2015年11月21日
JANPS2015 その3
2015年11月7日、8日に静岡県掛川市で
JANPS2015 が開催されました。

JANPS は、試合そのものも楽しいのですが、他にもいろいろなお楽しみがあります(^^)

私の場合、埼玉からの参加ですので日帰りは無理です。 なので、観光がてら1泊2日で参加しています。 今年は東名高速足柄サービスエリアで、エヴァンゲリオン展を見学した後、いかにも静岡!って感じの足柄茶たこ焼きを頂きました。 お味の方は「思った通り」って感じで美味しかったです(^^)


お昼ご飯は、みのっちさんご推薦の「鮪屋みやぎ」で海鮮丼を頂きました。 魚屋さんの中に食堂が有る感じのユニークなお店ですが、とにかく旨い! 某漁港で食べた海鮮丼の数倍美味しかったです(^^) 来年は刺身定食にチャレンジしたいと思います(^0^)/

そして、定番の掛川城と「すいのや」のおでんを堪能しました。 「すいのや」の静岡おでんは、いつ食べても美味しいですね〜(^^)
さて、JANPS会場にもお楽しみはいっぱいです。 ショップやメーカーや個人のお店がフリーマーケット状態です(^^) シューティング系アイテムや激安商品が盛り沢山! その多くはマッチ会場でしか手に入らないレア物です。 お買い物だけでも来る価値が有ります!

↑名人商店は、いつもかゆいところに手が届く絶妙な品揃え! 今回はWAハイキャパ用スペアパーツが人気でした。

↑上越コレクターズは、STIの純正グリップとマウントベースが目玉商品。

↑マック堺さんはオリジナルグッズを販売。 動画撮影も頑張ってました(^^)

↑Web Shop G.W.A. ではファイアフライの新製品M&P用5inスライドを展示。 再版されたNON HOPバレルの「はみけつ6in」が飛ぶように売れてました。

↑L.E.M.サプライではタフプロ商品が充実。 今回の目玉はIDPA用の実物ターゲットでした。 以前、アメリカに行った時、おみやげに欲しかったのですが、あまりにもかさばるために断念したという苦い想い出が有ります。 なので、当然買わせて頂きましたしました(^^)v

↑フリーダムアートの今回の目玉はコンプリートカスタムでした。 ベイシックな内容ながら買ったその場で使えるレースガンをお買い得価格で提供させて頂きました。 ちなみに、会場で売れなかった分はネットショップで販売しています。 詳しくはコチラ

↑BUKI WORKSでもコンプリートカスタムが販売されていました。 日本人最強のIPSCシューターといわれているBUKIさんが作るレースガンは、トップシューターも納得の素晴らしい出来映え。 相応のお値段ですが、その価値は有ります。

ちなみに、カスタムレースホルスターも販売していました。 市販の安価なホルスターをカスタムした物で、お手頃価格でトップレベルのレースホルスターを手に入れられます。
つづく
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






JANPS2015 が開催されました。
前回のお話はコチラ

JANPS は、試合そのものも楽しいのですが、他にもいろいろなお楽しみがあります(^^)


私の場合、埼玉からの参加ですので日帰りは無理です。 なので、観光がてら1泊2日で参加しています。 今年は東名高速足柄サービスエリアで、エヴァンゲリオン展を見学した後、いかにも静岡!って感じの足柄茶たこ焼きを頂きました。 お味の方は「思った通り」って感じで美味しかったです(^^)


お昼ご飯は、みのっちさんご推薦の「鮪屋みやぎ」で海鮮丼を頂きました。 魚屋さんの中に食堂が有る感じのユニークなお店ですが、とにかく旨い! 某漁港で食べた海鮮丼の数倍美味しかったです(^^) 来年は刺身定食にチャレンジしたいと思います(^0^)/

そして、定番の掛川城と「すいのや」のおでんを堪能しました。 「すいのや」の静岡おでんは、いつ食べても美味しいですね〜(^^)
さて、JANPS会場にもお楽しみはいっぱいです。 ショップやメーカーや個人のお店がフリーマーケット状態です(^^) シューティング系アイテムや激安商品が盛り沢山! その多くはマッチ会場でしか手に入らないレア物です。 お買い物だけでも来る価値が有ります!

↑名人商店は、いつもかゆいところに手が届く絶妙な品揃え! 今回はWAハイキャパ用スペアパーツが人気でした。

↑上越コレクターズは、STIの純正グリップとマウントベースが目玉商品。

↑マック堺さんはオリジナルグッズを販売。 動画撮影も頑張ってました(^^)

↑Web Shop G.W.A. ではファイアフライの新製品M&P用5inスライドを展示。 再版されたNON HOPバレルの「はみけつ6in」が飛ぶように売れてました。

↑L.E.M.サプライではタフプロ商品が充実。 今回の目玉はIDPA用の実物ターゲットでした。 以前、アメリカに行った時、おみやげに欲しかったのですが、あまりにもかさばるために断念したという苦い想い出が有ります。 なので、当然買わせて頂きましたしました(^^)v

↑フリーダムアートの今回の目玉はコンプリートカスタムでした。 ベイシックな内容ながら買ったその場で使えるレースガンをお買い得価格で提供させて頂きました。 ちなみに、会場で売れなかった分はネットショップで販売しています。 詳しくはコチラ

↑BUKI WORKSでもコンプリートカスタムが販売されていました。 日本人最強のIPSCシューターといわれているBUKIさんが作るレースガンは、トップシューターも納得の素晴らしい出来映え。 相応のお値段ですが、その価値は有ります。


つづく
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






Posted by ドクターあみーご at 21:01
│JANPS