2008年12月31日

今年を振り返る

今年を振り返る

2008年も残すところ数時間となりました。
振り返れば、今年もイロイロな出来事や事件が有りました。
年頭からWプレマッチと Cool Style TOY 3 の準備に奔走しました。 Wプレマッチは、東京ミッション1.5というタクティカル系シューティングマッチと、アンリミテッド前哨戦というスピード系シューティングッマッチを同時に行う射撃大会でした。一方、 Cool Style TOY はトイガンシューティングの啓蒙イベントで、各種シューティングマッチの体験会とマーケットイベントとをドッキングしたユーザー参加型の「遊べるイベント」でした。
3月に開催した、Wプレマッチは150名を超える選手が集まり多いに盛り上がり、Cool Style TOY 3 は8種類のシューティングマッチ体験会が行われ、販売コーナーも20社の出店で大いに賑わいました。
4月には月刊GUNのライターとして「トイガンシューティング・インフォメーション」という、全国各地で開催されるシューティングマッチを誌面でご紹介するコーナーを担当する事になり、2008年6月号から連載を開始しました。 ミリタリーブログで「フリーダム・アート通信」をスタートしたのもこの頃です。
6月には 08アンリミテッド という5枚の鉄板を内終えるまでの速さを競う射撃大会を開催しました。 全国から200名を超える選手が集まり熱戦を繰り広げました。 この、08アンリミテッドにもメインスタッフとして参加しました。 大会自体は成功でしたが、残念ながら大会主催者である昆さんが仕事上の事情でシューティングプロポーザとしての活動継続が難しくなり、ATPF会長の中原さんをトップに迎え、日本トイガン射撃振興会(JTSA)という新団体を設立して Cool Style TOY実行委員会の活動を継承しました。 JTSAではエアガンによる国際射撃大会の開催を目指すIAPSを当面の活動の主軸に据えてテストマッチの開催などを行いました。
8月には。幸運にもUSスチールチャレンジに参加するチャンスに恵まれました。 生まれて初めての実銃のハンドガンによるシューティングマッチに大感激でした。
詳しくはカテゴリーのUSスティールチャレンジをご覧下さい。
11月には当社APS3用パーツとSR-2用パーツがJASGの公認カスタムパーツとして認定されました。 当社では創業以来パワーアップ系のパーツ製造は行わず、旧MGCに在籍していた当時に学んだ業界の安全基準に基づいて製品造りをしてきました。 また、私自身が APSシューターでもあり、APSの重要性も承知しておりましたので、APS系のパーツに付いては発売前に本体メーカーさんに商品をお送ってご意見を伺った上で発売していました。 こうした地道な取り組みを評価して頂けたものと光栄に思っています。
同じ頃、タナカのカシオペアシリーズに銃刀法違反の嫌疑が掛かり、メーカーによる自主回収が行われました。 現在では真性けん銃と認定され自主回収も禁じられ警察署への任意提出が求められています。 もしもカシオペアシリーズ(薬莢にガスをチャージするタイプ)のS&W M500やコルトSAAをお持ちの方が居たら速やかに警察署に提出して下さい。
詳しくは http://www.tanaka-works.com/casiopea-081125.html
(12月には社長が逮捕されましたが、先日、処分保留で釈放されたとの事です。)
12月に行われたIAPSジャパンオープンにもメインスタッフとして参加しました。 ジャパンオープンは、IAPSの3種目「プラクティカル」「スチールプレート」「ピン」のそれぞれをお披露目する為の大会で、JTSAとしては初めてのビックマッチでした。 
JTSAは、この大会の成功をひとつの節目として、ユーザーによるユーザーの団体として活動を本格化させる事になります。

こうして振り返ると、まさにシューティングマッチ漬けの一年でした(^^;) 世界同時不況にカシオペアショックが重なって大混迷のトイガン業界ですが、コレを乗り越え、今後もトイガンファンの皆さんに楽しいトイガンライフを楽しんで頂く為に、来年は心機一転、フレッシュな思考で頑張って行きたいと思います(^^)/

カスタムパーツはフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com




同じカテゴリー(その他)の記事画像
外部ソースキット
謹賀新年2023
今日から新年度
謹賀新年!
オンラインショップより大切なお知らせ
散弾の次は50BMGだ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 外部ソースキット (2023-04-01 09:22)
 謹賀新年2023 (2023-01-01 00:05)
 今日から新年度 (2022-04-01 00:00)
 謹賀新年! (2022-01-01 00:05)
 オンラインショップより大切なお知らせ (2021-04-28 07:11)
 散弾の次は50BMGだ! (2021-04-01 12:00)

Posted by ドクターあみーご at 20:10 │その他