2011年11月08日
アンリミテッド公式練習会



私は、カウボーイクラスで参戦しますが、SAAでアンリミテッドのコースを撃つのはこの日が初めて。 しかも、カウボーイシューティングと違ってハンズアップからのスタートと成ります。 まずはハンズアップからのドロウに慣れなければなりません。 で、いつもカウボーイシューティングで使っているオールドタイプのガンベルトはハンズアップからのドロウには不向きだと気づきました(^^;)
更に、カウボーイシューティンの的よりも遥かに小さな的ですので当てるのも一苦労。 おまけに装弾数6発で的は5枚。 2発外したら予備銃に持ち替えなければなりません。(注:ルールではチューブマガジンの使用が認められているので装弾数を18発まで増やせるのですが、6発装弾で撃つ方が粋じゃあありませんか!) 悶絶しながら4コース目まで練習したところでお仕事の電話で呼び出され、やむなく練習を中断して帰宅しました(><) 参加された皆さん、最後までお付き合いできずスミマセンでした m(__)m (途中で引上げてしまったので写真も少なくてスミマセン)
さて、アンリミテッドの練習会は各地で行われていますが、神奈川、埼玉、群馬方面の皆さんにお知らせです(^^)
11月オレンジマソ会参加者募集。
日時:11月20日(日曜日) 集合時間12時 開始12時半 終了17時暫定
場所:Yokohama PCM
〒240-0065 神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-12-13 みかどやビル3F
TEL&FAX:045-333-7045
参加費:3000円
本番まであと少し、11月のオレンジマソ会はアンリミテッド公式練習会となります。
公式練習会ではありますが、本大会エントリーされてない方でもオレンジマソ会として参加できます。ご検討ください。
開催中、撮影も行います。 撮影がダメな方は、開始前に主催者へご相談ください。
≪重要事項≫
●ルール等は、全てアンリミテッドに準じます。 JSCとは異なりますので、各自チェックをお願いします。
≪想定できる危険事項について≫
●練習会の場合、競技エリアと休憩エリアがあいまいになりがちです。 競技エリアに赴く場合、ガンの携帯はリグに収めるかバックに収めるかを徹底してください。競技エリア入場以降、本来失格事項に触れるような場面に対しては、厳重に注意を促します。
ブラム・シューティングGP
主催:ブラム・シューティングGP実行委員会
日時:11月11日(毎月第2、第4金曜日) 19:00〜22:00
場所:BLAM!! (埼玉県所沢市)
参加費:¥1500
毎月第2、第4金曜の夜は、シューティングの日に成っています。 BLAM!!シューティングクラブ略して「ぶらしゅ〜」です。 フリー参加の的撃ちの射撃会です。 ゲームフィールドを片付けて皆さん自由に的撃ちを楽しんでいます! 30mチャレンジやAPSカップの練習、サイト合わせやHOP調整など、広さを活かして、色々な事をやっています。 その中で、ハンドガン主体のシューティングマッチも行っています。 それが ブラム・シューティングGP です。
11日は JANPS直前という事も有って JANPS練習を主体に行いますが、アンリミのステージも用意します。 25日はアンリミテッドの練習を主体に行います。
問い合わせ:アラキ tdr_m2944@ybb.ne.jp
http://red.ap.teacup.com/shooting/
APS & プレート競技練習会
主催:フリーダム・アート
日時:11月27日(日) 10:00よりフリー練習 13:00より試合開始
場所:フォアフロント・シューティングレンジ(群馬県高崎市)
内容:シューティングレンジ1Fでは アンリミテッド の練習会、2Fでは APSポスタルマッチ(ハンドガンとライフル)を行います。
※APSポスタルマッチ参加の皆さん、アンリミの練習の音が気になる方は耳栓を持参するなど各自工夫をお願い致します m(__)m
参加費:¥1500 (APSポスタルマッチとアンリミの練習と、両方参加できます)
問い合わせ:フリーダム・アート arara@gun-freedom-art.com
エアガンショップ フォアフロント TEL 027-450-7380

主催:日本トイガン射撃振興会(JTSA)
日時:12月4日 9時受付開始、10時競技開始
場所:東京都産業貿易会館(台東館)
競技の内容:スピードシューティングです。1ステージ5枚のターゲットを撃ちます。1ステージ5回繰り返して、ベスト4のタイムを採用します。5ステージの合計タイムが少ない方から順位を決定します。
ステージ数:5ステージ(2010年同様)
クラス分:
部門1:オープン、スタンダード、ライフル、リボルバー、カウボーイ
部門2:ヤングガン、レディース
部門賞:各クラス1~3位(表彰)
総合賞:総合成績8位、ヤングガン8位、レディース4位までのシュートオフ(トーナメント)
参加費:¥6,000-
エントリー方法:エントリーは既に締め切られましたが、当日はフリーダム•アートの他、雑誌社など数社が出店します。 是非、見学においでください。(会場は跳弾が飛んでくる事が有りますので、眼鏡やシューティンググラスなどをご持参ください)
詳しくは:JTSA 公式HP http://jtsa-shooting.org/j/index.php?アンリミティッド
JTSA ブログ http://jtsashooting.militaryblog.jp/
問合せ:ご不明な点は、お問い合わせ先→info@jtsa-shooting.org
競技系パーツならフリーダム•アート http://www.gun-freedom-art.com
Posted by ドクターあみーご at 20:04
│アンリミテッド