2016年10月27日
レースガンギャラリーその2
鉄板早撃ち!九州スチール2016に参加された選手の銃をご紹介するシリーズの第2弾です。 それぞれ工夫を凝らしたレースガンの数々をご覧あれ! その1はコチラ

↑ナカシマ選手の東京マルイP226E2ベースのスタンダードガン。 フロントは集光サイトでリアはアジャスタブル。 フロントセレイションもイカしてます。 最低限のカスタムを加えた実用的なガンですね(^^)

↑タカシマ選手の東京マルイ ハイキャパ^5.1ベースのオープンガン。 アキュコンプを加工してカッコ良く仕上げています。 C-MOREがを横置きにする事で極限まで低くマウントしていて凄く狙いやすそう(^^)

↑マツイ選手のWAインフィニティーベースのオープンガン。 シャーシの肉抜きとロングサイズのコンペセイターが印象的。 PAW WORKS製でしょうか?

↑PAW WORKSタカダ選手の東京マルイ ハイキャパ5.1ベースのオープンガン。 すっきりシンプルな仕上がりですが中身の作り込みが凄い!

↑最年少参加者ながら見事に総合優勝を手にしたタカダ ヒロユキ選手のオープンガン。 東京マルイ ハイキャパ5.1ベースでPAW WORKSの技術の粋が注ぎ込まれています(^^)

↑カナコギ選手の東京マルイ ハイキャパベースのオープンガン。 あらゆる部分に手を入れた力作です!

↑クボ選手のG26アドバンスベースのオープンガン。 初代アサルトフイレームとDXマウントAを装備していますね。 毎度あり〜(^^)

↑コンドウ選手のオープンガンは、当社コンプリートモデル「M1911レースガン」ですね(^^) ご愛用ありがとうございます!

↑ナカハラ選手のオープンガンは、当社コンプリートモデル「ハイキャパEレースガンDX」です。 環境に優しい次世代のレースガンです(^^)v

↑クラモト選手は東京マルイの次世代電動ガンHK416Cです。 どんなチューニングを施しているのか興味津々です(^^)
つづく
カスタムパーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/


写真提供:傭兵さま、王羅さま

↑ナカシマ選手の東京マルイP226E2ベースのスタンダードガン。 フロントは集光サイトでリアはアジャスタブル。 フロントセレイションもイカしてます。 最低限のカスタムを加えた実用的なガンですね(^^)

↑タカシマ選手の東京マルイ ハイキャパ^5.1ベースのオープンガン。 アキュコンプを加工してカッコ良く仕上げています。 C-MOREがを横置きにする事で極限まで低くマウントしていて凄く狙いやすそう(^^)

↑マツイ選手のWAインフィニティーベースのオープンガン。 シャーシの肉抜きとロングサイズのコンペセイターが印象的。 PAW WORKS製でしょうか?

↑PAW WORKSタカダ選手の東京マルイ ハイキャパ5.1ベースのオープンガン。 すっきりシンプルな仕上がりですが中身の作り込みが凄い!

↑最年少参加者ながら見事に総合優勝を手にしたタカダ ヒロユキ選手のオープンガン。 東京マルイ ハイキャパ5.1ベースでPAW WORKSの技術の粋が注ぎ込まれています(^^)

↑カナコギ選手の東京マルイ ハイキャパベースのオープンガン。 あらゆる部分に手を入れた力作です!

↑クボ選手のG26アドバンスベースのオープンガン。 初代アサルトフイレームとDXマウントAを装備していますね。 毎度あり〜(^^)

↑コンドウ選手のオープンガンは、当社コンプリートモデル「M1911レースガン」ですね(^^) ご愛用ありがとうございます!

↑ナカハラ選手のオープンガンは、当社コンプリートモデル「ハイキャパEレースガンDX」です。 環境に優しい次世代のレースガンです(^^)v

↑クラモト選手は東京マルイの次世代電動ガンHK416Cです。 どんなチューニングを施しているのか興味津々です(^^)
つづく
カスタムパーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/


