2015年10月22日

もうすぐJANPS!

JANPS2015 まであと2週間ちょっとです。 参加される皆さん、準備は如何でしょうか? 私は昨年に続いて電動ハンドガンで挑みます(^^) 
↓これが今年使う電動ハイキャパ カップガンです。 少しづつ改良を重ね銃の仕上がりはバッチリです! 問題は人間の性能なんですが。。。(^^;
  
もうすぐJANPS!

 ところで、地球温暖化の影響なのか今年の夏も猛暑日が多くゲリラ豪雨やら竜巻やら極端な天気が続きましたね。 我々が使っているガスガン用のガスは温暖化ガスのひとつです。 趣味の世界で使われる温暖化ガスの量などたかが知れているのでしょうけど温暖化ガスの排出削減に無関心で居る訳にはいきません。 だからと言っていきなりガスガンを使うのやめるのも無理なので、環境負荷の少ない電動ガンの可能性を追求しています。
 現在のところ電動ハンドガンはガスブローバックのようなリアルさは有りません。 単なるBB弾発射装置と言っても過言ではありません。 しかし、射撃性能に関してはガスブローバックより優れた点がいくつも有ります。 環境負荷が少ない事は既に述べましたが、気温の変化に左右されない安定した性能や、ランニングコストの安さ(充電の為の電気代など微々たるものです)。 ガス缶を持たずに済みますしマガジンも小型で軽量なので荷物が少なくて済みますから電車で移動する人には便利です。
 今年のJANPSは、私以外にもマック堺さんやT兄さんも電動ハイキャパ カップガンでJANPSに挑みます。 頑張りますよ〜(^0^)/
もうすぐJANPS!
もうすぐJANPS! マック堺さんの改良型電動ハイキャパ カップガンです。 最初にお渡しした時はバッテリー内蔵型でロングトリガーを装備していましたが「充電している間に練習出来ないのは困る」という事で、バッテリー外装式にしました。 トリガーは「以前から使っている純正品のトリガーに慣れているから」と言う事で純正品相当のサイズにしました。 また、「単なる飾りなら要らない」という事でコペセイターを外しました。 更に、1時間程で1200発練習した際にバーストが発生したと言う事だったのでOST回路も耐久性をアップしたワンオフ品に変更しました。 残る問題はメカボックスの寿命です。 堺さんによればノーマルのハイキャパEは6万発〜7万発でギアが壊れるそうです。 普通の人なら1年くらいは持ちますが、堺さんのペースだともっと短期間で寿命を迎えます。。。 本戦まであと2週間ほど。 電動カップガンのメカボックスはノーマルと同じなので大丈夫かなあ。。。(^^;
 
もうすぐJANPS!
もうすぐJANPS! これはT兄さんの電動カップガンです。 本来は昨年私が使用した電動グロックのカップガンを使って頂く予定でしたが、先日遂にギアが破損(><) 昨年、私の自己最高記録を更新し、PMC 2015 Opening Matchではイシワタ選手が使用して優勝、PMC2015@KIT-BOYではT兄さんが使って優勝した銃です。 充分役目は果たしてくれましたので、自分の電動ハイキャパ カップガンをオーバーホールするついでに、電動ハイキャパ カップガンをもう一丁造りました。 スティックシフトやダットサイトは電動グロック カップガンからの流用。 OTS回路は私の物と同じ通常品です。 


もうすぐJANPS!
 さて、参加される選手の皆さんには大会主催者から個別にメールが送られたと思いますが、念の為、メールの内容をお知らせ致します。 本大会直前のルール改定という異例の事態ですが、その内容は「安全なガンの取り扱い」についてですから慌てる必要はありません。 
 メールを見ていない人がいるかもしれませんので、ここでルール改定の内容をお知らせ致します。 

■今回の改訂の背景
 今年、Japan Steel Challengeが米国SCSAの最新規定をもとに、全面的にルール改正を実施されました。 この流れを受けて、JANPSでも米国NRAのルールをベースにした見直しに着手しましたが、主に時間的な問題から、今年度の全面改訂実施は困難と判断しました。
 ただし、JSCでも改訂の最大のポイントとなった「安全なガンの取り扱い」に関する規定については最優先で反映させるべきと考え、今回の改訂を実施するものです。
 NRAルールをベースにした全面改訂版は、2016年の正式リリースに向けて見直し作業を進めてまいります。 詳しくはコチラ

↓詳しくは下のサムネイルを開いて内容をご確認ください。 文中のオレンジ網掛け箇所が変更点です。
もうすぐJANPS!もうすぐJANPS!もうすぐJANPS!もうすぐJANPS!

もうすぐJANPS!もうすぐJANPS!もうすぐJANPS!もうすぐJANPS!

もうすぐJANPS!


JANPS2015
主催:JANPS委員会
日時:2015年11月7日(土)〜8日(日) 朝9時開場
場所:静岡県掛川市 県立総合教育センター「あすなろ」体育館
  ※例年同様に前日11月7日(土)13時より会場の設営を行います。
   17時より一部前倒しで競技開始。
内容:アメリカのNRAビアンキカップをエアガン用にアレンジした競技です。
   精密射撃とスピードシューティング両方の要素を併せ持つ競技で、全国
   各地から各ジャンルのトップシューター達が集まり、技を競います! 
   会場にはお店も出ます(当社も出店します!)ので見学だけでも楽しめます。
  ※上履きをご持参ください。
  ※会場では跳弾が飛んでくる事が有ります。見学者も眼鏡やシューティンググラス等、
   目を保護するものを持参してください。
問合せ:oshowsan@agate.plala.or.jp

※参加者の皆さん、スクワッドが発表されてますよ〜(^^)/ 詳しくはコチラ







競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/

もうすぐJANPS!
もうすぐJANPS!
もうすぐJANPS!
もうすぐJANPS!
もうすぐJANPS!
もうすぐJANPS!




同じカテゴリー(JANPS)の記事画像
JANPS予備校2023その2
JANPS予備校2023その1
JANPS2022 その3
JANPS2022 その2
JANPS2022 その1
JANPS練習会とJBC開催します!
同じカテゴリー(JANPS)の記事
 JANPS予備校2023その2 (2023-06-04 12:00)
 JANPS予備校2023その1 (2023-06-03 12:00)
 JANPS2022 その3 (2022-12-15 20:00)
 JANPS2022 その2 (2022-12-14 20:00)
 JANPS2022 その1 (2022-12-13 20:00)
 JANPS練習会とJBC開催します! (2022-07-13 20:30)

Posted by ドクターあみーご at 21:03 │JANPS