2014年11月29日
サイコロスチール!
去る2014年11月23日に秋葉原のシューティングレンジ「ターゲットワン」に於いて
サイコロスチール というイベントが開催されました。
多くのスピード系シューターにとって 1年で最も重要な試合であるジャパンスチールチャレンジ(JSC)も終わった事だし、肩の力を抜いて楽しみましょう! って事で JSC を基にしたお遊びマッチを企画してみたのでした。

JSC は8つのステージで構成されていますが、その中から「Round About」「Five To Go」「Pendulum」「Smoke & Hope」「Accelerator」の5つを選び、ターゲットを立てる位置はそのままに、ターゲットの大きさはカードを引いて、ストップターゲットの位置はサイコロを振って決めるという内容です。
参加された皆さん、タゲワンスタッフの皆さん、お疲れさまでした&有り難うございました(^^)

ついこの間までガチで練習してきた JSC のステージですが、ターゲットの大きさやストップターゲットの位置が変わると全く別モノに変貌します。 特にストップターゲットの位置が変わると、いつもの撃ち順が通用しないばかりか、頭では解っていながらも身体が勝手にJSCでの撃ち順で撃ってしまいペナを喰らう選手も!(^^) 撃ち慣れている選手ほど、このワナにはまり易く、一喜一憂阿鼻叫喚の楽しいシューティングマッチに成りました。
さて、1部と2部に時間帯を分けて開催したのですが、1部と2部ではターゲットの大きさやストップターゲットの位置が異なります。 なにしろ、ターゲットの大きさやストップターゲットの位置は、そのつどカードを引きサイコロを振って決めるのですから。。。(^^)
私はその日、別の場所で別のマッチに参加しておりましたので、2部にギリギリ滑り込みで参加致しました。 なので、2部のターゲット配置をご紹介しましょう!
Round About

矢印の位置がストップターゲットです。 高速ステージの筈のランドアバウトなのにストップターゲットちっちゃ!
Five To Go

小さいターゲットが手前に有るのは有り難いのですが、ストップの位置が真逆! いつもの調子で撃ってしまうと、いきなりストップを撃って大量のペナを頂く事に成ります(^^;
Pendulum

よりによって一番遠くの10cmプレートがストップとは! 泣けてきます(^^;
Smoke & Hope

ターゲットの大きさは違いますが、やはりストップターゲットの位置が同じだと撃ち易いかも。。。もっとも高速ステージって気はしないですけどね(^^;
Accelerator

ストップターゲットの位置は同じですが、一番遠い右奥のターゲットは10cm! 遠いよ〜小さいよ〜(><)
今回は時間に間に合うか微妙だったのと、電車移動で荷物を少なくしたかったのとで、別のマッチの為に用意したタナカのチーフスペシャルで挑みました。
2丁拳銃OKというルールなのですが、リアルカウント仕様のチーフスペシャルでは2丁でも弾数は10発だけ。 2丁目を使っても当てられずリーロードする事数知れず。。。
競技の進行を遅らせてしまいスミマセンでした(^^;
2部に参加された皆さん

詳しいレポートはコチラ
1部に参加された皆さん

詳しいレポートはコチラとコチラとコチラ
さて気になる豪華賞品の行方は!

サイコロスチールでは賞品の分配もサイコロで行ないます。 3つのサイコロを同時に振って出た目の合計が少ない方が勝ちです。 全員にチャンスが有りますが、サイコロスチールの成績によってサイコロを振れる回数が決まっていますので、実力の有る者にはチャンスが多く与えられるという仕組みです(^^)

そして、合計5を出して見事豪華賞品をゲットしたのは 男爵様 でした!
おめでとうございます!
他にも海外旅行のお土産を少々協賛させて頂きましたが、賞品をゲットされた皆さん、おめでとうございました(^0^)/

詳しくはコチラ
実は、今回のサイコロスチールは JSC 後の中だるみ解消にと企画したのですが、実際には中だるみどころかターゲットワンの皆さんは JSC を終えて益々燃え上がっているご様子でした。 2015年5月16日(土)、17日(日)に開催される アンリミテッド2015 に向けて練習の日々です(^^)
ターゲットワンではアンリミテッドの練習会や初心者向けの体験会を開催しています。 今年から初めたばかりのビギナーも多いので初心者でも気軽に参加できます。 女性スタッフも居るので女性の参加者も多いですから、女性だけでふらりと来ても心配有りません(^^) あたなも始めてみませんか?
アンリミテッドに向けて練習だ!

