2020年07月14日
JANPS練習会再開!
大変お待たせいたしました。 2020年7月19日(日) にフォリッジグリーン ときがわで JANPS練習会 を開催いたします!
8月は23日(日)にJBCときがわを開催!!

JANPS練習会
主催:フリーダムアート
日時:2020年7月19日(日) 11時〜夕方まで
場所:フォレッジグリーンときがわ
内容:ムーバーを中心にJANPS4種目を練習します。
試合形式ではないのでじっくり練習できます。
1階レンジではアンリミティッドの練習ができます。
PPSもやりますよ〜(^^)
参加費:フォレッジグリーン施設使用料のみ
8月は23日(日)にJBCを開催します! 三密を避けての運営となりますので、午前の部(11時開始)と午後部(13時開始)の二部制で行います。 JBCの参加費はフォリッジグリーン 施設使用料とは別に¥800徴収します。 JANPS練習会はムーバーを中心に行います。 余裕があればプラクティコウやバリケイドの練習も行います。 プレートの練習はJBS終了後になります。
JBCときがわに参加を希望される方は事前にエントリーをお願い致します。 下記のアドレスへ「氏名」「年齢」と、「JBC午前の部または午後の部参加希望」と記入の上、メールにてお申し込みください。 尚、メールの件名にも「JBC参加希望」とご記入ください。 件名無しですと迷惑メールとして処理されてしまいますので。。。(^^;
メールの宛先 toiawase@gun-freedom-art.com
JANPSはNRAビアンキカップをエアガン用にアレンジしたもので、制限時間内にどれだけ高得点を得られるかを競います。 2秒で2発とか、片手で5秒6発とか、短い時間で撃たなくてはならない場面もあり、精密射撃とスピードシューティングの要素を併せ持つ難易度の高いシューティングマッチです。
さて、先日、JANPS委員会よりJANPS2020について発表がありました。 以下抜粋して転載します。
●JANPS2020エントリーについて●
JANPS2020ですが新型コロナウイルス対策として、会場内での3密を避けるために11月7、8日の2日間開催とし、1日当たりの参加人数を50人以内とします。参加人数が多くなると思われるため、エントリー受付を優先エントリーのみ、出場コースをエキスパートコースのみにします。
エントリー人数によっては一般エントリーとアンビシャスコースの受付を検討しますが、優先エントリー権を所持していない方はエントリーできない可能性が高くなります。 今年のみの対応といたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

●JANPS 2020 優先エントリー認定マッチ(JBC)について●
JBC2020が8月2日より開幕となります。
競技内容
下記のURLにて詳細ご確認ください。
http://www8.plala.or.jp/JANPS/JBCCOF2014.pdf
ただし、JANPS優先エントリー権の獲得基準はJANPS出場経験回数によって異なります。
JANPS出場経験2回以内の方:JBCの3ステージで 計54枚中 50枚以上
JANPS出場経験3回以上の方:JBCターゲット(10cmプレイト x 6枚)を使った、プレートマスターズチャンピオンシップの第1競技。フォーリングプレートイベント方式で 計48枚満射
装備規定
下記リンク先のJANPSルール「3. 銃、装備および弾薬」の規定に合致していること
http://www8.plala.or.jp/JANPS/JANPSRULES_Rev11.pdf
JBC開幕戦 8月2日 静岡県菊川市 菊川商工会
JBC滋賀 8月23日 滋賀県東近江市 ハイロンサム蔵実(くらま)
JBCときがわ 8月23日 埼玉県比企郡ときがわ町 フォリッジグリーンときがわ
JBC上越 9月6日 新潟県上越市 GUNSHOP上越コレクターズ
JBC静岡 9月27日 静岡県菊川市 サイドワインダーMKS
詳しくは各会場へお問い合わせください。
特報! エイトラウンズ 開催決定!

第3回 エイトラウンズ
主催:WebShop GWA
開催日時:2020年8月9日(日) 13時より
会場:フォリッジグリーンときがわ 2階レンジ
参加費:フォリッジグリーン施設使用料とは別に¥500徴収します。
内容:リボルバー魔人アラキさんがデザインする8連発リボルバー限定マッチです(^^)
第1回の模様 第2回の模様
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1Fシューティングレンジにはアンリミティッドのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 ガンアリーナも導入されました(マイガンで遊べます)。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
さらに! 屋外ミニサバゲフィールドがリニューアル! 少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールドのご利用は全て料金内です)
1時間¥1000
3時間以上¥3000、女性未成年¥2000
(3時間以上で17時以降継続+¥1000)
アフター17時
1時間¥1000
2時間迄¥1500
2時間以上¥2000、女性未成年¥1500
*ガンアリーナのご利用は上記に+1000円です。


YouTubeにて動画配信中です!↓をクリック!


TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2FTEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
8月は23日(日)にJBCときがわを開催!!

