊中市すこやかプラザ
豊中市岡上の町2-1-15
問合せ:ks@atpfshooter.com
ATPF QS1
日時:2018年3月4日(日) 10:00〜
場所:ショッピンシティ セリオ(会議室)
佐賀県小城市牛津町
参加費:2000円 詳しくはコチラ
問合せ:info@airsoft-saga.com
TEL 090-8403-4373(中原)
ATPF QS2
日時:2018年3月11日(日) 11:30〜
場所:ゴルフレンジ格昭 卓球スペース
福岡市東区唐原4-8-20
問合せ:atpf-qs2@mail.goo.ne.jp
ATPF KT2の後には、初心者向けスチールチャレンジ系ポスタルマッチPPSが開催されました(^^)

初心者はルール・マナーを知らないのがあたりまえ。 やりながら少しづつ覚えて行きましょう!というスタンスで、気軽に参加できます。
競技説明はコチラ ルール説明はコチラ 動画はコチラ






PPSは2018年2月現在、全国11会場で開催されています。
シューティングカフェ ロックON
http://rock-on-fukui.jp/
サバゲランド TMD
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/
シューティングレンジ HIDE OUT
http://pg-techno.com/
インドアミニBBスポーツフィールド WING
http://www.bbsportsfieldwing.jp/
ウーパー新横浜
http://wooper.biz
Gun shop SA Arsenal
http://saa.hisa-hide.com/
新宿MMS
http://mms-typed.com
Heavens Frontier
https://www.heavens-frontier.com/
Easy shoooooting
http://easy.kowlooncity0801.com/
Hot -Joy
https://hot-joy.on.omisenomikata.jp
フォリッジグリーンときがわ
http://foliagegreen.web.fc2.com Tell 0493817244
興味のある方は最寄りの会場へぜひお問い合わせください(^O^)/
カスタムパーツならフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com
Posted by ドクターあみーご at 20:02
│ATPF