ターゲットワン イベントいろいろ
主催:シューティングレンジ TARGET-1
日時:11月29日(土)18:00~LAST シューティングマッチ 最終受付17:30
11月30日(日)18:00~LAST アンリミ練習会 最終受付17:30
12月6日(土)18:00~LAST 初心者向けアンリミ練習体験会 最終受付17:30
12月7日(日)18:00~LAST マック堺講習会 最終受付17:30
12月14日(日)18:00~LAST アンリミ練習会 最終受付17:30
12月21日(日)18:00~LAST 初心者向けアンリミ練習体験会 最終受付17:30
12月23日(火祝)18:00~LAST アンリミ練習会 最終受付17:30
場所:シューティングレンジ TARGET-1
千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新B1 javascript:resize_box('entry_body',100)
秋葉原駅からお越しの場合
JRお茶の水駅からお越しの場合
東京メトロ銀座線末広町駅からお越しの場合
内容:シューティングマッチ
ガスブロハンドガン・電動ガン等を使用した様々なゲームに挑戦します!!
初心者でも気軽に参加できます!!
アンリミ体験会、初心者向けスチール練習会
スチール競技に興味はあるけどいきなりだと緊張する・・・
そんな方のために初心者向けイベントを開催します。
しっかりとレクチャーし、まずは楽しんでもらえるような感じです。
女性も大歓迎です!!
アンリミ練習会
来年春に開催されるアンリミテッドの練習をします。
参加費:お問合せください。
問合せ:TEL 03-3525-4284
Mail akiba_target_1@yahoo.co.jp
TARGET-1ではフリーダムアートのカスタムガンを好評レンタル中です。
触れる機会の少ない本格的レースガンを是非お試しください(^0^)/

競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






エアガンシューティング、シューティングマッチ
サイコロスチール というイベントが開催されました。
多くのスピード系シューターにとって 1年で最も重要な試合であるジャパンスチールチャレンジ(JSC)も終わった事だし、肩の力を抜いて楽しみましょう! って事で JSC を基にしたお遊びマッチを企画してみたのでした。

JSC は8つのステージで構成されていますが、その中から「Round About」「Five To Go」「Pendulum」「Smoke & Hope」「Accelerator」の5つを選び、ターゲットを立てる位置はそのままに、ターゲットの大きさはカードを引いて、ストップターゲットの位置はサイコロを振って決めるという内容です。
参加された皆さん、タゲワンスタッフの皆さん、お疲れさまでした&有り難うございました(^^)

ついこの間までガチで練習してきた JSC のステージですが、ターゲットの大きさやストップターゲットの位置が変わると全く別モノに変貌します。 特にストップターゲットの位置が変わると、いつもの撃ち順が通用しないばかりか、頭では解っていながらも身体が勝手にJSCでの撃ち順で撃ってしまいペナを喰らう選手も!(^^) 撃ち慣れている選手ほど、このワナにはまり易く、一喜一憂阿鼻叫喚の楽しいシューティングマッチに成りました。
さて、1部と2部に時間帯を分けて開催したのですが、1部と2部ではターゲットの大きさやストップターゲットの位置が異なります。 なにしろ、ターゲットの大きさやストップターゲットの位置は、そのつどカードを引きサイコロを振って決めるのですから。。。(^^)
私はその日、別の場所で別のマッチに参加しておりましたので、2部にギリギリ滑り込みで参加致しました。 なので、2部のターゲット配置をご紹介しましょう!
Round About

矢印の位置がストップターゲットです。 高速ステージの筈のランドアバウトなのにストップターゲットちっちゃ!
Five To Go

小さいターゲットが手前に有るのは有り難いのですが、ストップの位置が真逆! いつもの調子で撃ってしまうと、いきなりストップを撃って大量のペナを頂く事に成ります(^^;
Pendulum

