2017年03月28日

少量入荷!

お待たせしました!少数入荷!! 
わかる人にはピンと来る。 
命中精度向上ノズル!


少量入荷!少量入荷! パカ山クラフトのφノズルは、次世代M4用の他、スタンダードM4/G3用もあります。 東京マルイM14用やスタンダードAK用は品切れ中です。

 
 
 
 

 
 
 
東京マルイ スタンダード電動ガン M4/G3用
φノズル M4 ¥2000(税別)


以下の図はホップチャンバー部分の模式図です。
※パカ山クラフトHPより転載

少量入荷!
①上の図はノズルが短い場合、いわゆる「つまづき型」のホップ状態です。
 この状態では命中精度もホップのかかりも安定しない事はよく知られています。
 しかし電動ガンでもこの状態になっている物は過去にしばしば見られました。
 下の写真を見て下さい。
少量入荷!
 同じ長さのノズルですがBB弾の保持位置が随分違います。
 右がノーマルで左はノズル先端内側の凸凹を削り取った物です。
 この様にノズルの内径によってBB弾の保持位置が大きく変わります。
 ノズルの開口部を広げたり面取りをすると弾道は不安定になる訳です。
少量入荷!
②続いては適正とされる電動ガンのノズル長です。M4系のノーマルもこれに
 準じています。
 図ではノズルの穴の中にBB弾が入り込んでいるのが分かります。
 さて、ここで問題なのが「ノズルのガタつき」です。
 作動上電動ガンのノズルは0.2mm程度のクリアランスを持っており、それは
 BB弾とインナーバレル内壁とのクリアランスを遥かに凌ぎます。

 したがってインナーバレル内のBB弾は「ノズルの穴のフチ」の「どこか一部」に
 押された状態でホップパッキンに接する事になります。
 つまりBB弾は後ろからの上下左右に不規則な力とホップパッキンによる前か
 らの斜め下向きの力を同時に受けていると考えられます。

 加えて電動ガンはBB弾を叩き込んで給弾し、BB弾が落ち着く前に発射します。
 それも電動の弱みであると言えます。
少量入荷!
 ③次に示した図はロングノズルです。ボルトアクションの定番カスタムです。
 BB弾がノズルの穴から出てインナーバレルの内壁(下側)に接しています。
 ホップパッキンからの下向きの圧力が、BB弾を押し上げようとするノズルか
 らの力を上まわるからです。
少量入荷!
 この時BB弾は、インナーバレルの内壁が円になっているため下に下げられ
 る事でセンタリングされます。よって集弾性が上がります。
 実験では1.3mm以上ノズル長を延長すると集弾性の向上が見られました。
 (写真はM16VNのチャンバーです)
 しかし電動ガンの場合、ノズル長の延長にはその他のほぼ全てのパーツに
 手を加える必要があります。またノズルからの不規則な力は決してゼロでは
 ありません。
少量入荷!
少量入荷! ④以上を踏まえて考案されたのが「Φノズル」(実用新案登録済み)です。
  このノズルの特徴は、BB弾にとってはノズルが「平面の壁」である事です。
  そして「ノズルとBB弾が平面で接する」事によって
    1.ノズルのガタつきがBB弾に伝わりにくい。
    2.外形寸法が同じでも約0.6mmノズルを延長した事になる。
   という利点があります。
  ノズルのガタは無くせませんが、ノズル先端が平面であればBB弾に上下左右
  の不規則な力を伝えにくく、ただ弾の中心を押すのみです。
  またBB弾は、後ろから不規則な力を受けない事によりホップパッキンの影響を
  ダイレクトに受ける事になります。それにより約0.6mm程度のノズル延長効果
  でも十分なセンタリング力をホップパッキンから受ける事が可能になりました。
  つまり「Φノズル」の最大の特徴は、給弾及びBB弾の保持に関しては
   「ただBB弾を押すこと以外、余計なことを一切しないこと」
  だと言えます。
  逆の言い方をすると、これまでのノズルは命中精度の向上を阻害するマイナス
  要因であったと言えます。
  インナーバレルの精度やホップチャンバーの組み方がダイレクトに結果に現れ
  る、そんなノズルです。手をかければかけた分だけ応えてくれる銃になります。
  いじり甲斐がありませんか?
  弾道形成や初速の出方などは先行他社さんのノズルと同じく直径4mmの円
  と同じ断面積にしてありますので同じ感覚で使えると思います。


