2010年01月26日
フリーダム・アート、アメリカ進出? その2

昨年のUSスチール参戦旅行の際に高名なガンスミス、ジーン・シューイさんのワークショップを見学させて頂いたのですが、その時プレゼントした真っ赤なグロック・アキュコンプカスタムをとっても気に入ってくださいました。
ココを参照 → http://freedomart.militaryblog.jp/e85878.html
http://freedomart.militaryblog.jp/e85893.html
その時、実銃のグロック・アキュコンプ・カスタムを作ってUSスティールチャレンジに出場するという夢を持っている事を打ち明けたところ、なんと、協力して下さると言って頂けまして、それから今まで水面下で準備を進めていたのでした。 なにしろ、実銃用ですから、ジーンさんの協力無しに完成させる事は出来ません。 そして、遂にジーン・シューイさんとのコラボレイトモデルを形にする事が出来ました 0(^0^)0

この銃は、ハイブリットコンプと組み合わせています。 もともとグロック・アキュコンプは重量バランスがやや前に有りコンペセイターも大きな断面積を持っていますから、相乗効果で、かなりマイルドな撃ち味に成っているハズです。 そして、ダットサイトはC-MOREの新型が載っています。
まだ試作品の段階ですが、既に何人ものグロックシューターにテストをしてもらっています。 その結果を踏まえてブラッシュアップを行い、USスチールチャレンジ用に完成度を高めたいと思っています。
ところで、残念ながら、私はまだ、この銃を撃っていません。 さすがにネバダは、ちょいと撃ちに行くってな距離では有りませんから(涙) 早く撃ちに行きた〜い(><)
つづく
カスタムパーツならフリーダム・アート http://www.gun-freedom-art.com
Posted by ドクターあみーご at 20:03
│USショットショー