よりによって一番遠くの10cmプレートがストップとは! 泣けてきます(^^;
Smoke & Hope

ターゲットの大きさは違いますが、やはりストップターゲットの位置が同じだと撃ち易いかも。。。もっとも高速ステージって気はしないですけどね(^^;
Accelerator

ストップターゲットの位置は同じですが、一番遠い右奥のターゲットは10cm! 遠いよ〜小さいよ〜(><)

2丁拳銃OKというルールなのですが、リアルカウント仕様のチーフスペシャルでは2丁でも弾数は10発だけ。 2丁目を使っても当てられずリーロードする事数知れず。。。
競技の進行を遅らせてしまいスミマセンでした(^^;
2部のリザルトはコチラ
2部に参加された皆さん

詳しいレポートはコチラ
1部に参加された皆さん

詳しいレポートはコチラとコチラとコチラ
さて気になる豪華賞品の行方は!

サイコロスチールでは賞品の分配もサイコロで行ないます。 3つのサイコロを同時に振って出た目の合計が少ない方が勝ちです。 全員にチャンスが有りますが、サイコロスチールの成績によってサイコロを振れる回数が決まっていますので、実力の有る者にはチャンスが多く与えられるという仕組みです(^^)

そして、合計5を出して見事豪華賞品をゲットしたのは 男爵様 でした!
おめでとうございます!
他にも海外旅行のお土産を少々協賛させて頂きましたが、賞品をゲットされた皆さん、おめでとうございました(^0^)/

詳しくはコチラ
実は、今回のサイコロスチールは JSC 後の中だるみ解消にと企画したのですが、実際には中だるみどころかターゲットワンの皆さんは JSC を終えて益々燃え上がっているご様子でした。 2015年5月16日(土)、17日(日)に開催される アンリミテッド2015 に向けて練習の日々です(^^)
ターゲットワンではアンリミテッドの練習会や初心者向けの体験会を開催しています。 今年から初めたばかりのビギナーも多いので初心者でも気軽に参加できます。 女性スタッフも居るので女性の参加者も多いですから、女性だけでふらりと来ても心配有りません(^^) あたなも始めてみませんか?
アンリミテッドに向けて練習だ!

ターゲットワン イベントいろいろ
主催:シューティングレンジ TARGET-1
日時:11月29日(土)18:00~LAST シューティングマッチ 最終受付17:30
11月30日(日)18:00~LAST アンリミ練習会 最終受付17:30
12月6日(土)18:00~LAST 初心者向けアンリミ練習体験会 最終受付17:30
12月7日(日)18:00~LAST マック堺講習会 最終受付17:30
12月14日(日)18:00~LAST アンリミ練習会 最終受付17:30
12月21日(日)18:00~LAST 初心者向けアンリミ練習体験会 最終受付17:30
12月23日(火祝)18:00~LAST アンリミ練習会 最終受付17:30
場所:シューティングレンジ TARGET-1
千代田区外神田2-9-3 ユニオンビル工新B1 javascript:resize_box('entry_body',100)
秋葉原駅からお越しの場合
JRお茶の水駅からお越しの場合
東京メトロ銀座線末広町駅からお越しの場合
内容:シューティングマッチ
ガスブロハンドガン・電動ガン等を使用した様々なゲームに挑戦します!!
初心者でも気軽に参加できます!!
アンリミ体験会、初心者向けスチール練習会
スチール競技に興味はあるけどいきなりだと緊張する・・・
そんな方のために初心者向けイベントを開催します。
しっかりとレクチャーし、まずは楽しんでもらえるような感じです。
女性も大歓迎です!!
アンリミ練習会
来年春に開催されるアンリミテッドの練習をします。
参加費:お問合せください。
問合せ:TEL 03-3525-4284
Mail akiba_target_1@yahoo.co.jp
TARGET-1ではフリーダムアートのカスタムガンを好評レンタル中です。
触れる機会の少ない本格的レースガンを是非お試しください(^0^)/

競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com/






エアガンシューティング、シューティングマッチ
Posted by ドクターあみーご at 12:10
│エアガンシューティング