パカ山クラフト
東京マルイ次世代M4シリーズ、CSAR-L、SCAR-H、HK416、HK417用
φノズル次世代M4 
 ¥3000(税別)

少量入荷!




パカ山クラフトでは他にもこんな商品を発売中です!
リアルな操作がウリのガスブローバックだからこそリアルカウントで遊びたい!
 リアカンゲームでBB弾を補充する時に毎度頭を悩ますのが「撃ち尽くしていないマガジン」ですよね。 外から残弾数が分からないので、あと何発装填すれば良いかが分かりません。 特にマガジンに弾を数発残してのタクティカル・リロードを頻繁に行うと、数発しか入っていないマガジンが沢山出来ますので次の装填作業は大変です。それにうっかり30発キッチリ装填したマガジンと混ぜてしまったらそれらも装填し直しという場合もあり得ますね(^^;
 マルイM4MWSの場合、マガジンにフル装填したら35発入ります。 したがって30発キッチリ装填するためには一度35発装填してから5発抜くか、空の状態から30発数えて入れるかでしょうか。 これって急いでる時には結構煩わしいものです。
 しかし、ガチ棒を使えば、そんな悩みとはおさらばです!
少量入荷!
パカ山クラフト
東京マルイ ガスブロM4MWS用
ガチ棒
 6個入り¥1750(税別)
 組み込み方はコチラ
少量入荷!


少量入荷!
パカ山クラフト     粗悪な類似品に注意!
東京マルイ次世代電動ガン M4シリーズ & SCAR-L & HK416用 
新マグパイプ−M4 ¥2200(税別)

少量入荷!
 M4シリーズは電動ガンの中でも人気N0.1です。 皆さんも1丁くらい持っているのでは? スタンダードM4から次世代に乗り換える人も多いと思いますが、残念な事にスタンダードM4と次世代とではマガジンの互換性がありません。 サバイバルゲームをするにもタクトレをするにもマガジンは沢山必要ですよね? 既にスタンダードM4のマガジンを沢山持っているのに、新たに次世代用を買い揃えるのは大変です(><)
しかし、パカ山クラフトのマグ・パイプ-M4を使えばそんな悩みはサクッと解決! 次世代M4シリーズの銃本体側チャンバーの給弾パイプ部分に被せるようにして取付けるだけで従来M4用マガジンが使用出来るように成ります。 取外すのも簡単ですからメンテナンスも問題無し! 次世代M4用マガジンとの使い分けもOKです! 更に、SCAR-L や HK416 にも使えます(^0^)/
少量入荷!
  

カスタムパーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/




同じカテゴリー(製品紹介)の記事画像
ソーコム カービンキットR’
G17Gen5用アサルトフレーム再販!
マルイMEU、V10、SAA用パーツ
51ネービーのホルスター
ヴォーパルバニー用アキュバレルセット好評発売中!
千束の銃用アルミアウターバレル再販決定!
同じカテゴリー(製品紹介)の記事
 ソーコム カービンキットR’ (2025-04-09 12:03)
 G17Gen5用アサルトフレーム再販! (2025-04-07 11:02)
 マルイMEU、V10、SAA用パーツ (2025-02-20 10:27)
 51ネービーのホルスター (2025-02-01 15:00)
 ヴォーパルバニー用アキュバレルセット好評発売中! (2025-01-21 13:08)
 千束の銃用アルミアウターバレル再販決定! (2024-12-20 14:59)

Posted by ドクターあみーご at 21:01 │製品紹介