JANPS練習会
主催:フリーダムアート
日時:2020年7月19日(日) 11時〜夕方まで
場所:フォレッジグリーンときがわ
内容:ムーバーを中心にJANPS4種目を練習します。
試合形式ではないのでじっくり練習できます。
1階レンジではアンリミティッドの練習ができます。
PPSもやりますよ〜(^^)
参加費:フォレッジグリーン施設使用料のみ
8月は23日(日)にJBCを開催します! 三密を避けての運営となりますので、午前の部(11時開始)と午後部(13時開始)の二部制で行います。 JBCの参加費はフォリッジグリーン 施設使用料とは別に¥800徴収します。 JANPS練習会はムーバーを中心に行います。 余裕があればプラクティコウやバリケイドの練習も行います。 プレートの練習はJBS終了後になります。
JBCときがわに参加を希望される方は事前にエントリーをお願い致します。 下記のアドレスへ「氏名」「年齢」と、「JBC午前の部または午後の部参加希望」と記入の上、メールにてお申し込みください。 尚、メールの件名にも「JBC参加希望」とご記入ください。 件名無しですと迷惑メールとして処理されてしまいますので。。。(^^;
メールの宛先 toiawase@gun-freedom-art.com
JANPSはNRAビアンキカップをエアガン用にアレンジしたもので、制限時間内にどれだけ高得点を得られるかを競います。 2秒で2発とか、片手で5秒6発とか、短い時間で撃たなくてはならない場面もあり、精密射撃とスピードシューティングの要素を併せ持つ難易度の高いシューティングマッチです。
さて、先日、JANPS委員会よりJANPS2020について発表がありました。 以下抜粋して転載します。
●JANPS2020エントリーについて●
JANPS2020ですが新型コロナウイルス対策として、会場内での3密を避けるために11月7、8日の2日間開催とし、1日当たりの参加人数を50人以内とします。参加人数が多くなると思われるため、エントリー受付を優先エントリーのみ、出場コースをエキスパートコースのみにします。
エントリー人数によっては一般エントリーとアンビシャスコースの受付を検討しますが、優先エントリー権を所持していない方はエントリーできない可能性が高くなります。 今年のみの対応といたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

●JANPS 2020 優先エントリー認定マッチ(JBC)について●
JBC2020が8月2日より開幕となります。
競技内容
下記のURLにて詳細ご確認ください。
http://www8.plala.or.jp/JANPS/JBCCOF2014.pdf
ただし、JANPS優先エントリー権の獲得基準はJANPS出場経験回数によって異なります。
JANPS出場経験2回以内の方:JBCの3ステージで 計54枚中 50枚以上
JANPS出場経験3回以上の方:JBCターゲット(10cmプレイト x 6枚)を使った、プレートマスターズチャンピオンシップの第1競技。フォーリングプレートイベント方式で 計48枚満射
装備規定
下記リンク先のJANPSルール「3. 銃、装備および弾薬」の規定に合致していること
http://www8.plala.or.jp/JANPS/JANPSRULES_Rev11.pdf
JBC開幕戦 8月2日 静岡県菊川市 菊川商工会
JBC滋賀 8月23日 滋賀県東近江市 ハイロンサム蔵実(くらま)
JBCときがわ 8月23日 埼玉県比企郡ときがわ町 フォリッジグリーンときがわ
JBC上越 9月6日 新潟県上越市 GUNSHOP上越コレクターズ
JBC静岡 9月27日 静岡県菊川市 サイドワインダーMKS
詳しくは各会場へお問い合わせください。
特報! エイトラウンズ 開催決定!

第3回 エイトラウンズ
主催:WebShop GWA
開催日時:2020年8月9日(日) 13時より
会場:フォリッジグリーンときがわ 2階レンジ
参加費:フォリッジグリーン施設使用料とは別に¥500徴収します。
内容:リボルバー魔人アラキさんがデザインする8連発リボルバー限定マッチです(^^)
第1回の模様 第2回の模様
カスタムパーツならフリーダムアート https://www.gun-freedom-art.net
フォリッジグリーンときがわ

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川1751
TEL 0493-81-7244
定休日:毎週火・水曜
営業時間(仮):平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00
HP http://foliagegreen.web.fc2.com/
1Fシューティングレンジにはアンリミティッドのステージが常設されていて、しかも各ステージにタイマーを常備しているので営業時間内なら何時でもアンリミティッドの練習ができます。 苦手なコースを徹底的に撃ち込んだり、通しでタイム計測したり、イロイロな練習の仕方ができます(^^) 2Fシューティングレンジはフォーリングプレイト、JSC、リミティッド、リミティッドなどの練習ができます。 ガンアリーナも導入されました(マイガンで遊べます)。 更に、初心者向けのスチールチャレンジ系ポスタルマッチ「PPS」も随時開催! 昼間ならモデルガンを撃つ事ができますよ〜(^^)
さらに! 屋外ミニサバゲフィールドがリニューアル! 少人数でのサバゲ会、ウェスタンごっこ、ナーフサバゲ、的を並べてタクティカルシューティングなどなど、使い方色々! 貸切でもリースナブルな価格設定です(^^)
施設使用料(時間内各レンジ、ミニフィールドのご利用は全て料金内です)
1時間¥1000
3時間以上¥3000、女性未成年¥2000
(3時間以上で17時以降継続+¥1000)
アフター17時
1時間¥1000
2時間迄¥1500
2時間以上¥2000、女性未成年¥1500
*ガンアリーナのご利用は上記に+1000円です。




YouTubeにて動画配信中です!↓をクリック!

TARGET-1新宿店
国内最大規模のシューティングレンジです。 明るく清潔で機材も充実! ズブの素人からベテランまで幅広くカバーする各種シューティングイベントを開催! 手ぶらで行っても楽しめますよ〜(^O^)/
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5 タカヤナギビル2FTEL.03-6300-7866 FAX.03-6300-7867
E-mail. shinjuku@target-1.com 秋葉原店はコチラ
Posted by ドクターあみーご at 20:02
│JANPS