2013年06月25日

N-IDPA

N-IDPA

IDPA (International Defensive Pistol Association)は、大雑把に言うとアメリカ発祥の拳銃による護身術って感じの競技です。 
 あくまで Defensive なので、セルフディフェンスに使用する銃や秘匿性に優れたホルスターを使用します。 コンペセイターやダットサイトを搭載した大柄なレースガンや、素早いドロウを追求した結果秘匿性の全く無いレースホルスターは使用禁止です。
 コースも「事務所に武装強盗が押し入って来た」とか「自宅で寝ていたら武装した泥棒が押し入って来た」といった(アメリカでは)有りそうな、具体的な想定でデザインされていて、賊を撃退して自分や家族や友人を守る為の技術を磨きます。
 世界で50の国や地域に支部が有りますが、日本にも支部が有ります。 
それが N-IDPA です。
N-IDPA
 さて、去る6月25〜26日に、埼玉県の越生シューティングレンジに於いて、
N-IDPA JAPAN NATIONAL 2013
が開催されました。
 詳しいレポートは N-IDPA さんのHP に上がってますし、6月27日発売の月刊GUNマガジン8月号にも掲載されますので、それをご覧頂くとして、ここでは、エアガンシューティング史上最高と思われる凝りに凝ったステージの数々をご紹介致します。 
N-IDPA さんの N-IDPA JAPAN NATIONAL 2013 レポートはこちら

Stage1 Performed Another Reload
N-IDPA
 工作員のあなたは、某国情報局の現地支部に滞在中。突然、相棒を人質に取った敵が侵入してきた。セキュリティをコールするが回線が切られていた…
◆ スコアリング リミテッドビッカーズカウント
◆ リロードはCOFの指示にて
◆ 最小発射弾数18発
 ガンにロードして机の上に置き、スタート地点でウィークハンドに受話器を持ちスタンバイ。ブザー後、タクティカルプライオリティで3つの的へ2発ずつ。その後ローカバーにてタクティカルリロードもしくはリロードウィズリテンションを行い、右もしくは左バリケード、カッティングパイでもう一度3つの的へ2発ずつ。その後、先程のリロードで行わなかった方のリロードスタイルでリロードを行い、先程と逆サイドからバリケード、カッティングパイで更に3つの的へ2発ずつ。
※リボルバーはエマージェンシーリロードのみ。

Stage2 Cafe alamode
N-IDPA
N-IDPA
N-IDPA
N-IDPA
 工作員のあなたは、カフェテラスにて現地の内通者に接触、しかし彼は狙撃され即死、回りはすでに敵に囲まれていた。この危機を脱出せよ。
◆ スコアリング ビッカーズカウント
◆ IDPAリーガルリロード
◆ 最小発射弾数 18発
 ガンにロードしてホルスターへ、椅子に座り利き手にコーヒーカップ、反対の手を机の上に置き、所定の場所にブリーフケースを置いてスタンバイ。ブザー後、机を倒してバリケードとし、ローカバーでのタクティカルシークエンス、もしくはサイドバリケードによるスライシングパイのどちらかで3つの的へ2発ずつ。その後ブリーフケースを盾代わりにし、ムーブオンシュートにてT2つの的へ2発ずつ。車のフロントガラスにブリーフケースを敷き、それをバリケード代わりにして車の中から3つの的へ2発ずつ。その後、最後の的へ2発。

Stage3 Take Back a Bacteriological Weapon
N-IDPA
N-IDPA
N-IDPA
N-IDPA
 工作員のあなたは、敵に奪われた細菌兵器を奪還する為、敵の潜伏場所へ侵入する。ダクトを使い、敵へ近づき、全ての敵を無力化し、細菌兵器を奪還せよ。
◆ スコアリング ビッカーズカウント
◆ IDPAリーガルリロード
◆ 最小発射弾数  12発
◆ 化学兵器(ピンポン玉)を収納ボックス以外の
   場所へ落とす、バーを地面へ落とすと
   +3秒のペナルティ
 ガンにロードしてホルスターへ、スタート地点でスタンバイ。ブザー後、ダクトを通り抜け通風孔のスリットからタクティカルシークエンスにて2つの的へ2発ずつ。その後通風孔を外し細菌兵器を回収して、部屋の中から通路の的へ2発。次に通路から路地の奥の的へ2発。そのまま進み後細菌兵器をボックスに収納し、壁のスリットからスライシングパイにてT2つの的へ2発ずつ。

