2010年08月21日
USスチール2010その6(速報)

今日はUSスチールチャレンジ メインマッチの初日です。 本来はリミテッドクラス(アイアンサイトのみ)の日なのですが、我々はGUN誌の取材も兼ねているので、オープンクラス(光学サイトOK)ながら、8ステージの内、初日の午後から3ステージ、残り5ステージを明日行われるオープンクラスの日に撃つという変則スケジュールです。
なので、午前中に少しばかり練習する時間が有ったので、今日撃つアクセレーター、ペンデュラム、スモーク&ホープを撃ちました。 しかし、、最初に撃ったペンデュラムが当たらない、当たらない。 どうやら昨日のリムファイヤーマッチに体が慣れてしまっていたようで9ミリパラべラムの反動を抑えきれず着弾が上に逸れてしまったのです。 オープンガンを撃つ場合、普通は銃に合った弱装弾を使います。 その方がコンペセイターを効率良く活かす事が出来るからです。 しかし、我々は調達が容易な(ウォルマートで買える)ファクトリー弾を使っているので、オープンガンとしては反動が強いのです。

しばらく撃っていると、だんだん体が9ミリパラべラムに慣れてきましたが、練習不足は否めません。
でも、サイトが合っているだけ去年よりはマシです。

ところで、実銃用新型アキュコンプは会場で注目を集めました。 緑色というカラーリングとSFチックなデザインが目を引いたようです。 写真を撮らせてくれと言われたり、幾らで売るのかと聞かれたり、カメラマンやレポーターにもイロイロ聞かれました。 大好評でした(^^)

ちなみにこの写真は試合終了後、ROの許可を得てレンジ内でアキュコンプを見てもらっているところです。
つづく
夏期休暇のお知らせ
誠に勝手ながら、8月16日から25日まで夏期休暇を頂きます。
この間は、FAX や Eメール への対応も出来ません。 ご不自由をお掛けして誠に申し訳ございませんが宜しくお願い申し上げます。
グロックパーツならフリーダム・アート http://freedomart.militaryblog.jp/e137034.html
Posted by ドクターあみーご at 15:52
│USスティールチャレンジ(World Speed Shooting Championship)