Stage4 Leak out
N-IDPA
N-IDPA
N-IDPA
 工作員のあなたは、任務完了の報告を行うために電話ボックスへ。しかし回りを敵に囲まれてしまった。このことを知るのは相棒だけのはず・・・
◆ スコアリング  ビッカーズカウント
◆ IDPAリーガルリロード
◆ 最小発射弾数  12発
 ガンにロードしてホルスターへ、スタート地点で電話帳を持ち電話ボックスを向いてスタンバイ。ブザー後、受話器を持ち上げたのち、ムーブオンシュートで3つの的へ2発ずつ。 通路の手前から通路の角をバリケードにして揺れ動く的に2発。その後、通路に入り曲がり角をバリケードにして、カッティングパイで2つの的に2発づつ。

Stage5 5 Door entry partner rescue
N-IDPA
 工作員のあなたは任務を終えてホテルのベッドで休んでいると、侵入者の気配を感じた。どうやら隣の部屋の相棒も襲われているようだ。内通者は相棒だったのだろうか・・・机の中から武器を取り出し、人質となった相棒を救出しろ。
◆ スコアリング  ビッカーズカウント
◆ IDPAリーガルリロード
◆ 最小発射弾数  22発
 ガンにマガジンを入れチェンバーへロードせず、予備マガジン/ローダーと共に机の中の引き出しにしまい、ベッドの上で仰向けになり、足を交差させ、両手を頭の上で組んでスタンバイ。
 ブザー後、机から銃とマガジンを取り出し、ロードしてタクティカルシークエンスで2つの的へ2ボディ1ヘッド。その後、隣接する部屋のドアを開けバリケスタイルで、中の2つの的へ2発ずつ。これを繰り返して最後の部屋まで撃ち進む。 部屋は全部で5室。 的は10枚。
※各部屋にはホステージが配置されている。


 さて、如何だったでしょうか? 「日本のエアガンシューティング史上、伝説になるようなコースを作り上げてやる!」との意気込みで造り上げられたステージの数々。 まさに、エアガン史上かつて無い、伝説的な仕上がりです! 
 開会式ではN-IDPAの千脇代表から「本日は大人の遊園地を準備しました。心行くまで遊んで帰って下さい!」と挨拶が有ったそうですが、参加された皆さんが羨ましい! この日、埼玉県越生町に、エアガンシューターにとって最高の遊園地が出現したのでした!!
N-IDPA
 これだけの作り込みをするには、さぞかし事前準備が大変だったと思います。 ステージ内容も良く練られていて、選手に配られたパンフレット(コース図)のクオリティーも目を見張る物が有ります! スタッフの皆さんのご尽力には頭が下がります。
 来年は私も是非参加したいと思います(^^) 参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、お疲れさまでした(^0^)/

 当日の模様は月刊GUNマガジン8月号のトイガンシューティングインフォメーションに掲載されます。 みなさん買ってね(^^)/


カスタムパーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/

N-IDPA


N-IDPA

N-IDPA

N-IDPA

N-IDPA
 
エアガンシューティング、シューティングマッチ




同じカテゴリー(N-IDPA)の記事画像
らんまる参上?!
エントリー受付中!
N-IDPAポスタルマッチ
N-IDPAジャパンナショナル2015その4
N-IDPAジャパンナショナル2015その3
N-IDPAジャパンナショナル2015その2
同じカテゴリー(N-IDPA)の記事
 らんまる参上?! (2017-03-01 21:02)
 エントリー受付中! (2017-02-21 21:02)
 N-IDPAポスタルマッチ (2016-08-01 21:02)
 N-IDPAジャパンナショナル2015その4 (2015-12-14 21:02)
 N-IDPAジャパンナショナル2015その3 (2015-12-12 21:01)
 N-IDPAジャパンナショナル2015その2 (2015-12-11 21:25)

Posted by ドクターあみーご at 19:01 │N-IDPA

田村装備開発のプレゼント企画 東松山のサバゲーフィールド

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売